記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tototti
    G4 Cubeと高さはほぼ一緒で、底面積は小さいらしい。すごいなー。

    その他
    richard_raw
    次は球形ワークステーションだ!(白目)

    その他
    ryoh-takahashi
    ryoh-takahashi 2013年「歴史に残ると言って決して言い過ぎではない」、2014年「近年稀に見る出来ばえ」、2015年「ここ10年で最高」、2016年「50年に一度の逸品」

    2013/06/12 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis ダースベーダーとマグニートーを足して2で割った感じ。

    2013/06/12 リンク

    その他
    mut00tum
    すごい褒められ様

    その他
    wideangle
    かっこいいわなあ。 / ストレージ、中に幾つもHDDつっこむよりはThunderboltでDroboとか繋ぐ感じのほうが都合良くはなりそうだしそんなに方向性間違ってもないような。

    その他
    makou
    飼い犬なんかがマーキングしないように気をつける必要ありそうだ。

    その他
    kagioo2uma
    カバー被せたらゴミ箱で外したらR2-D2と呼ばれるとか

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 「ここまでデザインにもこだわったワークステーションは近年見たことがない」って書いてるけど、ワークステーションって結構これまでもかっこいいの多かった気がするが…

    2013/06/11 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/149849962-1370954882.jpg

    その他
    tsugo-tsugo
    水冷かとも思ったけど、真ん中貫通ででかいファンで強制空冷。排熱だいじょぶなんだろうか。ファンうるさかったりして。

    その他
    keloinwell
    これはゴミ箱っていうよりR2-D2だなあ。

    その他
    theblackcoffee
    あのゴミ箱をケースにして、自作PCを作る奴が出る予感。で、vmwareでOSXを。

    その他
    blmk313
    SFチックでかっこいいなぁ

    その他
    daishi_n
    G4 Cubeを彷彿とさせる廃熱機構だよな。これで数百Wの廃熱ができるんだろうか

    その他
    Sassi
    フルタワーを予想してたらかなり小さくて驚いた。でも、もう光学ドライブは不要だし、デスクトップも大容量ストレージ部分はNASで管理して、端末は演算だけに集中すれば良いから小型化は予想できたのか。

    その他
    tettekete37564
    Appleの画像は色がダサいと思ったが実物は悪くないな

    その他
    ipa5963
    黒ハードは笑いの神が舞い降りる…byセガサターン

    その他
    masakano
    masakano なんとなくSGI思い出した

    2013/06/11 リンク

    その他
    shinimai
    すげえ発想!

    その他
    azumi_s
    カバーはずすとR2-D2だなぁ。

    その他
    i196
    一目見てCube連想して惚れたけど評判あまり良くないなぁ

    その他
    mykaze
    CUBEは好きだったけど、このデザインはうーん。

    その他
    rotemeister
    G4 Cubeとはまた不吉なワードを出してきたものですね…

    その他
    InoHiro
    ダース・ヴェイダー

    その他
    kz14
    R2-D2にペイントする輩が絶対いる

    その他
    src256
    羊たちの沈黙の衝撃シーンを思い出すわ。

    その他
    longroof
    サイクロン掃除機的な排熱なのかな(´・ω・`)?下から吸気して煙突効果で上へ排気でしょうか…

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj だめだもうゴミ箱にしか見えない。

    2013/06/11 リンク

    その他
    rryu
    実機は思ったよりゴミ箱感が無い。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Mac Pro実機写真レポート——間違いなく歴史に残るワークステーションだ - 週刊アスキー

    WWDC2013の基調講演で発表されたハードのうち、唯一、実機が見られたMacPro。“Sneak Peek”、つまりこっ...

    ブックマークしたユーザー

    • tototti2013/06/12 tototti
    • retlet2013/06/12 retlet
    • richard_raw2013/06/12 richard_raw
    • dai3rions2013/06/12 dai3rions
    • ryoh-takahashi2013/06/12 ryoh-takahashi
    • teppeis2013/06/12 teppeis
    • mut00tum2013/06/12 mut00tum
    • wideangle2013/06/12 wideangle
    • Kmusiclife2013/06/12 Kmusiclife
    • makou2013/06/12 makou
    • tarchan2013/06/12 tarchan
    • rskmt3462013/06/12 rskmt346
    • kagioo2uma2013/06/11 kagioo2uma
    • UDONCHAN2013/06/11 UDONCHAN
    • motoson2013/06/11 motoson
    • peketamin2013/06/11 peketamin
    • omaemonax2013/06/11 omaemonax
    • sukuizu2013/06/11 sukuizu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む