タグ

2008年2月13日のブックマーク (4件)

  • GLib リファレンスマニュアル

    GLib リファレンスマニュアルCopyright © 2001-2002 by 相花 毅 <aihana@gnome.gr.jp>(邦訳)Copyright © 2001 by 多賀 一浩 <tagache@turbolinux.co.jp>(邦訳) 目次GLib の基機能基的な型 — 標準的な GLib の型で、使いやすさと移植性を重視したもの基型の限界 — 標準的な型の限界を確認するための簡単な方法標準マクロ — 共通なマクロ型変換のマクロ — gpointer 型の変数の中に gint と guint 型の整数を格納する簡単な方法バイトオーダーに関するマクロ — 異なるバイトオーダー間で相互に変換するための簡単な方法その他のマクロ — あまり使われない特別なマクロGLib のコア・アプリケーション・サポート機能メイン・イベントループ — 全てに有効なイベントソースの管理スレッ

  • The Minix Operating System (Minix 2 support)

    As of the middle of 2006, Minix 2 and the text that describes it, Operating Systems Design and Implementation, 2nd edition, are still in widespread use, even though Minix 3 and the 3rd edition of the OSDI text are now available. Many professors have course materials based on Minix 2 that they wish to use, and it may be several years before translations of the new edition of the text to languages o

  • technical-talk.com

  • memologue

    google-perftoolsというx86,x86_64,ppcなUNIX向けのプロファイラの(cpu-profiler部分)を、armなLinuxに対応させてみました。何かの役に立つかもしれないので、patchおよびpatch作成作業のメモを載せます。arm-v5tアーキテクチャ(ARM9系)向けの移植です。 Linux/ARM向けのソフトウェアのパフォーマンスを解析したいなぁと思うことがあったのですが、OProfileはカーネル入れ替えがめんどくさい、gprofはプロファイル専用のバイナリを作成するのがめんどくさい、プロプラな奴は興味ないということで移植しました。移植の方がめんどくさいだろという話もありますが。perftools自体の説明はこちらが便利です。あーそういえばAndroidもARMでしたっけ? パッチ http://binary.nahi.to/google-perfto

    memologue