タグ

2015年7月7日のブックマーク (4件)

  • 若者のクルマ離れ論に感じるモヤモヤ - ネットの海の渚にて

    photo by christopherallisonphotography これ読んだ。biz-journal.jp この記事によると若者の車離れは運転に向かない国民性からだという。 うーん。 しっくりこない。 若者が車を買わなくなったのは、車の魅力が減ったとかそういうマクロな話じゃなくて、もっと単純に昔に比べて貧乏になったからだと思う。 若者が貧乏なのは昔から変わらないけれど、最近の貧乏は少々事情が違う。 私が若かった頃も、若者はもちろん貧乏なのだけれど、それはあくまで現状が貧乏なだけであって、このまま働いていけば給料は上がっていくし、ボーナスだって夏冬もらえる。 そういった安定があった時代だから手元にお金がなくてもローンを組めた。 それはもちろん今の若者だってローンくらい組めるのだけれど、決定的に違うのは自分の将来への不安感だ。 今よりも収入が上がる保証もないし、下手をしたらボーナス

    若者のクルマ離れ論に感じるモヤモヤ - ネットの海の渚にて
    masao_hg
    masao_hg 2015/07/07
    規制が増えて面倒くせぇってのもあると思うんだ。
  • "真のアメリカ料理"を巡る論争 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    アメリカ料理ってなんだ? ハンバーガー、ピザ、ポテトフライ、Tボーン・ステーキ。 アメリカ事と聞くと、ジャンキーな高カロリーが頭をよぎります。 ですが、アメリカ文化は多様。 国土が広いから様々な気候・風土があり、その土地それぞれの名物が存在します。 加えて世界各地からの移民が母国の文化を持ち込んだことで、まことに複雑な文化を形成するに至りました。 20世紀前半、そんな状況を憂いて 「真の愛国者がすべき、アメリカ人の料理とは何か」 を巡る様々な論争がありました。 これは、移民たちによって自分たちの文化が脅かされている!と考える、イギリス系アメリカ人による、自らのアイデンティティを守ろうとする試みでありました。 1. 移民たちが持ち込むエスニック・フード 文化のミックスが進んでいたアメリカ アメリカが西に拡大し、エスニック集団同士の接触が起きる18世紀の時代からアメリカ

    "真のアメリカ料理"を巡る論争 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    masao_hg
    masao_hg 2015/07/07
    ピザはイタリア料理だがコーラを付けるとアメリカ料理っていうジョークが好き。
  • くまモン放送事故を起こすwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ネタ > くまモン放送事故を起こすwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年07月07日 08:33 ID:hamusoku くまモンに笑いが止まらんwww 動画 くまモンに笑いが止まらんwww pic.twitter.com/GVQWBuHIcj— もか (@moko_moka) 2015, 7月 6 くまモンに笑いが止まらんwww pic.twitter.com/GVQWBuHIcj— もか (@moko_moka) 2015, 7月 6 1 :名無しのハムスター2015年07月07日 08:34 ID:riQCyUfP0 熊の萌えキャラ 2 :ハムスター名無し2015年07月07日 08:35 ID:IqgPcVC20 くまモォオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwww 3 :名無しのハムスター

    くまモン放送事故を起こすwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    masao_hg
    masao_hg 2015/07/07
    笑うしかなかった
  • 「かつての公害のように、情報技術が社会問題を生みつつある」 (1/3)

    年金機構が標的型メール攻撃を受け、保有していた個人情報100万件以上が流出してしまった事件は社会に大きなインパクトを与えた。その後調査が進むにつれ、他のいくつかの行政機関や企業も同様に標的型攻撃を受け、個人情報が流出していたことが明らかになっている。 一連の事件は、システム設計や運用も含めたセキュリティ対策のあり方に一石を投じたと同時に、個人情報の流出が与える影響の大きさをあらためて明らかにした。ここからどんな教訓が得られるのか、個人情報やパーソナルデータをめぐる未来はどうなるのかを、国立情報学研究所(NII)アーキテクチャ科学研究系 教授の佐藤一郎氏に伺った。 年金機構やベネッセの情報漏洩事件、怖いのは「間接的な被害」 日年金機構の情報漏洩事件で漏れた個人情報は、氏名、生年月日、住所と基礎年金番号の組み合わせです。漏洩の一件が明らかになってから、「あなたの個人情報が漏れています」と

    「かつての公害のように、情報技術が社会問題を生みつつある」 (1/3)
    masao_hg
    masao_hg 2015/07/07
    「今の情報化社会というのは、情報をもらうために情報を出すという物々交換の世界」