2019年12月21日のブックマーク (4件)

  • ゆうひさんが 絵を かきました - 空へ ひろげて

    ゆうひさんが 絵を かきました。 うつくしい この 世界を キャンバスに たのしく たのしく 絵を かきました。 神さまたちから いただいた えのぐと おふででね。 はじめに あまずっぱい いろに お空を ぬって。 つぎは お家さんたちの あったかーい えがおを ぽっ ぽっ ぽっ と かくのです。 こいぬさんたちの げんきな えがおも こねこさんたちの かわいい えがおも いしころさんたちの しずかな えがおに こびとさんたちの 夢みるような えがおも ぽっ ぽっ ぽっ と たくさん たくさん かくのです。 にこにこ にっこり しながらね。 それから それから エントツさんの のんびり あくびや ゆうびんポストさんの しあわせそうな あくびも ベンチさんの やさしい あくびも ふわっ ふわっ ふわっ と かきました。 ふんわり ふんわり しながらね。 とおくの 明かりも かくのです。 あっ

    ゆうひさんが 絵を かきました - 空へ ひろげて
    maskari
    maskari 2019/12/21
    こんばんは😃🌃 今日の夕日🌇も、とてもキレイでした。 スフレ様の言葉にぴったりヾ(≧∀≦*)ノ〃こんな風に捉えたら沈む夕日🌇も寂しい感じではなくなりますね😁💦今日もありがとうございますm(_ _)m🐦🌱
  • 福岡空港へっぽこグルメツアー2019 - blog.tmp.tokyo

    世の中の9割以上のものは美味しいと感じることができる適当な味覚の持ち主であるワタクシが空港のグルメを語る恒例の企画です。 煮干拉麺・凪 むつか堂 CAFE 一幸舍 まとめ 煮干拉麺・凪 前回G.W.に福岡空港へ来た時に初めてべてすっかり気に入ってしまったラーメンです。まだ2回目です。東京にも同じラーメン屋はあるのですが、新宿のゴールデン街とか少し行くのが憚られる場所なので福岡空港に来た時に立ち寄っています。 福岡空港の国内線ターミナルの3階レストラン街には「ラーメン滑走路」なるラーメン屋さんが立ち並ぶエリアがあります。 16側から侵入して突き当たりにあるのが目的のラーメン屋さん「凪」です。煮干しラーメンを売りにするお店ですが、ここの最大の特徴は入ればわかります。 いつきても空いてるので私の好みの店です。並ばずに入れますからね。店に入ると「いらっしゃいませ〜」と大きな声で挨拶が飛んできます

    福岡空港へっぽこグルメツアー2019 - blog.tmp.tokyo
    maskari
    maskari 2019/12/21
    nice😆👍✨
  • アリランホットドッグのハットグを売っている場所や店舗は?東京以外を調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 ハットグって美味しいですよねー。 コンビニでも売られるような人気になってきており 前にもハットグに関しては書いていますが 実際のハットグって少し違うんですよね。 コンビニのハットグはアメリカンドッグの延長みたいな感じですが 実際のハットグはココナッツパウダーもかかるし、チーズもたっぷり入っていたり 全然違うべ物になったりしています。 そんなハットグですが専門店はもちろんあります。 その代表店が アリランホットドッグ 東京の新大久保を中心に都内に沢山の店舗をオープンしているハットグの大手ですね。 東京に行けばべられるんですが 東京以外でもべたくないですか? ハットグをべるために東京に行くのも、めんどくさいし 格的なハットグもべたい!そんな方はいると思います。 実は 東京以外にもアリランホットドッグはあります。 近場にあって格的に

    アリランホットドッグのハットグを売っている場所や店舗は?東京以外を調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    maskari
    maskari 2019/12/21
    食べてみたいと思いながら、チャンスがなくて未だに試してないです😅💦美味しそうです😁✌️
  • 「牡蠣の昼食」 ~『描かれた食卓 名画を食べるように読む』より - ハンナとゲミュートリッヒカイト

    maskari
    maskari 2019/12/21
    一枚の絵から多くの未知の事を知る事ができます。想像が膨らみます。