2013年2月17日のブックマーク (3件)

  • タンブラーって何?な方にも丁重解説。ミニブログ『タンブラー』を今始める3ステップ|タブロイド

    ミニブログ+ソーシャルブックマーク=Tumblr(タンブラー) 名前は知ってたけどよくわかんなくて敬遠しちゃってたのよね〜、という人も一緒にはじめてみませんか? 気になったことをブログのように投稿できて、SNSのように友達とのつながりを楽しめるサービスとして誰でも無料で楽しめます。 手軽でお気楽なTwitterも捨て難いけどもっといろいろ情報発信したい...でもブログをはじめるのはちょっと大袈裟すぎるし...と思っている人にはピッタリ。ここではそんなタンブラーをスマホアプリだけで使い始める方法を3ステップでレクチャーしちゃいましょう(ちなみにiOS版アプリDLはコチラから)。 【ステップ1】 タンブラーでできることを知ろう とにかくウェブ上で見つけた面白いことをどんどんスクラップブックのようにタンブラーのページに貼り付けていくのが基です。ウェブで見つけた文章のメモやおもしろネタ画像だった

    タンブラーって何?な方にも丁重解説。ミニブログ『タンブラー』を今始める3ステップ|タブロイド
    masamune61
    masamune61 2013/02/17
    tumblr入門。まだ手を付けていないがどんなサーヴィスか知るために、メモ。
  • 資格試験予備校の黒いビジネスモデル - 脱社畜ブログ

    今日は、労働の話ではないのだけど、僕が大学生のころから「これ、どうなんだ?」と思っていることを書きたいと思う。資格試験予備校のビジネスモデルについてである。 資格試験予備校というのは、LECやTAC、Wセミナーや伊藤塾などのことだ。こういった予備校では、司法試験や司法書士、弁理士、宅建などなど、様々な資格を取得するための講座が開設されており、資格取得を目指す人たちがせっせと通っている。 恥ずかしながら告白すると、僕も大学在学中に通っていたことがある。一時期、血迷って司法試験を受けようと思っていたことがあり、司法試験用の講座を受講していたのだ。そもそも僕は法学部生ではなかったし、法学部生であっても、司法試験を目指す人のほとんどは予備校に通っていた。だから僕も、右へならえで予備校通いをすることに決めた。 資格試験予備校の多くは、月謝制ではない。基的に、最初に大金をドカンと振り込む。予備校側は

    資格試験予備校の黒いビジネスモデル - 脱社畜ブログ
    masamune61
    masamune61 2013/02/17
    ビジネスモデルというより、消費者問題になるよねぇ?こういう問題が表面化していないのは何だか変ですよね?
  • Jリーグ・スタジアム命名権取得企業一覧(J1編) | Jリーグブログ | J SPORTS

    サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。 Copyright© 2003 - 2024 J SPORTS Corporation All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.

    Jリーグ・スタジアム命名権取得企業一覧(J1編) | Jリーグブログ | J SPORTS
    masamune61
    masamune61 2013/02/17
    昨日の続きが更新された。ただし変更が入る可能性もあるので現時点でのメモとしてどうぞ。