2015年10月5日のブックマーク (3件)

  • 大学院情報理工学研究科総合情報学専攻博士前期課程入学試験における出題ミスについて

    2015年09月04日 平成27年8月18日(火)に実施しました電気通信大学大学院情報理工学研究科総合情報学専攻博士前期課程〈一般選抜(平成28年4月入学)〉の学力試験【専門科目】選択科目:科目番号 3 離散数学について、次の出題ミスが判明しました。 受験者の皆様には、多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありません。 今後、このようなことがないよう再発防止に努める所存です。 1.出題ミスの箇所 【専門科目】選択科目 科目番号 3 離散数学 問3(2) のうち、関係式に注目した漸化式の証明部分において、以下のとおり間違っていることがわかりました。 2.出題ミスへの対応措置 【専門科目】選択科目 科目番号 3 離散数学を選択した全員について、問3(2) のうち、関係式に注目した漸化式の証明部分を正解とします。 なお、入学試験合否判定においては、この科目を選択しなかった受験者が不利益を被ることがな

    masawada
    masawada 2015/10/05
  • Dockerでルータをコンテナ化してみた - くろの雑記帳

    最近Dockerを触る機会がちょくちょくあって、ルータをコンテナ化したら面白いことできそうだし、便利かもしれないと思ってやってみました。 思い返すと、初めてDockerを触ったのは2013年の12月で、こんな記事を書いたこともあったっぽい。懐かしい。 kurochan-note.hatenablog.jp vyOSをコンテナ化する! コンテナ化するルータOS(ネットワークOS)はvyOSです。 そもそもベースイメージが提供されていないOSってどうやってコンテナ化するんだろう?とか調べてたら、すでにやられている方がいました。 VyOS の Docker イメージを作ってみる - higeblog 大まかな流れとしては、 docker をインストール overlayroot をインストール ISO をダウンロード ISO をマウント ISO の中身から root パーティションを構築 イメージ

    Dockerでルータをコンテナ化してみた - くろの雑記帳
    masawada
    masawada 2015/10/05
  • はてなサマーインターン2015 レポートサイト

    今年もはてなサマーインターンを実施しました。 はてなサマーインターンはWebエンジニアとして働くことに興味がある学生のためのインターンシップです。 「Webエンジニアとしての技術を身につける」「実際にはてなのサービスのコードを書き、リリースする体験を得る」という2つの目的を持っています。今年は12人の学生のみなさんを受け入れ、6つのチームに分かれてインターンを実施しました。 前半講義パート 前半課程では、Webサービス開発手法について講義を受けます。オブジェクト指向プログラミングの入門から始まり、一連の流れを持った全5回の講義を受け、課題を解くことでWebサービス開発プロセスを学びます。 もっと見る 新しいチャレンジをしたインターン 今年も長い夏が終わり、12人のインターン生が無事全日程を終えました。 2008年から実施してきたインターンカリキュラムを今年は大きく刷新し、6つのコースを導入

    はてなサマーインターン2015 レポートサイト
    masawada
    masawada 2015/10/05