タグ

2009年5月4日のブックマーク (7件)

  • 根気とコツで勝負 Mac miniのメモリー&HDD交換 (1/2)

    以前紹介したiMacと同様、Mac miniも基的に、ユーザーに中身を一切触らせない設計だ。HDDはもちろん、メモリー交換、増設用の窓やカバーなどは用意されていない。 また、外装はネジ止めではなく、側面内部にある多くのツメで固定されているので分解はかなり困難。そのため購入した状態のまま使うのが一般的だが、その気になれば分解して、メモリーやHDDの交換ができないわけではない。 作業に使うのは薄手のフライ返しとヘラで、高価な工具は用意しなくていい。ただし、側面内部のツメを外すのにはコツと根気が必要だ。特に最初にツメを外す際には、もんじゃ焼きなどで使う固いコテは極力使わないようにしよう。ツメを支えているプラスチック部分が削れてしまったり、アルムニウム部分がキズだらけになってしまう可能性があるからだ。逆にこの「開腹作業」さえクリアすれば、あとはさほど難しくない。 光学式ドライブとHDDを含むドラ

    根気とコツで勝負 Mac miniのメモリー&HDD交換 (1/2)
    masaru1201
    masaru1201 2009/05/04
    Mac mini
  • 3D Glasses | Buy 3D Glasses - American Paper Optics, LLC

    Over 2 Billion Success Stories and CountingAs the world's leading manufacturing and marketer of 3D products, we are your one stop shop for anything 3D. WHAT'S NEW!With all the 3D jobs we do each year, we wanted to show off “what’s new” in hopes of inspiring you to create something awesome! Learn More Shop NowYour one stop shop for all of your 3D Glasses needs! Check it out as we are always adding

    masaru1201
    masaru1201 2009/05/04
    メガネ
  • NAB2009 スペシャルレポート - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

    2009 NAB Show(NAB2009) の模様を、ラスベガスよりレポート! 今年も濃厚なレポートをお届けします! 2009年4月18日から23日(現地時間。展示会は20日から)、米国ラスベガスにて開催される世界最大の放送機器展覧会「2009 NAB Show(NAB2009)」。 今年もPRONEWSでは動画・写真・テキストによる現地レポートを掲載中。映像業界関係者、必見! 昨年開催されたNAB2008の模様はこちら NAB 2009 とは? NAB (National Association of Broadcast )とは、テレビ局やラジオ局向けの放送機器メーカーなどが一堂に集まる展示会。毎年米ネバダ州ラスベガスのラスベガス・コンベンション・センターで開催される。 NAB2009 デイリーレポート 4月18日 [NAB2009]デイリーレポート(4月18日)~映像業界最大規模の放

  • iPhone OS 3.0の新機能、iPhoneをモデム化する「テザリング」の動作画面

    iPhone OS 3.0 ベータに新しく追加されている「テザリング」機能の動作画面が公開されているます。[source: MacRumors] 「テザリング」は、先日の「iPhone OS 3.0 プレビュー」で明らかにされた新機能のひとつで、iPhoneの携帯ネットワークを利用してPC/Macのモデムとして利用することができます。 スクリーンショットによると、テザリングはUSB接続とBluetoothのいずれかを選択でき、バックグラウンドで動作させることも可能なようです。 Bluetoothでの動作はワイヤレスという利点がある一方で、iPhoneのバッテリーの消費が懸念されます。利用する場面の電源状況などによって使い分けができそうです。 「テザリング」は携帯のネットワークへPC/Macを接続するため、帯域への負担増が懸念されます。この機能については、アップルもキャリアと調整中とコメント

    iPhone OS 3.0の新機能、iPhoneをモデム化する「テザリング」の動作画面
  • 西川善司の3Dゲームファンのための「CRY ENGINE 3」講座 ドイツが誇るゲームエンジン「CRY ENGINE」がPS3とXbox 360に対応!

  • 時事ドットコム:障害者のうどん、世界品質に=モンドセレクションで金賞−大阪

    障害者のうどん、世界品質に=モンドセレクションで金賞−大阪 障害者のうどん、世界品質に=モンドセレクションで金賞−大阪 障害者に働く場を提供する通所授産施設「あすなろ」(大阪府豊中市)で作るうどん「あすなろ麺(めん)」が、世界的な総合品コンテスト「モンドセレクション」(部ベルギー)のシリアル部門で、2008年度の金賞を受賞した。同施設の職員らは「もっと売り上げを伸ばして、障害者を経済的に補助したい」と期待している。  「あすなろ麺」は、03年の施設開設当初から作られてきた名物商品。無添加の素材を使用し、練り、裁断、乾燥などの工程を障害者らがすべてこなす。  1パック3入りで400円。原材料費を差し引いた全収益が障害者らの工賃となる。同施設で働く障害者の工賃は月平均で1万6000円だが、「あすなろ麺」は、お中元やお歳暮の季節には月2000パックを売ることもある人気ぶりで、工賃が月3万円

  • グーグル、自社設計のサーバを初公開--データセンターに見る効率化へのこだわり - CNET Japan

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Googleは、自社のコンピューティングの運用については多くを語らない。しかしGoogleは米国時間4月1日、当地で行われた、注目度が高まっているデータセンターの効率性に関するカンファレンスで、そのインターネットの力の中枢にあるハードウェアを初めて公開した。 ほとんどの企業は、DellやHewlett-Packard(HP)、IBM、Sun Microsystemsのような企業からサーバを購入している。しかしGoogleは、何十万台ものサーバを保有していて、そのサーバを稼働させることが自社の中心的な専門技術の一部だと考えており、自社独自のサーバを設計および構築している。Googleのサーバの多くを設計したBen Jai氏は、高度な技術を持つ、非常に熱心な聴衆の目の前で、現在のGoogleサーバを公開した。 Googleサーバで非常に驚くのは、サーバ1台

    グーグル、自社設計のサーバを初公開--データセンターに見る効率化へのこだわり - CNET Japan