タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (6)

  • マシンの状況を素早く確認・解消できるシステム管理ツール|Mac - 週刊アスキー

    『MiniUsage』 バージョン:1.5.0 価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) (c)Nobuatsu Sekine みなさん、こんばんは。MacPeople/週刊アスキー編集部を絶賛兼務中の吉田でございます。今回紹介するアプリは「MiniUsage」。CPUやディスクの利用状況をメニューバーから素早くチェックできるツールです。 アプリを起動するとメニューバーにパーセント表示が現れます。クリックすると、図のように稼働中のアプリやデーモン(バックグラウンドプロセス)とCPUの占有率が一覧表示されます。マシンの動作が遅いと感じた場合は、CPU占有率が高いアプリを終了させれば改善する可能性が高くなります。ただし、「Window Server」や名称が小文字で始まる「launchd」などはシステムが管理しているプロセスなので、まずはそれ以外のプロセスを終了させるのが無難です

    マシンの状況を素早く確認・解消できるシステム管理ツール|Mac - 週刊アスキー
    masamkur
    masamkur 2014/05/27
  • Mac Pro実機写真レポート——間違いなく歴史に残るワークステーションだ - 週刊アスキー

    WWDC2013の基調講演で発表されたハードのうち、唯一、実機が見られたMacPro。“Sneak Peek”、つまりこっそり公開ということで、価格などの詳細は明らかにはなっていない。こちらの記事(関連リンク)では、判明しているパーツから価格を逆算して、相当に高価なものになるのではないか?という予測を立てている。 会場での披露は、ハンズオンではなくあくまで実機展示のみ。それでも、とてもコンピューターとは思えない質感、G4 CUBEを思わせるような縦吸排気レイアウト、異様にコンパクトにまとまった実装などが感じられるはずだ。 Mac Proの背面側。インターフェースが集中している。上から、USB3.0ポート×4、新発表のThunderbolt 2を6連装、ギガビットLAN×2、HDMI出力を装備。Thunderbolt 2を使うことで、最大3台の4Kディスプレーを接続できるとのこと。 正面(?

    Mac Pro実機写真レポート——間違いなく歴史に残るワークステーションだ - 週刊アスキー
    masamkur
    masamkur 2013/06/11
    中身はスターウォーズで登場してそうな装置感。もちろんシス側。
  • Googleリーダー代わりはどれがいい? 徹底比較でわかった最強サービス|Mac - 週刊アスキー

    編集者とライター3名によるレビューコメント付きでサクッとご紹介します。5点満点で評価しました。 ●Reeder http://reederapp.com/(関連リンク) Googleリーダーからの移行難易度 ★★☆ '09 年12 月の公開以来、Macと相性のいいクールなデザインと閲覧操作のしやすさで、常に高評価を得ている最古参のRSSリーダー。次期バージョン公開までMaciPadアプリが無料! MacPeople吉田編集長 4点:SafariからRSSリーダー機能が削除されてからfeedlyのサブとして使い続けてきたアプリ。キー操作で記事を次々と読み進められるので重宝する MacPeople山口編集者 5点:Macアプリなのでブラウザーと別に常時表示しやすいのが◎。共有ボタンの「View in Chrome」からブラウザーで開き直せて連携性も抜群 ライターヤシマ 4点:MacでもiPh

    Googleリーダー代わりはどれがいい? 徹底比較でわかった最強サービス|Mac - 週刊アスキー
    masamkur
    masamkur 2013/05/31
  • ドコモXi定額が10月から実質値上がり! 今週中に転送量をチェックしてプラン変更だっ - 週刊アスキー

    ドコモは10月1日(月)から、毎月の転送量が3GB以下の人にピッタリな“Xiパケ・ホーダイ ライト”の提供を開始します。同時に“パケ・ホーダイ フラット”はキャンペーンが終了し、月額料金が実質アップすることに! パケ・ホーダイ ライトは9月1日から予約受付を開始しているので、今月までの転送量をチェックして、9月中に忘れずに契約を変更しておきましょう。 “Xiパケ・ホーダイ ライト”は、月額4935円で3GB以上の通信は送受信とも128Kbpsに制限されます。3GB制限を超えても高速通信を使いたい場合は、2GBごとに2625円加算することでLTEや3Gを制限なく利用できます。 これだけ見ると「いま使ってる月額4935円の“パケ・ホーダイ フラット”のままでいいのでは?」と思いがち。でもこの料金は、“Xiスタートキャンペーン2”期間中のもので、10月1日から月額料金が4935円から5985円に

    ドコモXi定額が10月から実質値上がり! 今週中に転送量をチェックしてプラン変更だっ - 週刊アスキー
    masamkur
    masamkur 2012/09/25
    変えました。そもそもLTEスピードは享受できないスマホなので。
  • Chromeのタブがたちまちスッキリ! メモリ節約もできるエクステンションTooManyTabs for Chromeで遊ぼう!!

    タブブラウザでは、知らないあいだにタブが20~30個、ひどい場合には50個開いていたなんてケースがざらにある。そんなとき、Chromeではタイトルのみならずアイコンすら表示されなくなってしまう。その上ブラウザの動きもかなり重くてしんどい。そんなあなたにすすめたいのが『TooManyTabs for Chrome』だ。

    Chromeのタブがたちまちスッキリ! メモリ節約もできるエクステンションTooManyTabs for Chromeで遊ぼう!!
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
    masamkur
    masamkur 2009/11/18
  • 1