2007年1月16日のブックマーク (5件)

  • コロコロ派とボンボン派、オタクへの運命の分かれ道 - (続)愚問〜論理迷走論考〜 

    コロコロコミックとコミックボンボン、小学校時代にどちらを読んでいたでしょう。 私は、どちらかと云うとコロコロコミック読者だったのですが、最近某友人と話していたらこんな会話になりました。 遠野「コロコロコミックと、コミックボンボン、小学校の時にどっち読んでた?」 D氏「んー、コロコロも読んでたけど、俺はボンボンかなぁ」 遠野「あー、なるほどボンボンか。あのさ、コロコロ読んでる人と、ボンボン読んでる人って、気質ってか雰囲気がなんとなく違わない?」 D氏「どうだろ。あ、でもそんな感じはするねぇ」 という会話になって、その後はコロコロとボンボン読んでる人の「気質の違い」に関してのオタトークが展開されていきました。 これはあくまでも私の感想なのですが、ボンボンを小学生時代に見てる人って、ものの考え方というか、オタク系の知識レベルが高度な確立が高いんじゃないかと、前々から思っていました。 友人曰く、「

    masterg
    masterg 2007/01/16
    自分はボンボン派でした
  • 毎日連載「ネット君臨」 産経コラムが「一面的な分析」と批判

    2ちゃんねらーから猛烈な非難を浴びている毎日新聞の連載「ネット君臨」が、ネット以外のメディアでも話題になっている。産経新聞のコラムが、同連載に「一面的な分析」「的を外した理解」などと苦言を呈しているのだ。 これを取り上げているのは、産経新聞の夕刊(大阪社版)に週1回掲載されている「ネットウォッチング」というコラム。テーマとして取り上げられているのは、「ヤフオクでのPS3転売騒動」「『佐賀』という文字がネット上に増殖した騒動」「『ローゼン麻生』が人気」など、一般紙にしては、かなり珍しい内容だ。 「善意」に基づいた「祭り」が存在、と指摘 このコラムが2007年1月11日、「『ネット君臨』考」というタイトルで、毎日新聞が07年1月1日に始めた連載「ネット君臨」について取り上げた。同連載で「祭り=悪意」と断じたことがネット上で議論を呼んでいることは、1月5日にJ-CASTニュースでも「毎日新聞と

    毎日連載「ネット君臨」 産経コラムが「一面的な分析」と批判
  • 夕張市成人祭 〜マスコミが報道しない真実〜

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「2ちゃんねる閉鎖」に各界から喜びのコメント

    1 は差し押さえられそうです 投稿日:2007/01/12(金) 17:38:53 ID:FLGpMqkS0 ?BRZ(5000) 「2ちゃんねる閉鎖」に各界から喜びのコメント 差別の温床である2ちゃんねるがようやく閉鎖されたと言う感じだ、 今後特定のコテには糾弾会を行いたい。 部落解放同盟部 仏敵の巣窟、2ちゃんねるついに閉鎖 畜生どもの末路を見よ 創価学会 差別的、日帝的言論の拠点がついに閉鎖、謝罪と賠償を求めていきたい。 在日朝鮮人総連合会 著作権無視の温床であった2ちゃんねるにようやく司法により断罪されたと思う。 日著作権協会 だが、ちょっと待って欲しい。 2ちゃんねるが無くなっても人々に差別や帝国主義の心はなくならない 朝日新聞

    masterg
    masterg 2007/01/16
    座談会ネタが笑える
  • 「世界最小国家」買収にBitTorrentサイトが名乗り

    世界最小の国家シーランド公国の新しい君主は、「海賊」かもしれない。 スウェーデンのBitTorrentトラッカーサイトThe Pirate Bayが、売りに出されているシーランド公国の買収を計画している。 The Pirate Bayは、P2PネットワークBitTorrentでコンテンツをダウンロードするための「トラッカー」を提供する世界最大のサイトとうたっている。昨年スウェーデン警察により著作権侵害のかどで閉鎖されたが、その後再開した。 一方シーランド公国は、英国の沖合に位置する小さな人工島を領土とする「国家」。40年前に元英国陸軍少佐のパディ・ロイ・ベーツ氏が移り住み、独立を宣言した(ただし、同国を独立国家として承認している国はない)。先日、同国が6500万ポンドで売りに出されたことが報じられた。 The Pirate Bayはシーランド公国買収のための寄付を募るサイトBuy Seal

    「世界最小国家」買収にBitTorrentサイトが名乗り