2016年11月18日のブックマーク (13件)

  • 普通の女がレズ風俗に行ってきましたレポ

    家族好き、友達好き、仕事もまぁ好き、彼女は3年以上いないけど処女ではない普通のレズです あまりにも彼女ができないし興味があったので深夜のテンションで予約 Gmailから偽名で予約メール送ったけどGmailを名で設定していたからバレたかもしれない、ちょっと恥ずかしい 新宿のマッサージに特化した感じのデリ ツイッターを毎日更新していて安心感があったから選んだ こちらからは女性に触れず、向こうからマッサージ+性的サービスのコース60分 新宿のラブホ詳しくないからホテルも紹介してもらった 全部合わせて2万弱 当日の午前中に電話連絡をしなくちゃいけなくて、それはオッサンが出た 正直レズ風俗なんて嘘で、行ったらエロ同人みたいになると思ったりもしたけど別にそんなことはなかった 女性は顔が見えない写真でかわいい感じの子を選んだら、当にかわいい感じの子が来て驚いた カラコンとつけまつげしてるけどそんなケ

    普通の女がレズ風俗に行ってきましたレポ
    masara092
    masara092 2016/11/18
  • 第3回 医療大麻で救われる人々と、私も服用してみました!

    コンピュータの画面には、凍りついたような少女の顔が映し出されていた。全身をひきつらせ、痙攣し、呼吸に喘ぐ少女。両目は異様に見開き、右へ左へと激しく動く。母親が、少女の両手を握りしめ「大丈夫よ」と必死に話しかけるのだけれど、症状は一向に治まらない。小児てんかんとは、これほど壮絶な病だったのか。難病と闘う小さな身体を見ていたら、自然と涙がこぼれた。 「エミリーのてんかん発作が始まったのは、生後5カ月の時です(※)。麻疹の予防接種を受けたその日から、1日4、5回もの発作に襲われ始めました。発作は毎回4、5分続きました」 こう語るのは、少女の父でカリフォルニア州バーバンク市在住のレイ・ミルザベジアンさんだ。 「娘は、小児てんかんの中でも深刻なドラベ症候群と診断されました。それからというもの、悪夢のような出来事の連続でした。薬剤を13種類も試し、医者だって8人も代えたのに症状は悪化するばかり。エミリ

    第3回 医療大麻で救われる人々と、私も服用してみました!
    masara092
    masara092 2016/11/18
  • ブコメがたくさんついたことに対して追記で触れる馬鹿

    仕事から帰ったらこんな内容の増田がホッテントリしてるわブコメ200超えてるわで嬉しいやら恥ずかしいやらです。たくさんのアドバイスありがとうございました!」 的なこと言ってるやつ猛省しろ! なに舞い上がってんだ! 文章書くときってのは誰でも、どんな内容でも自分の世界に没頭しててつまり普段の自分とは違う自分が書いてるんだよ! それがお前の文章の力強さ、魅力に繋がってるんだよ! そんで記事を書き終えた時点でお前の世界は完結してるんだよ! そのあとまたのこのこ顔出して素のお前を見せるんじゃねー! くぅ~疲れましたw これにて完結です! に通じる寒さを覚える。

    ブコメがたくさんついたことに対して追記で触れる馬鹿
    masara092
    masara092 2016/11/18
    全レスする勢いの追記は好き
  • 男子小学生ってのは無意味なことを一生懸命やるもんだよだよな

    大人から見ると、無意味で非効率なことを繰り返し頑張ったりするもんだ。 俺の場合は、家がとってた読売新聞のコボちゃんの部分だけ切り取ってコレクションしてた。

    男子小学生ってのは無意味なことを一生懸命やるもんだよだよな
    masara092
    masara092 2016/11/18
    鉄腕ダッシュは小学生の思いつきを大人の力で実現してる感じで好き
  • 酸性の熱水泉に転落死、遺体溶けてなくなる 米国立公園

    (CNN) 米ワイオミング州などにまたがるイエローストン国立公園で、観光客の男性が誤って酸性の熱水泉に転落して死亡する事故が起きた。遺体は溶解してなくなっていたという。公園管理当局がこのほど明らかにした。 公園管理当局によると、オレゴン州のコリン・スコットさん(当時23)は今年6月、家族と2人でイエローストンを訪れ、温泉浴ができる場所を探してノリス間欠泉近くの立入禁止区域に侵入した。 泉を見付けたスコットさんは温度をチェックしようと手を伸ばし、足を滑らせて泉の中に転落。駆け付けた救急隊が泉の底に沈んでいるスコットさんを発見したものの、付近一帯は当時、雷雨に見舞われていたことから引き揚げることはできなかった。 翌日現場に戻ってみると、泉の底にあった遺体は消えてなくなっていた。「あっという間に溶解が進んだ」と森林監視員の責任者は話す。 イエローストン国立公園内の間欠泉や泉は、地中深くにある硫酸

    酸性の熱水泉に転落死、遺体溶けてなくなる 米国立公園
    masara092
    masara092 2016/11/18
    高温の水で煮込まれれて柔組織が溶けて酸で骨が消えるって事ならわからなくないけど、衣類はどこ行ったの?
  • 『首相 トランプ氏と「信頼関係築けると確信持てた」 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

  • 映画やフィクションで反戦思想を押し出すべきではない理由 - Togetterまとめ [コメント欄] 戦時歌謡「戦友」https://www.youtube.com/watch?v=T3GhA0xmecw の歌詞の英訳を読みながらこの歌を聞いた外

    続編として「この世界の片隅に」の反戦にまつわるまとめを作成しました。よろしければこちらも御覧ください。

    映画やフィクションで反戦思想を押し出すべきではない理由 - Togetterまとめ [コメント欄] 戦時歌謡「戦友」https://www.youtube.com/watch?v=T3GhA0xmecw の歌詞の英訳を読みながらこの歌を聞いた外
    masara092
    masara092 2016/11/18
    シンゴジと同系統の良さっぽいけど、これが大規模な上映だったら思想が偏った人のノイズが大量発生したと思う。
  • 特殊な恐怖症持ちの人いる? 有名所だとボタン恐怖症みたいなやつ。 どう..

    特殊な恐怖症持ちの人いる? 有名所だとボタン恐怖症みたいなやつ。 どうやって周りの理解を得てる? それとも諦めてる? 自分は物心がついた頃からシールが異常に気持ち悪く感じている。母が言うには、生まれた頃に皮膚の病気があり、当時の治療法として薬が塗られた紙のようなものを顔中体中に貼っていてそれがトラウマになっているのでは、とのことだった。 シール、特にキャラもののシールや剥がし跡が気持ち悪くて極力触らないように生きている。けど、周りの理解が得られなくて辛い。 例えば、 幼稚園の頃、スープの器を各自選ぶ際にほとんどの器にキャラもののシールがベタベタに貼ってあり、なんとかきれいなものを探そうとしていたところ先生に「どれも一緒でしょ」と怒られ、一口も口をつけられずにいるとまた怒られる。この時に初めて「自分以外の人はシールが嫌ではない」とぼんやり気づく。 小学生の頃には自分の椅子に名前のシールを貼る

    特殊な恐怖症持ちの人いる? 有名所だとボタン恐怖症みたいなやつ。 どう..
    masara092
    masara092 2016/11/18
  • 「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話

    この記事を読んで、昔塾講師やら家庭教師やらを掛け持ちしていた頃のことを思い出しました。 AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか? これまでのところ、テストを受験した公立中学校生340人のうち、 約5割が、教科書の内容を読み取れておらず、 約2割は、基礎的な読解もできていない ことが明らかになってしまった。 以前Books&Appsさんに寄稿させて頂いた記事でも触れたんですが、塾講師を「出来る子をもっと伸ばす」人と「出来ない子をなるべく救い上げる」人に分けたとしたら、私はもっぱら後者でした。 で、私が塾講師をやっていた頃も、「問題文を読解する」という段階で苦戦する子は何人もいました。 手前みそですが、上記記事からの引用です。 塾講師時代、子どもの「勉強わからない」に対処するうちに学んだこと 国語で印象に残っているのは、「そもそも数行以上の文章を、意味を

    「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話
    masara092
    masara092 2016/11/18
    人工知能の言語認識が高度化してく流れと同じ構造に見える
  • PCとはツールである

    もちろんパソコンのとではない。 最近何かと話題の棍棒のことを言っているのだ ポリコレの棍棒で殴るとはよく言ったもので、ポリティカルコレクトネスに対する教養は 今後ビジネス業界で生きていく上で必須のツールだと思う。 特にグローバルな企業に勤めている人なら必須の武器であることは間違いない 私は某北欧の外資系企業に勤めていたのだが、仕事は少々できるがPC的にアウトな発言をちょいちょいする おっさんを社直訴して私の目の前から排除するのに成功したことがある。 そのあとその功績と意識の高さ?が認められて、日のまだ未設置だった多様性促進チームのマネージャーに昇格したからだ 棍棒は目の前から脅威を社会的に抹殺するだけでなく自分のキャリアを切り開く上で十分武器になる わず嫌いをやめてぜひ試して欲しい. 追記: ポリコレをライフハックのように売り出せば皆さんの嫌悪感も消えるかなと思ってこの記事を書きまし

    PCとはツールである
    masara092
    masara092 2016/11/18
    しょうもないおっさんを叩いて殺した後の振り上げた棒の行き先がちょっとおかしな方向になってる手段と目的を混同してる系の人をなんとかする方法ください
  • 松野文科相:いじめ授業、道徳で…学校に向けメッセージ | 毎日新聞

    松野博一文部科学相は18日の閣議後記者会見で、道徳教育を通じて子供たちにいじめについて考えてもらい、いじめ防止につなげようと学校関係者に呼びかける「大臣メッセージ」を公表した。道徳は2018年度以降、小中学校で正式な教科に格上げされるが、松野氏は「教科化を待たずにできるところからいじめに関して考え、議論する授業を展開してほしい」と訴…

    松野文科相:いじめ授業、道徳で…学校に向けメッセージ | 毎日新聞
    masara092
    masara092 2016/11/18
    いじめられてる時の道徳の授業ってちょっと笑えるくらいしょうもないから
  • ディズニー新作映画「モアナと伝説の海」に批判の声 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ☟日映画予告編・日語版声優情報はこちらでご覧いただけます www.catlani.com ディズニー新作映画「モアナと伝説の海」アメリカでいよいよ公開 ■スポンサーリンク 来週11/23(水)にディズニー新作映画「モアナと伝説の海」がいよいよアメリカにて公開となります。先日Zip!でも予告編を紹介していましたがご覧になりましたか? 『モアナと伝説の海』予告編 白い砂浜、エメラルド色の海、海の浅瀬に身を乗り出すようにしてクネクネと幹を伸ばす木々。人の横をと泳ぐウミガメ。どれをとってもハワイでの大学時代を彷彿とさせます。学生寮近所のビーチとそっくりな光景。そしてポリネシア人特有のゆったりとしてそれでいて伸びのある歌声のBGMがそこに流れてきて…もう胸がぎゅーっとなるのです! Moana アーティスト: Various Artists 出版社/メーカー: Walt Disney Recor

    ディズニー新作映画「モアナと伝説の海」に批判の声 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
  • はてな運営はいつになったらスパム投稿を取り締まるの?

    ここでも何度か警鐘を鳴らしてる増田を見かけるし、 僕も荒らしスパムとして何度もはてな運営に通報してきた。 だけどもうすぐ半年になるけど未だに解決された兆しが見られない。 2年近く前に僕が提案した自分の増田にブックマーク数が見えるようにして欲しいという要望も 今月ようやく実装されたのを見ると、 どうもはてな運営は増田に対する優先順位が相当低いらしい。 荒らしスパム投稿に対して何度か通報しててもそれに対して議論が交わされ、 そして実装に至るには相当な時間が掛かるのは必至。 だけど、このスパム投稿が原因で素晴らしい、面白い、魅力的な増田の数々が淘汰されてるのだとすると 増田の意義が損なわれると思うので、残念でならない。 保育園落ちた日死ねや先日のカワンゴ事件などの話題もホッテントリ入りして初めてその存在を知ったのは 紛れもなくこの荒らしスパムが原因だった。 はてな運営はいつになったら夕方から翌

    はてな運営はいつになったらスパム投稿を取り締まるの?
    masara092
    masara092 2016/11/18
    “この機能を応用した形での導入について今後検討いたします” http://labo.hatenastaff.com/entry/2016/04/01/000819 とか言ってたクイズ認証どうなったんでしょうか。