タグ

携帯電話に関するmash1025のブックマーク (5)

  • ケータイユーザーの“本音”   大学生に聞いた20歳前後のケータイ事情

    ケータイのヘビーユーザーは、若年層に多い。パケット定額制の契約率は10~20代が非常に高く、デコメや着うた、ケータイSNSなどのブームも、常にこの層が作り出している。最近では、PCを使わない若者をターゲットにした、「au BOX」のような商品も開発されているほどで、キャリアやメーカーも、若年層の取り込みに必死だ。 こうした事実は、統計データや報道発表を見れば、ある程度は把握できる。だが、それだけでは、若者たちのケータイに対する“感覚”までは、なかなか分からない。そこで、ケータイに中高生の頃から親しんでいる、東京都内の学生5人に集まってもらい、座談会を開催した。掲載した声だけで全体像を判断するのは早計だが、“若年層特有のケータイ事情”の一端に触れることはできるはずだ。 ■ キャリアや端末選びのポイント ――まず、皆さんが使っているケータイやキャリアを教えてください。その機種や会社を選んだ理由

    mash1025
    mash1025 2008/10/18
     20歳大学3年だけど、真逆です。20万のPCは即買って、2万の携帯買うのに躊躇する。 日本の携帯電話の便利差はある意味危ないと思うな~。技術的に全然詳しくない自分でも、PC詳しいって崇められる。 レベル低すぎ。
  • iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言 - 池田信夫 blog

    iPhoneの3G対応がメディアで話題になっているが、「全米で600万台のベストセラー」だって? パラダイス鎖国では、この程度でベストセラーなのかもしれないが、ノキア1100は2億台、モトローラのRAZRでも5000万台売れてるんだよ。上の図のように、スマートフォンのシェアでもBlackberryの半分にもならない。 事実は逆で、iPhoneは携帯端末としては売れ行き不振だから、AT&Tに補助金をもらって見かけ上の価格を200ドル下げただけのことだ。その代わり、通信料金は2年で240ドル増える。2年以上使ったら、事実上の値上げだ。日ではソフトバンクが売るようだが、こっちはそういう詐欺的な価格表示はやめたから、4万円ぐらいだろう。 もともとiPhoneがAT&Tから出たのは、3Gへの対応が遅れて急成長するベライゾンに抜かれるのが時間の問題だったAT&Tが、ジョブズの「設計にも価格にもい

  • iPhoneを見て解った、Appleという会社の"本質を見抜く目" - shi3zの日記

  • 「905i、ここまで売れるとは思わなかった」──ドコモ・中村社長

    905iシリーズ。上段左から、D905i、F905i、N905i、P905i、SH905i、下段左からSO905i、N905iμ、SO905iCS、P905iTV、SH905iTV 「正直、ここまで売れると思わなかった。売れ行きを読み誤り、品薄でご迷惑をおかけしている」――NTTドコモの中村維夫社長は1月28日の決算会見の席で、「905i」の好調ぶりを語った。人気の「P905i」「N905i」は特に品薄。「2月前半ごろまで品の手当てがつかない」(中村社長)状態だ。 905iは昨年11月、新販売方式導入とともに発売した端末だ。各端末が「すべての機能を標準搭載した」(中村社長)“全部入り”だった上、割賦販売(バリューコース)を選べば頭金無料で購入できる――といったことから予想を上回る売れ行きを見せ、販売数は12月半ばまでに100万台、今年1月半ばまでに200万台を突破した。 発売日に中村社長は

    「905i、ここまで売れるとは思わなかった」──ドコモ・中村社長
  • 携帯電話ユーザーの59%がフルブラウザー機能付き、使用経験は約半数 - 日経トレンディネット

    マイボイスコムは12月10日、携帯電話のフルブラウザー機能について調査した結果を発表した。それによると、携帯電話ユーザーの59%がフルブラウザー機能を備えた機種を所有しているが、同機能を「使用している/使用したことがある」人は29%、「使用したことがない」人は30%だった。 同機能の使用経験者のうち、「週に1回」使用している人15%、「ほとんど毎日」が14%、「週に2~3日」が12%、「週に4~5日」が7%で、週に1回以上使用している人は半数近くにのぼった。 同機能を使って閲覧する情報としては「ニュース」(36%)、「交通案内/地図/旅行」(34%)、「天気」(32%)が上位を占めた。ほかには「ブログ/SNS、Wikiなど」(19%)や、「ショッピング/オークション」(18%)などが挙げられた。 フルブラウザーで使用頻度が高い機能を尋ねたところ、「ブックマーク(お気に入り)」が50%で、2

    携帯電話ユーザーの59%がフルブラウザー機能付き、使用経験は約半数 - 日経トレンディネット
  • 1