2012年2月20日のブックマーク (8件)

  • 河村・名古屋市長:「南京事件というのはなかった」と発言 - 毎日jp(毎日新聞)

    中国共産党南京市委員会常務委員(左)と談笑する河村たかし名古屋市長=名古屋市役所で2012年2月20日午前9時53分、福島祥撮影 名古屋市の河村たかし市長は20日、表敬訪問を受けた同市の姉妹友好都市である中国・南京市の共産党市委員会常務委員らの一行8人に対し、1937年の南京事件について「通常の戦闘行為はあって残念だが、南京事件というのはなかったのではないか」と発言した。 河村市長は旧日兵だった父親が南京で45年の終戦を迎え「温かいもてなしを受けた」と話していたことを明かし「8年の間にもしそんなことがあったら、南京の人がなんでそんなに日の軍隊に優しくしてくれたのか理解できない」などと述べた。 さらに「真実を明らかにしないと、とげが刺さっているようなものでうまくいかない。一度、討論会を南京で開いてほしい」と求めた。 南京事件を巡り河村市長は09年9月の市議会一般質問でも「一般的な戦闘行為

    masm
    masm 2012/02/20
    「旧日本兵だった父親」で南京事件の有無を決めちゃうわけだな。そう思い込むのは自由だが、あえてバカを晒す必要はないよね。 ⇒ 河村・名古屋市長:「南京事件というのはなかった」と発言(毎日新聞)
  • 新党に明暗!橋下“明”vs石原“暗” - 政治・社会 - ZAKZAK

    既成政党への不信・不満が高まるなか、橋下氏率いる「大阪維新の会」(維新)の国政進出への期待が高まっている。共同通信や日経新聞、フジテレビ系「新報道2001」の世論調査で、6割前後が「期待する」と答えた。一方、東京都の石原慎太郎知事(79)が模索する新党には7割近くが「期待しない」と返答。今後、両陣営の連携にも影響を与えそうだ。  橋下新党への高い期待は全国規模に広がっている。共同調査で、維新の国政進出に「期待する」との回答をブロック別に見ると、おひざ元といえる近畿で69・6%だったほか、遠く離れた北海道で73・3%、九州で70・2%。関東、中国、四国でも60%を超えた。  一方、石原新党への期待は低く、同調査で「期待しない」が68・5%で、「期待する」はわずか25・6%。同新党は国民新党の亀井静香代表や、たちあがれ日の平沼赳夫代表が結成を目指しているが、それぞれの支持層でも55・2%、4

    masm
    masm 2012/02/20
    小林吉弥「石原新党は中心メンバーが70代のうえ、石原、平沼両氏と亀井氏は政治的スタンスが違う。 / 維新内に亀井氏の政治手法への拒否感もあり、石原新党と組む選択肢は極めて低くなったといえる」 ⇒ 新党に明
  • 光母子殺害事件、元少年の死刑確定へ…上告棄却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山口県光市で1999年に母子2人が殺害された事件で、殺人や強姦(ごうかん)致死などの罪に問われ、差し戻し後の控訴審で死刑となった元会社員大月孝行被告(30)(犯行時18歳1か月)について、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は20日、被告の上告を棄却する判決を言い渡した。 死刑が確定する。 判決によると、大月被告は99年4月、排水検査の作業員を装って近所の会社員村洋さん方を訪れ、弥生さん(当時23歳)を乱暴目的で襲って、抵抗されたことから両手で首を絞めて殺害した。泣きやまなかった長女の夕夏ちゃん(同11か月)も、ひもで首を絞めて殺し、財布を盗んで逃走した。 最高裁によると、記録が残る66年以降、犯行時少年で死刑が確定したのは12人。60~70年代は被害者が1人のケースもあったが、連続射殺事件の永山則夫・元死刑囚(犯行時19歳)の判決確定(90年)以降は、いずれも被害者数が4人だった。 ◇

    masm
    masm 2012/02/20
    吊せ吊せの大合唱だったんでね。これで「元少年」が何を語るのか、注目だな。 ⇒ 光母子殺害事件、元少年の死刑確定へ…上告棄却 : 社会(読売新聞)
  • 維新中毒 --- 島田 裕巳

    今の日社会には、「維新中毒」という病が蔓延している。 維新中毒とは、これからの社会をどうするかを考えるとき、もっぱら維新のイメージにばかり頼る症状のことである。 維新ということばは、もともと中国の古典『詩経』に由来する。その「大雅・文王篇」に、「周雖旧邦 其命維新」という形で出てくる。古代中国の周という国は古くからあるものだが、今や新たな命を獲得したという意味である。水戸藩にいた藤田東湖が、藩政を改革するときのスローガンとしてこれを用いたのが早い例で、現在ではもっぱら「明治維新」をさすことばとして使われている。 維新中毒が進行すると、「船中八策」やら、「脱藩」ということばをやたらと使うようになる。いずれも、土佐の藩士だった坂龍馬に由来する。維新中毒は「龍馬症候群」と言い換えることもできる。 過去にも維新中毒が蔓延したことがあった。大正時代には、新宗教の大が、「大正維新」のスローガンを

    維新中毒 --- 島田 裕巳
    masm
    masm 2012/02/20
    "社会に閉塞感が広がったとき、それを一気に転換させるようとして、維新ということばが唱えられる。 / 平成における維新中毒の特徴は、龍馬症候群がとくに強くあらわれている"  ⇒ 維新中毒 --- 島田 裕巳 : アゴラ
  • 作家?教授?矢吹 樹氏の放送大学批判

    @Yabuki_Itsuki 最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが・・・。こんな教授に教わる学生がかわいそう。 岡部洋一 @__obake 当の大学の定義ってなんですか?放送大学は正式の大学ですが… RT @Yabuki_Itsuki: 最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?当の大学を卒業していないのですから、… #放送大学

    作家?教授?矢吹 樹氏の放送大学批判
    masm
    masm 2012/02/20
    「私は学長です。」の淡泊な感じがいい。 ⇒ 作家?教授?矢吹 樹氏の放送大学批判 - Togetter
  • 朝日新聞デジタル:都教委、早大受験者数調査 入試で「君が代」義務化出題 - 社会

    印刷  早稲田大学(東京都)法学部が15日に実施した入試の問題文で日の丸・君が代をめぐる教員処分問題を取り上げ、これに対し東京都教育委員会が、一部の都立高校に同学部の受験者数について異例の調査をしていることがわかった。都教委は都立学校の教員に、君が代斉唱時の起立などを通達で義務づけている。  日の丸・君が代の問題を扱ったのは、同学部の受験科目のうち、選択科目の「政治・経済」で、問題文を読んで答える方式。問題文は「卒業式や入学式で君が代を斉唱するときに、教員に対して起立することを命じ、起立しない教員を処分するという措置の合憲性が争われている」などとし、思想の自由や学校行事の円滑な遂行など様々な考え方を紹介し「教育には強制はふさわしくないのではなかろうか」と締めくくっている。  続く設問は、都の場合として「不起立者に懲戒処分を課しているのは誰か」と尋ね、校長、教育委員会、知事、都議会、文部科学

    masm
    masm 2012/02/20
    受験者数調べてどうすんの? QT "東京都教育委員会が、一部の都立高校に同学部の受験者数について異例の調査" 朝日新聞デジタル:都教委、早大受験者数調査 入試で「君が代」義務化出題 - 社会
  • 日本発アンチエイジング用マウスピースが「不気味すぎる」と海外で話題に – ロケットニュース24(β)

    「顔の表情筋を鍛えてたるみやしわを防ぎ、しかも小顔にもなれちゃうマウスピース!」 あなたが女性であるならば、そして、なおかつ20代後半以降であるならば、このような商品を耳にすると思わず指が動いてしまう、なんてことありますよね。お年頃の女性たちに夢と希望を与えてくれるそんな美容グッズが、別の意味で最近話題になっているようです。 海外サイト『odditycentral.com』によると、日のメーカー『ヘルスケアガジェット』から昨年発売されたアンチエイジング用マウスピース、『フェイススリマー』のビジュアルが衝撃的すぎて、物議を醸しだしているのだとか。 シリコンで作られた『フェイススリマー』は、くわえたまま口を大きく動かして「あいうえお」と発声するだけで、小顔になりアンチエイジング効果も得られるという美容グッズ。 続けることによって、普段あまり使われない表情筋が伸び、口角の上がった若々しい口元

    masm
    masm 2012/02/20
    井上和香になれるマウス。もしくはオナホールというかフェラホール。こんなんつけてるの見たら百年の恋も冷める。 ⇒ 日本発アンチエイジング用マウスピースが「不気味すぎる」と海外で話題に – ロケットニュース2
  • 野球写真特集:スポーツ報知

    masm
    masm 2012/02/20
    中日キャンプに変態が出没。 #dragons ⇒ 野球写真特集:スポーツ報知