2016年11月5日のブックマーク (8件)

  • インド式インターナショナルスクールの特徴は?学費や入学方法は?義務教育? - 知育ノート

    グローバル化が進むにつれて、子供を国際人にしたいと考えてインターナショナルスクールに通わせるパパママが増えています。 最近、人気が高まっているのが、「インド式インターナショナルスクール」です。 インド式インターナショナルスクールは、その名のとおり、インド式の教育を行うスクールです。 もとは在日インド人の子供向けの学校でしたが、インド式の教育への関心が高まるにつれて、子供を入学・編入させたいという日人のパパママが増えてきました。 何がパパママを惹きつけているのでしょうか? この記事では、インド式インターナショナルスクールの特徴、学費や入学方法などよくある疑問質問について紹介します。 インド式インターナショナルスクールの特徴 インド式インターナショナルスクールの特徴は、第一に教育がハイレベルということです。 ゆとり教育による子どもの学力低下が深刻視される中で、インド式インターナショナルスクー

    インド式インターナショナルスクールの特徴は?学費や入学方法は?義務教育? - 知育ノート
    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    全部英語で会話なんですね!子供の頃から通ったらエリート街道を歩けそう(*´▽`*)
  • メイトーの期間限定「なめらかプリンとたっぷり栗入りつぶあん」という日本橋スイーツが非常に美味い - ヘソで茶をわかす

    最近チョッとハマり気味のスイーツがあります。 いや、ハマり気味ではないな。完全にどっぷりとハマっています。 オッサンのくせに甘い物の記事ってのもどうかと思いましたが、どうしても書きたい、人に薦めたいという欲求に負けました。 期間限定! なめらかプリンとたっぷり栗入りつぶあん(日橋スイーツ) 私がハマっているスイーツ。それがこれ。 メイトーから発売されている「なめらかプリンとたっぷり栗入りつぶあん」。 わたし、数あるスイーツの中でもプリンが特に好物で、色々なプリンを試していますが、久しぶりに人に無理やりにでも薦めたくなるプリンに出会いました。 もう、西友の売り場で見つけたときからビビッと来ましたよ。パッケージからして美味そうでしょ。 コピーの文言もどれも興味をひきます。 日橋スイーツ なんかよく分からんが、高級な感じだ なめらかプリン プリンってそもそも滑らかだろ? それがより滑らかに!

    メイトーの期間限定「なめらかプリンとたっぷり栗入りつぶあん」という日本橋スイーツが非常に美味い - ヘソで茶をわかす
    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    めっちゃ美味しそうですね・・・トーストが・・・あぁ食べたい(*´▽`*)
  • 【ポケモンGO 攻略】最新版!レアポケモンの捕獲率まとめ - ファミコン世代のおっさんブログ

    今回は、改めてレアポケモンの捕獲率をご紹介しまっす もちろん、最新版です! 日ポケモンGOが配信されてから数か月 プレーヤーの皆さんの図鑑もかなり埋まってきている頃ではないでしょうか? でも、「レアポケモンが捕獲できない!」って方もけっこういるのでは?(;^ω^) そんな方にすこしでも参考になれば幸いです ポケモンGO攻略していくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー ポケモンの捕獲率って? 捕獲率には2種類あります 1.ベース捕獲率 ベース捕獲率は、ポケモンの種類ごとに設定されていて ベース捕獲率が高ければ高いほど、捕まえやすいポケモンです 2.最終捕獲率 最終捕獲率は、ベースの捕獲率とポケモンのレベル補正値を掛けた数値です 最終捕獲率=ベースの捕獲率×ポケモンのレベル補正値 最終捕獲率に加えて、 捕獲の時に使うモンスターボールの種類やズリのみを与えることで、 捕獲率を上げることができます

    【ポケモンGO 攻略】最新版!レアポケモンの捕獲率まとめ - ファミコン世代のおっさんブログ
    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    確率表記は参考になるからユーザーにとっては有難いですよね♪
  • 「はじめてのクレアジュエリーナ」が売っていなくて困った話 - みんなたのしくすごせたら

    もうすぐ子供の誕生日です。 今日は子供が欲しがっていた「はじめてのクレアジュエリーナ」を誕生日プレゼントとして購入するために、ヨドバシカメラやビックカメラのある札幌駅周辺へ出かけました。 店内撮影大歓迎のヨドバシカメラ ヨドバシカメラは店内撮影をどんどんしてSNS等で利用してくださいというポスターが貼ってあるので、Microsoft Pixを使って写真撮影してきました。 今はファイターズ日一セール中で、家電品等を5%お値引きしてくれるとのこと! そろそろ炊飯器の買い替え時ですが、炊飯器の値段を見て目が飛び出そうになりました。 このグランエックスというシリーズの炊飯器は今話題のもち麦モードもあるそうですが、お値段は10万円を軽くオーバーしています。 見た中では象印の極め炊き(NW-AS10-BZ)が一番高くて138240円でした。 ポイントを考えてもAmazonの方が安いみたい。 象印 5

    「はじめてのクレアジュエリーナ」が売っていなくて困った話 - みんなたのしくすごせたら
    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    お目当てのものが後になってしまったのは残念でしたけれど、お子様が喜ぶお誕生日になるといいですね♪因みに、最近は新米がよく販売されているので、良い炊飯器で食べたいなぁと思う今日この頃(;^ω^)
  • 節約上手な有名サラリーマンブロガーさん達に学ぶ2016年10月家計簿 - RepoLog│レポログ

    皆さんご存知!?節約上手なサラリーマンブロガーさん まずは、わが家の家計管理に大きな影響を与えてくださる2人のサラリーマンブロガーさんをご紹介します。 わざわざ僕が紹介するまでもない有名なお二人ですね。 ✔ Blogタイトル:カタテマゴト ✔ BlogURL:http://katatemagoto.com/ ✔ 管理者:ボバさん スターウォーズをこよなく愛する「ボバ」です。 ✔ Blogタイトル:おさいふプラス ✔ BlogURL:http://jin-plus.com/ ✔ 管理者:ジンさん わんわん! お二人とも、勝手にこんな登場の仕方をしていただき、当にすみません。 お二人とは同じサラリーマン子育てブロガーとして、勝手にめちゃくちゃ親近感を持っています。さらに、家計管理を奥様に押し付けられご自身がされているところも、わが家と同じで、こちらも勝手に親近感を抱いています。 冗談はこのく

    節約上手な有名サラリーマンブロガーさん達に学ぶ2016年10月家計簿 - RepoLog│レポログ
    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    付けなきゃと思うんですが、これがまたなかなか(;^ω^)割合が大事なんですねぇ。
  • 【イラスト】もしもドラクエのスライムの目がもっとキリッとしていたら… - ぺんぎん村での日々

    はじめに 検討方法 結果 1. 目が点のスライム 2. 主人公っぽいスライム 3. 目が線スライム 4. にらみつけるスライム 5. 青年勇者っぽいスライム 6. 女性キャラっぽいスライム 7. 女性キャラっぽいスライム(その2) 8. 強敵っぽいスライム 9. 笑うスライム 10. 糸目スライム 11. あのスライム 結論 はじめに ドラクエのスライム。 日RPGの敵キャラで最も知られているモンスターのひとつである。 ドラゴンクエストシリーズのマスコット的存在であり、 シリーズ及び関連作品には必ずこのスライムが登場している。 そもそも、スライムはアメーバ状のどろどろしたモンスターであった。 こんなイメージ。 第1作『ドラゴンクエスト』の制作時に、 キャラクターデザインを担当した鳥山明が、 「どろどろしたものはデザインしにくい!!」 という理由から、 現在のタマネギ型の親しみ易いデザイ

    【イラスト】もしもドラクエのスライムの目がもっとキリッとしていたら… - ぺんぎん村での日々
    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    にらみつけるスライムに遭遇したら全力でギガデイン撃っちゃうかもしれないですね(;^ω^)
  • 斎戒沐浴(さいかいもくよく) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は斎戒沐浴(さいかいもくよく)です。 また使わなそうな、四字熟語だね。 儀式や、神仏にいのる時、身を清めることですね。 そんなことしないよ。沐浴は、風呂に入ること、かな。斎戒は? 物忌み(ものいみ)ですね、けがれを避ける行為です。例えば、べちゃいけないものを避けたり、行っちゃいけない方角を避けたり。 気分の問題だね。 まあ、そう言ったらそうなんですけど。斎戒沐浴は、まあ、身を清める行為ってことです。 斎は酒や肉を断って、身を清めること。 いやだね。 戒は、あやまちを犯さないよう、気をつけること。いましめること。 いやだね。 沐は髪を洗うこと。浴は体を洗うこと。 洗うね、言われなくても。バラバラにしたら意味がわからなくなった。 全部一気にやると身が清められるそうです。 出典は「孟子」でした。

    斎戒沐浴(さいかいもくよく) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    ほ~、いつか使ってやろうと思います!('◇')ゞ すごい勉強になるからこれからも楽しみです(*´▽`*)
  • 子猫のテンちゃんフラットのココ姉ちゃん。やっと遊べるですよ! - チャンスとティアラ+ココテン

    1ヶ月先取りの積雪と気温でなかなか凍らないはずの道路が凍ってしまいました。 わかりました。 でも夏タイヤだったりして。 テンちゃんはお腹にコクシジウムという虫が居たのでお薬を飲んでケージの中で虫退治をしていました。 コクシジウムは排除するのに2週間から3週間時間がかかるというのが一般的らしいのです。 かかりつけの先生は普通の抗生物質とは違うスペシャルな抗生物質で5日でだいたい治ると言われました。 そして病院に行って検査すると当に退治完了でした。素晴らしい。 もし、なかなか治らない子がいたら連絡してみてください。 『リンクス動物病院』で検索すると病院のサイトが出てきます。 ココちゃんはテンちゃんが治ってケージから出てくるのを楽しみにしています。 テンちゃんが帰ってくると早速ジャレあい開始。 とにかくココちゃんが大喜びです。 【動画】 『子のテンちゃんとフラットコーテッドレトリーバーのココ

    masatygames
    masatygames 2016/11/05
    こんばんは!良かったですね~(´;ω;`)ココちゃんもテンちゃんも!早速猫パンチ炸裂してますね( *´艸`)