石田三成CM、続編公開!<3月27日(日) 0:00~> 第2弾では、第1弾をはるかに上回る計6本(+おまけ2本)を制作。石田三成の人柄や功績をさまざまな角度から伝える総集編。いわば石田三成のグレイテストヒッツです。 ■石田三成×滋賀県 ポータルサイト http://mitsunari.biwako-visitors.jp/ ■石田三成CM<第一弾> https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA
このブログは今年の4月に開設したばかりだったので終戦の週にこの映像を思い出し、改めて記事として紹介してみることにしたのだ。 2015年8月10日に記事を公開してからシェアやRTにより大きな反響を呼び、さらに映像の中に1948年11月公開の映画「四十三丁目の奇蹟」のポスターが貼られていることを発見した人から1948年秋の映像ではないか?という指摘が寄せられた。 その後、クルマやスクーターなどに詳しい人からも1948年説を裏付ける情報をもらったので、元記事のタイトルや内容は変更せずに文末に新しく判明した事実を追記するカタチをとった。1946年と思って書いたので終戦直後というタイトルにしたが後に1948年と年代特定されたので終戦から3年後ということになる。 私も新橋の撮影ポイントに行ってカメラ位置を検証したり音楽PVで使われていた映像の元素材を何度も見たりしていたが、いくつかの疑問があった。 【
報道特集:「戦後70年歴史家からの警告」 アメリカにおける日本近現代史研究の第一人者ジョン・ダワー氏を金平キャスターが取材。 戦後70年の日本の今後は。 歴史認識、沖縄、戦争責任など、様々な観点から考える。 ジョン・ダワー(John W. Dower)は、アメリカ合衆国の歴史学者。マサチューセッツ工科大学教授。専攻は、日本近代史。 Embracing Defeat:Japan in the Wake of World War II 『敗北を抱きしめて』では、終戦直後の日本にスポットを当て、政治家や高級官僚から文化人、数々の一般庶民にいたるまであらゆる層を対象として取りあげ、日本に民主主義が定着する過程を日米両者の視点に立って描き出した。 この作品はピュリツァー賞を受賞すると共に、日本でも岩波書店から「敗北を抱きしめて」の題で出版され、ベストセラーになった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く