タグ

ブックマーク / ascii.jp (2)

  • アスキーゲーム:「タニタ」がゲーム機を開発!しかも触って遊べる!!板橋区立教育科学館で開催中の「『体感する体の科学』展」をレポート

    タニタという会社に皆さんはどのようなイメージをお持ちだろうか? おそらくは、ヘルスメーターを主力とした健康器具メーカーといったところだろう。そんなタニタ(厳密にはグループ会社であるサウザンスマイルズ)が、なんとゲーム機を開発! しかも、それを実際に触れる機会があるというのだから、これは取材せざるをえない!! ということで、タニタのゲームを体験できる板橋区立教育科学館で開催している「体感する体の科学」展に訪れた。 実はタニタは、ゲームやアニメとのコラボを積極的に展開している企業。その極めつけは、2020年に「電脳戦機バーチャロン」シリーズに対応したコントローラー・ツインスティックを開発・発売したことだろう。そんな会社が手掛けたゲーム機とはいかなるものなのだろうか? 乞うご期待。 自分の体組成情報を元にゲームキャラクターが誕生 少し前置きが長くなったが、そのゲーム機が体験できる催しとは、東京・

    アスキーゲーム:「タニタ」がゲーム機を開発!しかも触って遊べる!!板橋区立教育科学館で開催中の「『体感する体の科学』展」をレポート
    masudanohitokoto
    masudanohitokoto 2022/07/28
    ゲーム舐めてる感じが前時代的
  • Windowsのディスプレイとモニター いまだ96DPIが基準

    いまだに96DPIをベースにした表示がなされるWindows Windowsでは、いまだに96DPI(Dot Per Inch)をベースにした表示が行なわれている。また、あまり目立たない場所にあるが、「設定」→「システム」→「ディスプレイ」にある「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」で倍率を変更できるようになっている。 このうち、100%は対応するモニターが96DPIであることに対応し、125%と150%は、それぞれ120DPIと144DPIに相当する。この設定は、対象のモニターのドット密度(1インチの中に何ドットあるのか)、あるいは、ドットのサイズを指定するものだ。かつてはDPI設定と呼んでいたが、Winodws 8あたりから「%」を使った表示倍率に変更になった。 この値はなんで必要なのかというと、文字の大きさの基準とするためだ。もともと紙の印刷では、活字の大きさを物理的な

    Windowsのディスプレイとモニター いまだ96DPIが基準
    masudanohitokoto
    masudanohitokoto 2020/12/20
    "筆者の感覚ではPCのディスプレイは、30インチ程度が限界で" わかる。デュアルディスプレイやめたのはこういう話。せいぜい曲目リストなどを常時表示する程度に留めないと首がやられる。
  • 1