タグ

新幹線とkumamotoに関するmashoriのブックマーク (1)

  • 新幹線ホーム、全国初の無人化へ JR九州の新玉名駅:朝日新聞デジタル

    JR九州は3日、九州新幹線の新玉名駅(熊県玉名市)で、ホームへの駅員の配置をとりやめ、無人化する方針を表明した。10月1日から実施する。早ければ来秋をめざす株式上場を控えた経費削減策の一環で、新幹線のホームの無人化は全国で初めてとなる。 新玉名駅は主に各駅停車の「つばめ」が停車し、乗降客数は1日約1200人。新幹線の駅としては少ない。構内の線路が直線的で見通しもよく、無人化しても安全に支障がないと判断した。JR九州の幹部が3日、玉名市役所を訪れ、高嵜(たかさき)哲哉市長や地元市議に無人化の計画を伝えた。 従来は上下線のホームに駅員が1人ずつ常駐し、安全確認やホームドアの開閉などをしてきたが、10月以降は車掌がホームドアの開閉をする。これにより、現在16人の駅員を6人ほど減らせる見通しだという。 無人化しても安全を確保できる… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただ

    新幹線ホーム、全国初の無人化へ JR九州の新玉名駅:朝日新聞デジタル
    mashori
    mashori 2015/08/04
    ぐげー。俺数少ない利用者ってことかー。山鹿へのアクセス、あそこないとつらいんだよな…
  • 1