タグ

2017年6月14日のブックマーク (3件)

  • ライフネット出口会長「モーレツ社員はもういらない」今、日本がすべき“生産性を上げる働き方”

    60歳で起業したビジネス界の異端児、ライフネット出口治明氏が著書『「働き方」の教科書』の文庫化記念イベントに登壇。これからの時代、人生をどう生きるべきか。楽しむべきか。「働き方」をテーマに、出口氏の経験を交えて語られました。パートでは、働き手が減っていく中、どう生産性をあげていくべきか。出口氏自身の考えを展開しました。 自分で餌を取り始める20歳までは子ども、50歳が人間のド真ん中 出口治明氏(以下、出口):みなさん、こんばんは。よろしくお願いします。(今日は)座って話をさせていただきます。 いつも申し上げていることですが、講演中は、自由にスマホで写真を撮っていただいてけっこうです。Twitterやfacebookをやりながら聞いていただいても、なんの問題もありません。 こういうことを申し上げると、「被写体として自信があるんですか?」と聞かれますが。 (会場笑) 自信はまったくありません

    ライフネット出口会長「モーレツ社員はもういらない」今、日本がすべき“生産性を上げる働き方”
  • 「10人会って10人採る」が理想 メルカリの新卒採用 | NIKKEIリスキリング

    「10人会って10人採る」が理想 メルカリの新卒採用メルカリHRグループの石黒卓弥マネジャー2017 / 6 / 14 2018年卒で、25人のエンジニアとアプリの企画担当者を採る――。こう宣言したのは、人気フリーマーケットアプリのメルカリ(東京・港)だ。エンジニアの採用に各社が苦戦するなか、採用を始めて2年目の17年卒では、米カーネギーメロン大で学んだ優秀な人材も入社を決めた。メルカリといえば、日企業で唯一「ユニコーン」(非上場ながら企業の評価額が10億ドルを超える企業群)に仲間入りした企業だ。新卒エンジニアを採用する秘訣は何か。石黒卓弥・HRグループマネジャーに聞いた。 分母を増やす採用はしない――18年の採用予定数と、17年の入社数を教えてください。 「新卒の採用を始めたのは、16年入社からなので今年で3年目です。1年目は、メールアドレスとギットハブのアカウントだけを送ってもらう採

    「10人会って10人採る」が理想 メルカリの新卒採用 | NIKKEIリスキリング
  • 憧れの「グローバル人材」になってみたらケツの毛までむしられた話 - トイアンナのぐだぐだ

    就活したとき「グローバル人材」という言葉が流行り、私も憧れた。就活時に自分が考えていたのはこんな像だ。 拠点が2カ国以上にある 各国をフットワーク軽く移動 日以外で通用するスキルがある 海外企業や顧客相手に商売をする 2か国語以上を駆使する 安直だけど、こんなもんだろう。 そして先日、自宅でパカパカとキーボードを叩きながら思った。 「あれ? 私、あのとき憧れたグローバル人材になってね?」と。 今の私は、フリーランサー2年目。イギリスと日に家がある。顧客は日とイギリスの法人。年に10回くらい海外移動がある。一応、ギリギリだけど自分の憧れた定義には当てはまってそうだ。そこで感じた現実を語る。私が住んでいるイギリスとの比較が多いのはあらかじめご容赦を。 日マジパねえっす 海外在住者の多くは1度右翼(というかネトウヨ)になる。美味しいご飯やウォシュレット、にこやかなサービスへのホームシック

    憧れの「グローバル人材」になってみたらケツの毛までむしられた話 - トイアンナのぐだぐだ