タグ

2006年4月10日のブックマーク (3件)

  • マップ記法の拡張につきまして - はてなダイアリー日記

    日、マップ記法を拡張し、日記内に地図を埋め込むことができるようにいたしました。これまでのマップ記法に続けて「:map(地図)」もしくは「:satellite(衛星写真)」と記述していただくことで、地図、もしくは衛星写真が表示されます。 map:x139.6980y35.6514:map map:x139.6980y35.6514:satellite 表示されるサイズは「200x150」となっていますが、以下のようにさらに続けて「w400」もしくは「h300」のように縦幅(h)もしくは横幅(w)を指定することで、任意のサイズの地図を表示していただくことができます。 map:x139.6980y35.6514:map:w400 map:x139.6980y35.6514:satellite:h300なお、地図の縦横比は4:3に固定されています。どうぞご利用ください。

    マップ記法の拡張につきまして - はてなダイアリー日記
  • 前田修吾卒業論文「システムにとって意図とは何か」

    システムにとって意図とは何か 前田 修吾 意図と行為の関係は因果関係であるという、古くからある常識的な説明は、デイヴィドソ ンが主張するように、正しいのだろうか。車のエンジンをかけたり、散歩をしていて、ふ と空を見上げたり、といった行為すべてに、行為に先行する意図というものが存在するの だろうか。 論ではシステム論的な観点から意図と行為の関係を明らかにしたい。 伝統的な行為概念 意図と行為の関係を論じる前に、まず、後期ウィトゲンシュタイン以前の伝統的な行為概 念について触れておきたい。手を上げる、新聞を読む、ビールを飲む、などはいずれも行 為である。一方、石につまづく、寒さにふるえる、などの単なる身体的な振舞いを行為と 呼ぶことはできないだろう。では、行為と振舞いを区別するものは一体何だろうか。行為 とは一体何であるのか。 伝統的な行為概念では、振舞いに先行する意図が、その振舞いの原因を

  • マルコフ過程を作曲の観点から易しく解説しているところを教えてください。

    マルコフ過程を作曲の観点から易しく解説しているところを教えてください。

    masasan
    masasan 2006/04/10
    曲ごとの確率分布データがあったら欲しい