タグ

2017年7月27日のブックマーク (2件)

  • 自作ロードバランサ開発

    概要 モバイル向け大規模サービスを運用する上で直面した問題を解決するため、ロードバランサの開発に取り組んでいる話をご紹介します。 最近徐々にユースケースが出始めたLinuxの高速パケット処理基盤 eXpress Data Path (XDP) を採用し、海外事業者における類似事例のアーキテクチャも参考にしつつ、高スループットかつDDoSに強いロードバランサを開発しています。 参考資料 セッションの内容をより深くご理解頂く上で参考となる資料をご紹介します。 LINEのインフラ構成とその課題について LINEのインフラを運用して見えてきた課題 (JANOG39 発表資料) JANOG39登壇レポート「LINEのインフラを運用して見えてきた課題」 近年のロードバランサアーキテクチャについて ロードバランサのアーキテクチャいろいろ eXpress Data Path (XDP) について Lin

    自作ロードバランサ開発
    masayoshi
    masayoshi 2017/07/27
  • Google、TCPのスループットとレイテンシを改善する輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloudで利用開始

    Google、TCPのスループットとレイテンシを改善する輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloudで利用開始 Googleは、同社が開発したTCPの輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloud Platformで利用可能にしたと発表しました。 インターネットにおける通信にはTCPを用いる場合とUDPを用いる場合に分かれますが、BBRはTCPにおける輻輳制御アルゴリズムを改善したもの。すでにGoogleはTCP BBRをYouTubeのネットワークで利用しており、従来のパケットロスをベースにした輻輳制御アルゴリズムであるCUBICを用いた場合と比較して、スループットが平均で4%、最大で14%以上改善したことを明らかにしています。 TCP BBRは現在の高速なネットワークに適した輻輳制御アルゴリズム TCP BBRのBBRは「Bottleneck Ba

    Google、TCPのスループットとレイテンシを改善する輻輳制御アルゴリズム「TCP BBR」をGoogle Cloudで利用開始
    masayoshi
    masayoshi 2017/07/27