タグ

ブックマーク / rgb400.hatenablog.com (6)

  • 2012-01-11

    実物はどうなのかよくわからない記事が多いのですが LEDの素子そのもので表示するテレビを作って展示するという事をしたそうです。 LEDの素子でテレビを作るというのは珍しい発想ではありません。 液晶テレビのバックライトとなるあかりはLEDの物が出ています。 あとは上に色つきのフィルターを付けて その蓋をあけたり閉じたりすると色つきの画像が出るのが液晶テレビなわけですから。 じゃあとなるのはもうLEDにフィルターをかけるから暗くなるので 直接三原色に光らせてしまえば明るくなるだろうというのがLEDテレビの原理です。 となると、フィルターと液晶シャッターの精度は印刷技術の世界ながら 明るいLEDを密度高く詳細に実装してゆくとなるとそれはそれで大変なわけです。 明るいLEDの熱量が低くない事は 恐らくLED電球などを触ったことのある人なら解ると思いますし 直接目で見ても解らない程の細かさの液晶やブ

    2012-01-11
    mashori
    mashori 2012/01/17
    ”一つは産業的な戦略の問題。速すぎる商品は受け入れられないのです”これ大きいと思う。セガの戦略しかり、auのモブログ然り。DUOSNAPとか今なら人気爆発してもおかしくないサービスだろ。
  • 2012-01-16

    Novatelと言えば やはりMifiという現在のPocket Wifiの走りとなる商品を製造していた会社なのですが 先日、JetPackという商品をアメリカVerizon向けに提供を始めたようです。 その写真がこれ 基的にMifiの流れをくむ 日では珍しい横型デザインなのですが 少し珍しいのが このLCDディスプレイの辺り。 どうも記事によるとSNSとMailを定期的に受信しているようです。 日でも昔ありましたが ポケットベルという商品。 後半に至って、送信は出来ないものの 短いメッセージは受信できるようになっていました。 ここからポケベル打ちと言われた 電話のテンキーを使った文字入力が女子高生の必須技になったりと 変な時代でした。 いま、あの打ち方をマスターした子たちはどうしているんだろうな?? なんて時間の経過とともに思い至るわけです。 会社の当時10ぐらいだった女の子も 話す

    2012-01-16
    mashori
    mashori 2012/01/17
    「Vulkano Player For Androidの実画像」うげー!綺麗だ。WiMAX対応アップデートなのでWiMAXスマホじゃないと恩恵にあずかれないのが残念だな
  • 2012-01-13

    Vulkano Player For Androidがアップデートしています。 今回の変更はAuの方以外はあまり関係ないとは思いますが WiMaxへの対応が主となります。 WiMaxを利用しての視聴に関して、起動時にネットワークを見つけることが出来ない、ストリーミング中に良く途切れるなどの障害に対応したものです。 アップデート後そう長くは繋いでいないわけですが 30分ほど車で流しっぱなしにしてみたのですが やはり電波状況の関係で固まることは有るものの それ以外ではちゃんと復帰し表示されました。 WiMaxで接続している場合 早ければ1Mぐらいのレートとなり 画面の状況を SettingでHighに設定してあるとDVD相当の画質になるので 恐らく4インチの画面サイズであればあらが見えるような状態ではありません。 ひたすら「きれい」という感じでした。 凄いな・・・・という感じです。 恐らく日

    2012-01-13
    mashori
    mashori 2012/01/17
    期間限定だった模様、残念。¥37500なら無問題でLumia710が¥35000で出してるのでそっちの方が安くなるな
  • 広がるLTE網 - rgb400's diary

    高速の通信が使えるようになるなら・・・・ と楽しみにする反面 SmartPhoneでは消費電力が高すぎて、電話としての機能を削がれてしまう という所があります。 難しい所なのですが・・・・ よくよく調べてみると WiMaxLTEを搭載したSmartPhoneがあるのはわが国だけでないようで 既に適用されている国もあります。 日語で無いので 色々なサービスを借りて それっぽく読んでみるとやはりバッテリーの問題は深刻なようです。 予備を持てばいいじゃないとか、尻尾をいかに綺麗に着飾るかなんて 外部バッテリーをつなぐ事が前提というような皮肉った企画があるぐらいで この状況は日に限ったものでは無い訳です。 じゃあ、このまま立ち消える可能性が・・・・とはならないと言えるのは過去を学んでいるからで 現在の3Gモバイル通信も 導入時には同様の状況に陥りました。 複数のアンテナをつかんで同時に複数の

    広がるLTE網 - rgb400's diary
    mashori
    mashori 2012/01/17
    確かに最近iPad3がLTE対応という噂が出てるのでdocomoが「iPhoneはない」と言っててもLTE対応iPadは以前もiPad出そうとしてただけあるのであるかもしれない。
  • 2011-12-16

    PCを使う理由で 年賀状印刷なんて先日書いているわけですが それもそう遠い未来ではないような気がしているわけです。 先日、プリンタというか複合機を購入しました。 これは一年ぶりの話で 毎年買い替えるのかと言われそうですが そういう価格体系に問題があると思ったりするわけです。 前回も今回もHPの複合機で、この辺りは端末の価格がポイントとなります。 ただ、前回のプリンタは日独自というほどでもないのですが 中国に行っても香港に行っても 独自のインクなので入手することが出来ないタイプの物でした。 故に、インクを買いに行くと合計で8000円程・・・・ FAX+スキャナ+プリンタで考えれば高くは無いのでしょうが 年賀状シーズンになると 表裏で8000円を使い切ってしまうのでちょっともったいないなと・・・・ 普段は8000円でもしょうがないかとは思うのですが 同じHPでも 新しい型は互換インクもあるの

    2011-12-16
    mashori
    mashori 2012/01/17
    ”時によっては 最初の起動時のチェックロジックに 音声回線のコネクトをチェックしているものもあります。”これwebOSがそうだったので音声付aeonSIMに変更した。他GalaxyNexusは電波ピクト出さなかった。(Xperiaは出る)
  • 2011-12-21

    昨日、小さな囲み程度のおとなしげな発表だったのですが AUのネットワークが変更になりました。 完全に DOCOMOのSPモードの障害記事でかき消されているわけですが(笑 AUのネットワークの変更はIPv4のIpアドレスの枯渇からスタートするわけです。 IPという仕組みを考えた当初の話ですが、当然今の状況を予測できるるものではありません。 IPはコンピューター毎に個別の番号を振り分けで 256までの1バイトと呼ばれる単位の数字の4つの組み合わせで識別すると決めたわけです。 一部には、0.0.0.0のように使えないアドレスもあるわけですが 全世界共通でこのルールを適用したわけです。 コンピューターの記憶容量がそう大きくない時代に 識別子に容量を取られすぎずに想定できる台数・・・という判断だったのでしょう。 計算すると解るわけですが 256x256x256x256種類の台数まで基的にはOKとな

    2011-12-21
    mashori
    mashori 2012/01/17
    ああ、ネットワーク変更後VPN使えるって確認取れてる記事あったよかった。
  • 1