昨年末に高校の同級生数名と宴席 当時の話になり 日本史の授業で指名され 黒板に書かれた3つの漢字を読めと 云われたことを思い出した 聖徳太子 ↓ しょうとくたいし 皇太子 ↓ こうたいし 明太子 ↓ みんのたいし と自信満々で答えたら 『引っかかな! あははは 明太子は「めんたいこ」と読む 「遣隋使」や「遣明使」は教えたが 「みんのたいし」という言葉は教えていない お前なら引っかかると思った』と 云われた話をした 「当時は生徒をからかう先生がたくさんいたよな」と 当然のごとく、賛同してくれる思ったら 他の面々からは 「それは違う」 (えっ?) 「お前、気付いていなかったのか」 (何を?) 「からかわれていたのは1人だけだよ」と 全否定された Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 令和元年の暮れに 「知らないことが幸せなこともある」と 気づかされ