2022年3月23日のブックマーク (2件)

  • 「昔の大学は自由に出入り出来た⁉️」

    PsycheRadio @marxindo 何度も書いているように自分が大学生,院生の頃には「大学構内は街頭と同じで,市民は自由に入って来てよいのだ」とまじめに言われていた。まず今の人にはその感覚が想像できないと思う。 2022-03-21 18:06:52 PsycheRadio @marxindo その時代には大学は学生や教員だけのものではなく「市民のもの」でもあると考える人が多かったと思うラジね。まあ大学が多額の税金によって支えられているのは今も同じなのだけれど。 2022-03-21 18:08:26

    「昔の大学は自由に出入り出来た⁉️」
    masm
    masm 2022/03/23
    駅前の広大な敷地だったせいか、普通に大学内、通り抜けされてたぞ。
  • 北方領土不法占拠者の四割はウクライナ人である

    Facebookで北方領土を不法占拠している島民のうち四割はウクライナ系だということを紹介したら、反響が大きかったので紹介したい。 ウクライナロシア(=ソ連)に支配されていたのだとか、強制連行されてきたのだろうから責めるのは気の毒といって反論してくる人もいるが、完全な誤りである。 ウクライナは旧ソ連の中核であって被支配者でない 今回のウクライナへのロシアの侵攻は無条件にロシアが悪い。しかし、ここに至るまでの紛争や歴史的事情については、まったく別だ。とくに歴史認識については、ウクライナの主張はデタラメで酷すぎるし、また、日人がまったく勘違いであることも多い。それどころか、その話に乗っては国益を毀損するとか天に唾することが多すぎる。 そのなかの一つが、旧ソ連=ロシアであるような論理で、日人もウクライナ人もロシア人の国家である旧ソ連の被害者であるというような気分で同情する人が多い。 ソ連は

    北方領土不法占拠者の四割はウクライナ人である
    masm
    masm 2022/03/23
    「日本人がノーベル賞取ったー」って喜んでるのと同じでないのか。「ウクライナ人」って何?