セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…
2011/07/19 次世代iPadスタイラスペン「Jot」がKickstarterからリリースへ。 Author: Necojita | Posted at: 7/19/2011 | Filed Under: iPad, スタイラスペン iPad向けスタイラスペンもいよいよ次の進化が始まろうとしています。 一般的には柔らかいゴムタイプのスタイラスペンが普及して、WacomからもBamboo Stylusが発売されるなど話題になりました。しかしゴム製のペンにも弱点はあります。どうしても細くするには限界があり、結果として視界が邪魔されてしまうのでした。 そこで今回ご紹介するスタイラスペン「Jot」は透明な先端を持ちながら高い反応を得る仕組みを持った次世代型のペンと言えるものです。 「Jot」はKickstarterで公開され発売へ向けてスタートしているスタイラスペンです。 まだ現時
5月16日、Chrome ウェブストアの日本版がスタートしました。ウェブストアには、Googleが開発したWebブラウザ「Google Chrome」に“インストール”する形式のウェブアプリが大量にそろっています。新しいもの好きのはてなスタッフ3人は早速、仕事に使えそうなアプリから暇つぶし用のゲームアプリまで、いろいろなアプリを試してみたようです。3人でオススメアプリを持ち寄り、座談会を開催しました。 (※この記事は、グーグル提供によるPR記事です) Chrome ウェブストア - アプリケーション、拡張機能、テーマ Chrome ウェブストア日本版スタート! はてブディレクターがGoogleに聞いてみた - はてなブックマークニュース ——司会の深山です。皆さん、本日はお時間ありがとうございます。まずは軽く自己紹介をお願いします。 id:chris0043(くりす)とid:chira_r
最近ではMacでもWInでも標準でサポートされているZip圧縮。しかし、Macで作成したZipファイルをWindowsで展開すると日本語が文字化けが発生したり、.(ドット)で始まる謎のファイル(Macのリソースファイル)が紛れ込んだりします。 そんなWindowsユーザを相手にしなければいけないMacユーザのために、Windowsでも問題なく展開出来るZipファイルを作成出来るMacのソフトを紹介。 ハードディスク容量の大容量化や、大容量のファイル転送サービスの登場により、以前よりもファイルを圧縮する機会は減少していると思われますが、まだまだ圧縮を利用する場面は残っています。最近ではどちらかというと、「容量を減らす」という目的よりも「複数のファイルを1つにまとめる」と言う目的で圧縮が利用されているのではないでしょうか。 そんな圧縮。Macユーザ同士ならば別に標準のZip圧縮を利用すればいい
iPhoneやiPadの実力を最大限に発揮するためには、クラウドサービスとの連携が欠かせない。さらにいえば、そこで「どんな種類のデータを扱うか」も見逃せない重要なポイントだと思う。いろいろな選択肢はあるけれど、やっぱり、OSや機器の種類を問わずに扱えるPDFの役割は大きいだろうね。 この分野にはGoodReaderという万能選手がいるんだけど、それぞれのジャンルで活躍してくれるエキスパートの存在も忘れちゃいけない。そこで、今回は前後編に分けて、オレが日々、活用しているPDFを扱うための必須アプリを一挙に紹介しちゃいます。15のジャンルから厳選した計18本が登場しますよ! アプリを見ていく前に、PDFについてちょっとおさらいしておきましょうか。簡単にいうと、PDFとは…… 「OSやメーカーなどが異なるコンピュータ間で、元のレイアウトやフォントを変えずに文書を表示できる」 ファイル形式というこ
作業効率をアップするIllustratorのキーボードショートカットを書き出してみました。 ツール選択(1) [選択ツール]と[ダイレクト選択ツール]の切り替え: command+option+tabキー [ダイレクト選択ツール]から[選択ツール]への一時的な切り替え:commandキーを押したままにする サブツールの選択:長押ししてメニューを開かずに、optionキーを押しながらクリックすればツールが切り替わる (例:[長方形ツール]→[角丸長方形ツール]→[楕円形ツール]...) ツール選択(2)テキストツールと選択ツールの切り替え テキストツールへの切り替え:文字上でダブルクリック テキストツールから選択ツールへの切り替え:Escキー(command+enterキーでもいけます) テキストツール(およびほかのツール)から選択ツールへの一時的な切り替え:commandキーを押したままに
Atelier OTUSサマから 珍しいブラシタイプのスタイラスのサンプルを お送り頂きました。 これはiPhone用なので小さいのですが サワダの好きな赤を選んで送ってくださるあたりでもう感激! 今までゴムやスポンジのペンは使ってきましたが ブラシタイプは初めてなのでドキドキ! 実際に使用してみると かなりソフトタッチで反応しました! ブラシが全部折れる程押し付けなくても反応します。 もちろん他のスタイラスのように垂直にする必要もなく 盤面と平行くらいに倒しても反応します。 また先端が細い為、 先端が固形状のスタイラスよりも視界の邪魔にならず さらにカーボンで出来たブラシは滑り心地がよく サラサラ動かすことが出来ました。 ただスポンジなどの固形状の先端タイプのペンなら 慣れていけばどこが接地面のポイントかを把握できますが 自由な開き方、折れ方をするこのブラシ型の形状では ピンポイントで思
似たようなツールを紹介したような気もするが、やっぱり便利そうなのでご紹介。 AirDropperを使えば「あのファイル、Dropboxに入れておいてよ」という時に使える。 しかも頼む相手がDropboxユーザーでなくても良い、という点がユニークだ。 使い方は簡単で、いったんこのサイトでDropboxの認証をすませ、頼みたい相手にむけてメッセージを送るだけだ。 それを受け取った相手は特殊なURLからファイルをアップロードし、それがそのままあなたのDropboxに入るのだ。 ファイルの受け渡しにはいろいろなオプションがあった方がいい。これも覚えておいてもいいですな。
最近2ちゃんのiPhone板VNCスレで話題になったCrazyRemote。 早速購入しましたがすさまじい性能の持ち主でした。 http://www.crazyremote.com/crazyremote/eng/index.html これまでiPhone向けリモートソフトといえばiTeleportが定番でしたが、強力な新顔リモートソフトが登場。 その名もCrazy Remote。その特徴は ・音声付き動画も見られる強力なリアルタイム性 です。 百聞は一見に如かず。 3Dゲームをやる様子を御覧ください。 そして、当然動画再生も可能。 要は「PCで再生できるものは何でも見られる(オーバーレイ以外)」のです。 確認したのは以下のとおり。 ・MediaPlayerClassicでmp4ファイルなど再生。 ・バッファローの地デジチューナー、ちょいテレフル(DT-F100/U2)で地デジ再生をリアル
大きな画像を分割しようと思った。画像分割ソフトを探したら、こんな感じにみつかった。 均等分割 ・PosteRazor1.5.2 ポスターのように大きいものを分割印刷するソフト。 あとで貼れる様重複部分もできているみたい。 分割後はpdfファイルになる。 ・分割結合「あ」 シンプルで捜査が直感的に分かる。分割後はjpgファイルになる。 結合もできるらしい。 任意分割 ・iMaker(Version1.0.0.24) 分割位置を指定できる。使い勝手に癖があるか?。 とあるページの中央の画像。ダウンロードできるが画像が縦長すぎる。 (ちなみにこのページは、InternetExplorerでJavaScript有効で無いとうまく表示しない。Firefoxだとサイドの文字が表示されない。) 印刷画面。A4に入りきらない。 PosteRazor1.5.2 PosteRazor - Make your
縦に長い画像を適当に切って数枚のA4印刷をしたいのですが。 なにかよいソフトはありませんでしょうか? 切る間隔は、均等ではないです。 理想はExcelのシートを分割して印刷ようなものです。(手動でバーを動かして分割位置を決めるタイプ) よろしくお願いいたします。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く