タグ

2013年10月31日のブックマーク (2件)

  • paco.jp » mysqlのslave_net_timeoutとMASTER_HEARTBEAT_PERIOD

    前置き mysqlのリプリケーション環境において、スレーブのslave_net_timeoutに設定された時間(デフォルトは3600秒)マスターからスレーブに対して何の通信もなかった場合、スレーブはレプリケーションを再接続します。これは、スレーブがリプリケーションコネクションが何らかの理由で死んでいても気づけない場合の対応としての仕様です。ということは、何らかの原因でリプリケーションのコネクションが死んでしまうと、最大3600秒はリプリケーションが停止してしまう可能性がある!ということになります。スレーブをバックアップとしてのみ使用しているサービスであれば許容できるifなのかもしれませんが、スレーブをアプリケーションよりの参照データストレージとして使用しているサービスではこのifは到底許容できる物ではないでしょう。 じゃぁこの設定を短くすればいいのでは?と考えちゃうのですが マスターにて特

  • Actively monitoring replication connectivity with MySQL's heartbeat

    Until MySQL 5.5 the only variable used to identify a network connectivity problem between Master and Slave was slave-net-timeout. This variable specifies the number of seconds to wait for more Binary Logs events from the master before abort the connection and establish it again. With a default value of 3600 this has been a historically bad configured variable and stalled connections or high latenc

    Actively monitoring replication connectivity with MySQL's heartbeat