タグ

ブックマーク / jovi0608.hatenablog.com (2)

  • HTTP/2とTLSの間でapacheがハマった脆弱性(CVE-2016-4979) - ぼちぼち日記

    0. 短いまとめ 昨晩apache2.4でHTTP/2利用時にTLSクライアント認証をバイパスする脆弱性(CVE-2016-4979)が公表され、対策版がリリースされました。 実際に試すと Firefoxで認証バイパスができることが確認できました。 HTTP/2でTLSのクライアント認証を利用するには仕様上大きな制限があり、SPDY時代から長年の課題となっています。 この課題を解決するため、Secondary Certificate Authentication in HTTP/2という拡張仕様が現在IETFで議論中です。 1. はじめに ちょうど昨晩、apache2.4のhttpdサーバの脆弱性(CVE-2016-4979)が公開され、セキュリティリリースが行われました。 CVE-2016-4979: X509 Client certificate based authenticatio

    HTTP/2とTLSの間でapacheがハマった脆弱性(CVE-2016-4979) - ぼちぼち日記
    masayoshi
    masayoshi 2016/07/07
    色々検討事項があるなー
  • 新しいTLSの暗号方式ChaCha20-Poly1305 - ぼちぼち日記

    Disclaimer エントリは、近々IETFで標準化される予定の新しいTLSの暗号方式 ChaCha20-Poly1305 について解説したものです。 来なら、新しい暗号方式を紹介するいうことは、その暗号の安全性についてもちゃんと解説しないといけないかもしれません。しかし一般的に暗号の安全性評価はとても難しく、専門家でない者が暗号の安全性について軽々しく書くわけにはいかないなとも思いました。いろいろ悩みましたが、結局無用な誤解を避けるため、エントリーでは ChaCha20-Poly1305 の安全性に関する記載を最小限に留めています。 今回紹介する ChaCha20-Poly1305 は、これまでも様々な暗号研究者の評価を受けている暗号方式ですが、まだNISTの標準や某国の推奨暗号リストに掲載されるといった、いわゆる特定機関のお墨付きをもった暗号方式ではありません。記載内容が中途半

    新しいTLSの暗号方式ChaCha20-Poly1305 - ぼちぼち日記
  • 1