タグ

2015年6月15日のブックマーク (2件)

  • サラリーマンの懐を直撃!ワンコイン弁当が消えるかも…東京都が規制強化へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    サラリーマンの強い味方、ワンコインランチ−。オフィス街の路上で販売されるこの弁当について、東京都が今秋から規制強化に乗り出す。クーラーボックスなどによる温度管理を義務付け、届け出制だった販売を許可制にする。“の安全”を守るための対策だが、業者にとってはコストが膨らみ、「廃業せざるを得ない」という声もでるなど、安さと手軽さがおびやかされる事態も。「ランチは500円まで」と節約を続けるサラリーマンの懐を直撃する可能性も出てきた。(小林健一) ■「店をたたもうか…」 「からあげ弁当、ハンバーグ弁当、ロコモコ丼。どれも500円!」。東京・東品川のオフィス街には昼時になると、威勢のいい声が響く。 オフィスビル沿いの路上には弁当を乗せたリヤカー3台が連なり、弁当業者が行き交う会社員を呼び止めていた。 「多いところでは1日に80個のお弁当が売れるよ」 3年前からここで弁当を路上販売する三田尚

    サラリーマンの懐を直撃!ワンコイン弁当が消えるかも…東京都が規制強化へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    masao_hg
    masao_hg 2015/06/15
    いままで食品衛生責任者置かずに営業してたのがびっくり。
  • 強めのスペックに攻めの価格。ソニーの4Kカメラ新モデル「A7R II」「RX10 II」「RX100 IV」

    強めのスペックに攻めの価格。ソニーの4Kカメラ新モデル「A7R II」「RX10 II」「RX100 IV」2015.06.14 17:00 そうこ これは攻めたね。 ソニーは世界でも有数のカメラテクノロジーを持っています。その技術力は、アップルやニコンなど競合他社もセンサーを欲しがるほど。そのソニーが今まで見たことないようなハイスペックカメラ、次世代カメラを3モデルをアメリカで発表しました。ようこそ、A7R II、RX10 II、RX100 IV。 パっと見た感じ、外観では前モデルと大差ないように見えます。が、それは見た目だけの話で、3,200ドル(約40万円)というハイプライスのA7R IIは、ローライトでの撮影と動画撮影においては他の追随を許さない最高ランクのカメラです。ソニー曰く、初のフルサイズ裏面照射センサーに、42.4メガピクセル、ISOは100から2万5600(拡張すると10

    強めのスペックに攻めの価格。ソニーの4Kカメラ新モデル「A7R II」「RX10 II」「RX100 IV」
    masao_hg
    masao_hg 2015/06/15
    メモ