2017年8月18日のブックマーク (16件)

  • http://www.d-3.site/entry/2017/08/17/191540

    http://www.d-3.site/entry/2017/08/17/191540
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    う~ん。でーさんと同じで亀田家のお父さんはちょいアレルギーがありますね。でも、でーさんが面白いと言うなら面白いのかな^^時間がとれたら入り口だけでも^^;
  • 短歌の作り方【中学・高校生~大人まで】題材と言葉選びのコツ~短歌は簡単! - 空から降りて

    こんにちは。短歌女子のあんがお送りする短歌の作り方シリーズです。短歌の作り方の悩みと言えば… 短歌の作り方を学んで上手に短歌を作れるようになりたい! 短歌を作るときに、題材やテーマ、言葉の選び方はどうすればいいの? 短歌を作るときに言葉が出てこないんだけど、いい短歌の作り方は? 夏休みや冬休みで短歌の宿題が出たので、短歌の作り方を教えて欲しい。 短歌の作り方って難しいな…簡単な作り方はないの? などの悩みがが出てくるのではないでしょうか。 そこで今回は、短歌の作り方のうち、特に題材と言葉の選び方についてお話しします。ちなみに、題材と言葉選びのどちらが難しいかを考えると、言葉選びの方が断然難しいです。 というわけで、短歌の作り方の基的な事柄をご説明した後、言葉選びについて中心的に解説するという順番で記事をまとめていきます。言葉の選び方が上手になると短歌も簡単に作れるようになりますよ! ちょ

    短歌の作り方【中学・高校生~大人まで】題材と言葉選びのコツ~短歌は簡単! - 空から降りて
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    思ったり 思われてたり 恋の道 迷路のごとく 右往左往し(おそまつ)
  • 【映画・私をスキーに連れてって】ユーミン、サザン、seo対策より、「ホイチョイ」の話しをしよう! - laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!

    「ホイチョイ・プロダクション」三部作。 脚は三部作とも「一色伸幸さん」 「私をスキーに連れてって」 三上博史さん❌原田知世さん ユーミンの歌にスキーがマッチするんだな〜。 ”スキーブーム” の火付け役になった映画。 ユーミンの曲を聴きながら、スキーに行った人たくさんいると思います。 「ブリザード」聴きながら滑る。 ちょっと快感!〜(笑) 「彼女が水着にきがえたら」 サザンオールスターズとマリンスポーツ 当に「ズルイ」 サザンの曲がまた良いんですよ! ダイビング人気にもなったんですが、 私は溺れた経験があるので 海はちょっとダメです。 でもダイビングで、海の中見たら、 「人生観」が変わるって人もいるから 興味あります。 「潜水病」とか、心配要素が先に来るですよ。 小心者なので。 織田裕二さん❌原田知世さん 「波の数だけ抱きしめて」 織田裕二さん❌中山美穂さん ミニFM局の話。 中山美穂さ

    【映画・私をスキーに連れてって】ユーミン、サザン、seo対策より、「ホイチョイ」の話しをしよう! - laugh×laugh(ワッハッハ)でいこう!
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    「私をスキーに連れてって」は名作^^
  • たこ焼き奉行 - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    普段お料理はしないが、たこ焼きだけは作るのである

    たこ焼き奉行 - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    これは鍋奉行のたこ焼き版!しかもかなり上級な焼き手と拝見しました^^実はたこ焼きは肴としての実力が高い!^^
  • http://chobu0415.hatenablog.com/entry/2017/08/17/230631

    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    流し読みって、どうしても何記事かにひとつぐらい出てきますよね。で、タイトルと見出し、画像で中身を決めつけて言及すると…大木に竹と言う文章がありますが、本文と言及先記事がそんな関係になり…もんにょり。
  • 【ブログ】4ヶ月で150記事を書いてわかった、ブログを継続するための3つのコツとは? - シンプル都心ライフ

    タクです。(立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter) 今回はブログの話です。 2017年の4月から4〜5ヶ月更新を続けてきたこちらのブログ。こんかいの記事で150記事目の更新となりました。 いつもお読みいただき、当にありがとうございます。 ちなみに100記事目の更新がこちらの記事です。 www.takumoney.com よく「ブログは100記事まで粘り強く書け」という記事がありますが、気がついたら150記事目を書いていました。 筆者は20歳のときに半年間、大学をサボって留年した「プータロー気質」の人間です。 勉強も嫌いで、社会人になってから3回も資格試験に落ちています。 ちなみに平日は業のサラリーマン(システムエンジニア)をしていて、平日は21時〜24時退社とまあまあ忙しいです。 そんな「時間がない中」で「意識よわい系」の筆者でもほぼ毎日ブログを更新して1

    【ブログ】4ヶ月で150記事を書いてわかった、ブログを継続するための3つのコツとは? - シンプル都心ライフ
  • 蚊に刺された - ぐわぐわ団

    しかも四ヶ所も同時に。 あと三ヶ所同時に追加で刺されていたら、右腕が北斗神拳伝承者みたいになってしまうところでした。あぶない、あぶない。しかし、一ヶ所でもかゆいというのに、どうして四ヶ所も同時に刺されないといけないのでしょうか。よほど前世での行いが悪かったようで、ほんと前世で何をしたのか興味津々。 たぶん、むやみやたらにたぬき汁でも作ったのでしょう。 「狐の嫁入り」というのは、空が晴れているのに雨が降っていること。一方、「狸の婿入り」というのは……Yahoo!知恵袋なんかを見ると、いまいちキレのないボケが並んでいて、自分自身が考えたのも、ほぼ同じような感じだったので、この話題は終了。これ以上深く考えないことにします。 それよりも蚊に刺された問題。ブログのネタがない!とお悩みのあなた、ご安心ください。蚊に刺されたぐらいのことでも平気でブログのネタにしてしまう人がここにいます。どんなことでも文

    蚊に刺された - ぐわぐわ団
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    カインズにベルトにかけるタイプの蚊取り線香入れが売っている。
  • [急告]生きているうちに、「きゅうりの天ぷら」を1度は食べてほしいというお知らせ - 還暦からの再起動

    「きゅうりの天ぷら」召し上がったこと、ありますか? 私は、ゆうに半世紀以上生きておりますが、きゅうりの天ぷらとは出会ったことなし! ところが、 一昨日、友人とのランチで「きゅうりの天ぷらが美味しい」という話しを耳にしました。 もう、これは試してみるしかない! というわけで、早速、作ってみましたよー。 向かって左がきゅうりの天ぷら。右がゴーヤの天ぷらです。 きゅうりの天ぷらだけのアップ 天ぷらにすることによって、きゅうりの水分が程よく飛んで、 ポクポクしたようななんとも言えない感。 お味も凝縮して、衣についた油とベストマッチ(^^♪ お好みの塩をかけていただくのがオススメです。 最後の一切れは、まさに遠慮のかたまり。 夫と私とで、「べて、べて」と一応は譲り合い、 「半分に切ろう」というとことで落ち着いたほどの存在の重さでございました。 作り方はいたって簡単。 きゅうりをお好みの形態に切

    [急告]生きているうちに、「きゅうりの天ぷら」を1度は食べてほしいというお知らせ - 還暦からの再起動
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    うん。これはブクマつくわ^^だってほとんどの人が食べた事もなければ、思いついた事もないと思う。
  • せんべろ探検隊 せんべろ巡り原点の亀有メンチと昼飲み推奨のダイコク堂 - 今日のごはんは何にしようかな 

    最近、とみにせんべろ居酒屋の記事が増えてきていますが、そもそも僕がせんべろと下町ハイボールにハマった原点とも言うべき店は、亀有にあるメンチカツ専門店、亀有メンチです。 亀有メンチ メニュー 下町ハイボール 牛メンチと豚メンチ 店内 ダイコク堂 外観 メニュー 焼き鳥 亀有ボール 店内 お会計 (2店合計) 過去のせんべろ探検隊 亀有メンチ 亀有メンチは亀有駅の南口を出た後、ARIOの方向に歩いてゆき「ゆうろーど仲町商店会」というアーケードに曲がって50mぐらい歩いたところにあります。 飲み屋さんというより、惣菜屋さんにイートインスペースがついているという風情ですが、店内は意外に広く、L字型カウンターで6人ぐらい、その他に4人がけのテーブルが2つありますので、グループで入っても大丈夫です。 メニュー メニューはメンチカツだけなのですが、メンチカツが、牛、豚、鶏、チーズ入り、紅生姜入り、しそ入

    せんべろ探検隊 せんべろ巡り原点の亀有メンチと昼飲み推奨のダイコク堂 - 今日のごはんは何にしようかな 
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    たけちゃんさんの「せんべろ」の起源!感動^^
  • 【梅田】ビュッフェに行ってきました!食べ放題1900円! - もはやスベるとかスベらないとかそういう次元じゃない

    2017 - 08 - 18 【梅田】ビュッフェに行ってきました!べ放題1900円! エノモト日記 レポ オススメ記事 チャーハンが爆発した。泣きたい。 ゲイのおじいちゃんに襲われそうになった話 友人への誕生日プレゼントに『恋ダンス』を踊ってあげた 【オフレがほしいあなたに!】オフレを作るためのオフレ完全マニュアル!【永久保存版】 【無料】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)をタダで手に入れる方法【ネタ】 こんにちは! 昨日ある名言を聞きました。 【こんな甘いキスをしていたら、糖尿病になっちまうぜ・・・】 ・・・ あま~~~~~~~~~~い!!!!!!! 今度、彼女ができたら絶対言おうと心に誓いました。 どうも! 僕エノモトです! 昨日友人に誘われて、ビュッフェに行ってきました。 恥ずかしいことに、ワタクシ『ビュッフェ』という言葉をこの30年で初めて発音しました。 笑

    【梅田】ビュッフェに行ってきました!食べ放題1900円! - もはやスベるとかスベらないとかそういう次元じゃない
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    うらやま~健康オタクがこんなに食べて良いのですか?プレートは友人の方が美味しそう!かかしはエノモトワールド向きでグッドです!「お蔵入り」の落ちは無理やり感があるもののダジャレはそう言うものだからOK!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    奥さんは素晴らしい人です。それはそれとして、父がいなかったら楽だな~とか思う時が正直ありますので、あの人が亡くなって楽になったと言う人を批判する気はないです。
  • なぜ人気?|人口増加率道内2位。北海道の注目エリア「東川町」の魅力 - yokoyumyumのリノベブログ

    こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 東川町は、旭川市に隣接するとても小さな町ながら、人口が年々増えています。 しかし、驚くことに東川町には、「国道」「鉄道」「上水道」がありません! そこでこの記事では、2016年に人口増加率道内2位となった東川町へ実際に足を運び、わたしが見て感じた人口増加率2位の理由を「ひ・が・し・か・わ」ご紹介します。 「東川町ってどんな街?」と気になる方は、ぜひ最後までお読みください。

    なぜ人気?|人口増加率道内2位。北海道の注目エリア「東川町」の魅力 - yokoyumyumのリノベブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    「ひ・が・し・か・わ」でまとめるか…いろいろ挑戦していますね^^
  • 【反省】ブックマークのやり方でスパム行為と認定されました・・ - 教えて!ホルスタインおじさん!

    どうも、ホルスタインおじさんです。 おじさん、どうやらスパム行為をしてはてなカスタマーさまよりにお叱りをうけました。 今回は、反省の意味を含め、問題のあったこのエントリを全て修正させていただきました。せっかく色々コメントをしていただけましたのに、申し訳ありませんでした。 どうやらスパム行為をしていました はてなブックマークの正しいやり方について考える 良質なブックマーク行為 最後に反省に学ぶこと どうやらスパム行為をしていました 事の発端ですが、以下のタイトル投稿したエントリにて「スパム行為じゃないか!」といった反響がありました。 タイトル【相互ブクマの頂点なんて目指すんじゃなかった2017年の夏】 このエントリははてなブロガーが相互にブックマークをやってるのを可視化するリストなのね。おじさんは面白半分で試しに一位なれないかチャレンジしてみたよ。 そしてその行為が「スパム行為」なのか心配に

    【反省】ブックマークのやり方でスパム行為と認定されました・・ - 教えて!ホルスタインおじさん!
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    ホルスタインおじさん様、はてな激おこじゃないですか( ゚Д゚)ブログを書いて来て1年と少しですが、「スパム行為」と言うのは聞いたことはあるがよく理解していませんでした。「勉強になった」のでブクマします^^
  • マクドナルド「マックフルーリーブラックサンダー」たべたおー!! - おしょぶ~の~と

    公式サイトより 2017.08.17 どうも、おしょぶ~^^/です。 数日前、おやつ休憩の時間でございます。 トコトコ(*'ω'*)トコトコ(*'ω'*) あ!(; ・`д・´)マックのフルーリーの新しいのが出てる! もう、油断も隙も無いな。 「マックフルーリーブラックサンダーをひとつ下さい」(*'ω'*)買うのね。 ◆期間限定マックフルーリーブラックサンダー ◆たべたおー!!感がたまらない ◆関連記事 ◆期間限定マックフルーリーブラックサンダー あのブラックサンダーに入っているココアクッキー&ビスケットをそのままミックス。濃厚なソフトクリームに、冷えて固まるチョコソースと、ココアクッキー&ビスケットが混ぜ合わさることで、まさに「ブラックサンダー」そのものの、ザクザク感がマックフルーリーで味わえます。“まぜまぜザクザクおいしさイナズマ級”のひんやりスイーツ、「マックフルーリー ブラック

    マクドナルド「マックフルーリーブラックサンダー」たべたおー!! - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    みなさんコメントありがとうございます。これ、カロリーと店舗での見た目はちょっと置いておいて…ほんとう美味しい^^
  • 休みの前の夜が一番嬉しいですよね…「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第108夜」^^ - おしょぶ~の~と

    2017.08.18 どうも、おしょぶ~^^/です。 真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第108夜」^^です。 今年の夏季休暇は11日が山の日の金曜日で大手企業にお勤めの方は10連休(うらやま笑)、一般企業の方は17日から出勤かな?実はおしょぶ~は遅まきながら、明日18日から夏季休暇第二弾3連休^^なのです。 まぁ正確には日付変更線を通過したから3連休に入っているのですが、まぁ感覚として前日の夜ですよ^^ もうね、休みに入る前の日の気持ちの高揚ときたら…笑 みなさんもそうですよね^^置かれている立場で休みの有り様は違うでしょうが、休みの前夜はみんなにありますよね。 もうね、いろいろ考える(爆)あれもしたい、これもしたい…でも考えた事全部するには3日では足りないのです^^;でも考えるんだ。 もうね、休みの入っちゃうと高速だから(笑)すぐおわるよね(苦笑

    休みの前の夜が一番嬉しいですよね…「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第108夜」^^ - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    いぐべさん、コメントありがとうございます。はてなのトップ下のカテゴリーの事ですね^^いぐべさんの「カキ氷」の記事がしばらく出ていましたもんね。それもひとつのテクニックですね。
  • 牛乳石鹸のCMに対するいろんな意見を読んでいると、なんだか落ち込む。 - いつか電池がきれるまで

    ネットにちょっと、疲れている。 というか、疲れるようなところに、自分で近づいているのも間違いないのだが。 地雷原と看板に書いてあるのに自分から踏み込んでいって、「なんでこんなところに地雷が埋まってるんだ!」と怒っているヤツは馬鹿だよね。 牛乳石鹸のCMに対するいろんな意見を読んでいると、なんだか落ち込む。 このCMをみても牛乳石鹸への購買意欲はそそられないだろうけど、ああいう定番ブランドって、こういう形でも、名前をときどき思い出してもらうだけで十分なのかな、という気もする。 僕はあのお父さんのダメなところを頭では理解できるつもりだけれど、これまでの人生で、ああいうことをやっていなかったか、と問われると、全く自信がない、というか、思い当たる節がたくさんある。 仕事が終わったあと、部下をフォローするための飲み会の席で、家族からの電話を取らないお父さんが批判されているけれど、あれをみていて、「あ

    牛乳石鹸のCMに対するいろんな意見を読んでいると、なんだか落ち込む。 - いつか電池がきれるまで
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2017/08/18
    50代の私はあのCMを見て、嫌悪感はなかったです。だからこそ若い世代の方は感じる事が多かったのかも知れない。私の世代に「わかるな~」ってなる事=現在の考え方に合っていないと言う事か…牛乳石鹸は買います^^