タグ

newspaperに関するmasaru_aokiのブックマーク (3)

  • メディア・パブ: 新聞記事の4割がユーザー作成コンテンツに,だから記者の増員は不要だと

    新聞記事の約40%が,3年以内にUGC(User Generated Content)で占められる。これは,Polopolyが欧州の新聞経営者3000人を対象に実施したアンケート調査の結果である。Ifra Expo(メディア関連の年次イベント)と連携した調査である。 ブログやSNSなどのUGCの重要性が増してきたと言っても,40%とは驚きだ。ターゲッティング広告に対応するためにも欠かせないと見ているようだ。そこで出てきたのは,次のような回答が。When Polopoly asks if it is important to have a large editorial staff, most respondents say it is not but that an editorial staff in the future will be complemented by user gen

  • ITmedia News:新聞サイトユーザーはネット利用に積極的――米新聞協会

    インターネットの新聞サイトを利用する人ほどオンラインで買い物をすることが多く、広告やショッピング情報、各種ニュース・情報におけるネットの活用度も高いという調査結果を6月16日、米新聞協会が発表した。 調査はMORI Researchがコンシューマーを対象に行い、インターネットユーザー1501人から電話で、新聞10サイトのユーザー9576人からオンラインでアンケートを取った。 インターネットで買い物をしているというユーザーは、日々新聞サイトを閲覧している「パワーユーザー」の82%を占めていたが、新聞サイトをあまり見ないというユーザーでは55%にとどまった。 商品情報を閲覧しているのはパワーユーザーが76%、非パワーユーザーは48%。クーポンのダウンロードはパワーユーザーの43%が利用しているのに対し、非パワーユーザーは14%だった。 パワーユーザーがオンラインに費やす時間は週平均19時間で、

    ITmedia News:新聞サイトユーザーはネット利用に積極的――米新聞協会
  • ブロガーと手を組む新聞社、その成果は複雑 - CNET Japan

    激情的な大学バスケットボールコーチであるBobby Knight氏はかつて、ジャーナリストに対する見解を述べたことがある。意図したことではないが、同氏の見解は、新聞社がインターネットブロガーへの対応に苦労している理由を説明しているのかもしれない。 ワシントンポスト紙の1983年の記事によると、インディアナ大学のコーチ時代のKnight氏は、「われわれはみな、小学校2年生で書くことを学ぶ」と述べている。「しかし、その後、ほとんどがもっと大事なことをする」(Knight氏) いわゆる市民ジャーナリストが書くブログは、ますます新聞と読者を取り合うようになってきている。Forrester Researchの最近の調査によると、18〜24歳のインターネット利用者のなかでは、ブログと新聞ウェブサイトの読者数のシェアは両者とも同じで約17%を占めているという。 「全体的には依然として新聞の読者層のほうが

    ブロガーと手を組む新聞社、その成果は複雑 - CNET Japan
  • 1