タグ

2007年12月12日のブックマーク (9件)

  • Business Media 誠:EC最前線インタビュー: 昨日上場! ZOZOの2つの強さとは――スタートトゥデイ・前原正宏氏

    “インターネットでモノを売る”ECサイト。ECコンサルティングを行う吉田卓司氏が、数あるECサイトの中から第一線で活躍しているサイトをピックアップし、「最新ではなく最前線」をコンセプトに、現場の目線で「ECの今」を語ってもらう対談企画だ。 連載の第5回目に登場するのは、昨日(2007年12月11日)、東証マザーズに上場したばかりのスタートトゥデイである。千葉県の幕張に社を構えるスタートトゥデイは、ファッション・ライフスタイルを提案するサイト「ZOZO RESORT」(ゾゾリゾート)を展開している。今回はスタートトゥデイ取締役、マーケティング部長の前原正宏氏との対談をお送りする。 ファッション感度が高い人が集まる、インターネット上の仮想の街“ZOZOTOWN” 突然だが、あなたは「ZOZOTOWN」(ゾゾタウン)というECサイトをご存じだろうか。 ZOZOTOWNは、今、もっとも勢

    Business Media 誠:EC最前線インタビュー: 昨日上場! ZOZOの2つの強さとは――スタートトゥデイ・前原正宏氏
  • 「円キャリー解消→日銀の国債売却→景気回復」は理解できますか | 本石町日記

    金融政策に絡んで理解不能な主張を目にしてしまった。スルーすればよいのだが、大手メディア(某経済紙夕刊のコラム『十字路』)に出てしまうと、私も何がしかの影響があるかもしれないので、書いておきますね。詳しくは実物をお読み頂く(別に読まなくても良いですが・笑)として、以下のような論理展開であった。 まず、サブプライム問題によって海外投融資のリスクが増大し、円キャリー取引が解消。円高が進み、日国内に過剰流動性が発生する、のだそうだ。この理屈、いまいちよく分からないが、海外に向かったお金が国内に戻ってきて「過剰流動性」をもたらすということなのだろう。まあ、それはともかく、過剰流動性では三つのシナリオが紹介されていた。 1 (国内で)資産インフレが起き、それが破裂して大変なことになる 2 デフレで過剰流動性が解消。不況が深刻化して金融危機が起きる 3 これはシナリオというより解決法ですね。すなわち、

  • シスコ閉店/アナログレコードの未来 : イオログ4+1

    2007年12月10日19:59 カテゴリDJ シスコ閉店/アナログレコードの未来 シスコがオンライン以外日全店閉店って事で、昨年のSHOP33に続き悲しいです。 スパイスレコードも閉店・・。宇田川町がレコードの聖地で なくなってしまう日も近いのでしょうか・・ mp3、wav配信が増える→DJ人口自体は増えてもアナログ買う人が減る って図式が数年来続いてきて、との事だと思うんですが、経済的事情もあり 僕もここ一年アナログ買う際は相当絞って買ってました。 レコ屋さんの視点だとアナログはCDの何倍か場所取るし、保存にも気を使うし、 特にDJ用レコードなんて水物だし、売れないレコードを仕入れて 在庫抱えちゃうとにっちもさっちも行かない状況というのは レコ屋勤務の方達が当に身をもって知ってると思うんすが。 しかし店舗が無くなるってのは純粋に悲しいです。 初めて一人で入って視聴して買った時の何と

    シスコ閉店/アナログレコードの未来 : イオログ4+1
  • 略地図がクリックするだけで簡単に作成できる「ALPSLAB 略地図」 - GIGAZINE

    地図上で道順をクリックしていくだけで略地図が作成でき、画像としてダウンロード可能というものすごく便利なサービスがアルプス社の次世代地図サービス実験サイト「ALPSLAB(アルプスラボ)」にて公開されました。シンプルで見やすい地図が簡単に作成可能です、かなり使える。 使い方は以下から。 ALPSLAB 略地図 http://yuru.alpslab.jp/ まずは住所を入力してスタート地点へ移動 移動したらあとはひたすら道順をクリック できあがり こんな感じで右側に地図が完成しているので、ダウンロードするだけ

    略地図がクリックするだけで簡単に作成できる「ALPSLAB 略地図」 - GIGAZINE
  • MacマニアなKODAWARISANがお届けするMac最新情報と分解バラし: iPhone、国内販売が近い?

    iPhone、国内販売が近い? アップルは、10月に iPhone の国内販売に向けて商標登録を行っていた。【マク】 NTTドコモか、ソフトバンク、または au のどの携帯電話会社から発売されるのか、まったく見えてこないが、アップルは、今年10月に iPhone の国内での商標登録を済ませていた。 登録されている iPhone の画像は、アイコンはあるものの、文字の表示は一切なしの不思議なモデルだ。品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務には、携帯電話・デジタルオーディオビデオプレーヤー・手持ちコンピュータ・携帯情報端末・電子手帳・計算機・デジタルカメラとして使用される電子メールその他のデジタルデータの送受信用及びインターネット接続用の携帯デジタル電子機器,写真機械器具,電気通信機械器具,電子応用機械器具及びその部品,家庭用テレビゲームおもちゃなど幅広い分野を網羅した申請内容なのだ。 【

  • http://kengo.preston-net.com/archives/003465.shtml

  • オタクな人も知って損なし!日本の現代美術家10+10人(パート1) - Nyao's Funtime!!

    昨日自分の書いた記事に対する反応や他の人の文章を読んで思ったのですが、 村上隆批判をしている暇があったら「おたく文化」資産の維持管理に危機感を持つべき - Nyao’s Funtime!! もしかして、みんな、村上隆うんぬん以前に、現代アート自体嫌いなんじゃ・・・・? なんかそんな気がしましたがどうでしょう? だとしたらそれはとっても悲しいです。もったいないです。 みんなもっと現代アートを好きになってよぉぉぉ〜〜・・。 見るだけならそんなお金かからないし、こんなにスリリングな脳内冒険って、そうそうないと思うんだけど・・。 というわけで、もしかして前回の記事から現代美術に興味を持ってくれたかもしれない人向けに、日の現代美術について超かいつまんでご紹介。 パート1は村上隆(1962年生)以前の日現代美術の巨匠たちを10人、パート2では村上以降に生まれた村上同世代〜ポスト村上のアーティスト1

    オタクな人も知って損なし!日本の現代美術家10+10人(パート1) - Nyao's Funtime!!
  • 携帯電話ユーザーの59%がフルブラウザー機能付き、使用経験は約半数 - 日経トレンディネット

    マイボイスコムは12月10日、携帯電話のフルブラウザー機能について調査した結果を発表した。それによると、携帯電話ユーザーの59%がフルブラウザー機能を備えた機種を所有しているが、同機能を「使用している/使用したことがある」人は29%、「使用したことがない」人は30%だった。 同機能の使用経験者のうち、「週に1回」使用している人15%、「ほとんど毎日」が14%、「週に2~3日」が12%、「週に4~5日」が7%で、週に1回以上使用している人は半数近くにのぼった。 同機能を使って閲覧する情報としては「ニュース」(36%)、「交通案内/地図/旅行」(34%)、「天気」(32%)が上位を占めた。ほかには「ブログ/SNS、Wikiなど」(19%)や、「ショッピング/オークション」(18%)などが挙げられた。 フルブラウザーで使用頻度が高い機能を尋ねたところ、「ブックマーク(お気に入り)」が50%で、2

    携帯電話ユーザーの59%がフルブラウザー機能付き、使用経験は約半数 - 日経トレンディネット
  • 「荒川区の10代が選ぶ100冊」でライトノベルの人気度を見てみた - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    荒川区の10代が選ぶ100冊というものが 先日発表されていたのですが 6月に小学校5年生〜19歳のみなさんを対象に行ったアンケートの結果です。 荒川区の10代のイチオシがここに集結デス! http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/ya/100books_list.html http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/ya/100books_list.html 「10代のイチオシ」の中に、10代を主な対象としている ライトノベルがどれだけ入っているのかに注目してみました。 「10代のイチオシ」上位100冊のうち、 ライトノベルは、 「キノの旅」(電撃文庫) 「しにがみのバラッド。」(電撃文庫) 「半分の月がのぼる空」(電撃文庫) 「涼宮ハルヒの憂」(スニーカー文庫) と、4冊がランクインしていました。 ほか