まとめに関するmasuduckのブックマーク (6)

  • 学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと  増田編

    名・住所・携帯の番号をブログに記載している人間は気狂い率が高いので関わらない都市大はてなーは気狂い率が高いので以下略気狂いエンジニアにコメントされてもスルーしろ 下手に対応すると不毛な時を過ごすことになるブクマ数なんぞ百害あって一利なし 下手に人気が出ると童貞エンジニアに妬まれてネタ帳のようになる攻撃したいidがいてもダイアリーで書くな 増田で書け攻撃したいidがいるならムーブメントをおこせ そうすれば他人が勝手にそいつを攻撃してくれるようになる 人を動かせ常識を疑え 「イライラするから通り魔するぞ」←はてな村はこんな発言が称賛される狂った世界なんだ実家住まいなら住所は明かすな 粘着ゲイが静岡まで押し掛けるぞ「セックスフレンド募集」←応募するなよ マサオの二の舞になるぞ気狂いidリストは常に最新にして手元に置いておけ メルアド晒せるなら俺のリストを送ってもいいぞニックネームとidの関係は

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと  増田編
    masuduck
    masuduck 2009/02/10
    はーい
  • 知れば知るほど絶望する国、それが日本

    http://0dt.org/000671.html

    知れば知るほど絶望する国、それが日本
    masuduck
    masuduck 2009/01/20
    ネバダからきますた
  • ドラゴンボール死亡回数リスト

    孫悟空:2回 ラディッツ(マジュニアの魔貫光殺砲)、セル 孫悟飯:1回 純粋悪ブウ(地球消滅) ベジータ:2回 フリーザ、デブブウ(自爆) クリリン:3回 ピッコロ部下、フリーザ、純粋悪ブウ(地球消滅) マジュニア、神コロ:2回 ナッパ、純粋悪ブウ(地球消滅) ヤムチャ:2回 栽培マン、純粋悪ブウ(地球消滅) 天津飯:2回 ナッパ、純粋悪ブウ(地球消滅) 餃子:3回 ピッコロ大魔王、ナッパ(自爆)、純粋悪ブウ(地球消滅) トランクス(未来):1回 復活セル トランクス:1回 純粋悪ブウ(地球消滅) 孫悟天:1回 純粋悪ブウ(地球消滅) 未来(悟空が心臓病で死んだ未来、セルがトランクス殺した未来)は除く あまり覚えてないので回数間違ってるかも

    ドラゴンボール死亡回数リスト
    masuduck
    masuduck 2009/01/20
    以外とヤムチャって少ないんだ。ぼかすかやられてるイメージしか...
  • 無印良品とユニクロでそこそこの服装

    盛り上がっては下火になり、しばらくするとまた方々で語られるこの話題。 昨日、また注目エントリーやホットエントリーで下記の記事を見かけたので、この話題について書いてみます。 ■男のファッションが難しい理由について。 http://d.hatena.ne.jp/sukebeningen/20090114 ■ぼくが「そこそこ」の服を買う店 http://diary.lylyco.com/2009/01/post_253.html これまで書かれた記事や、はてなブックマークのコメントを読んだところ、「オックスフォード」「ヘリンボーン」といった素材の名称や、 「ボタンダウンシャツ」「カーゴパンツ」といった服の形状を表す名称は専門用語として認識されることが多いようなので、文字で説明するのではなく、お薦めの洋服を「無印良品」と「ユニクロ」に絞って、リンクを張って紹介します。 無難な服でも、サイズと色使い

    無印良品とユニクロでそこそこの服装
  • はてなー向け?名言

    http://anond.hatelabo.jp/20090109202327 素晴らしい笑い声は、家の中の太陽だ 簡潔さと素直さは私たちの思うがままだ 正しく整えようとする前に、正しく見ているかどうか、確認しなさい 弱いものほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ(ガンジー) 私たちは過ちを犯したから他人を責めるのではなく、その過ちが自分のそれと異なるから責めるのだ(イーストマン) 善良な人が善良なのは、失敗を通して知恵を身に付けたからである 喜びに満ちた人は、はからずして義を説く(マザー・テレサ) あなたをより良い人間にしてくれるような人たちと一緒にいなさい 親切にまさるどんな知恵があろうか(ジャン・ジャック・ルソー) 親切は親切からしか生まれない 人生を一時間でも無駄にする人は、人生の価値をまだ発見していない人だ(ダーウィン) 汝ら、人生に与えられた日々を余すことな

    はてなー向け?名言
    masuduck
    masuduck 2009/01/13
    並べられると陳腐に感じるコースディナー。一つ一つを味わいたい。
  • 昔集めてた名言集みつけた

    作者名が抜けまくってます。さすがに補足する気力なし。サーセン・・・orz 上手に引用をしたいなら、すぐれた読み手でなければならない(アルコット) 人生の前半は楽しむ能力があってもそのチャンスがなく、後半には楽しむチャンスがあってもその能力がない(マーク・トウェイン) 競争は最高の商品を生み出す、最も醜い人間をもたらす。 危機という言葉は二つの感じで出来ている。ひとつは危険、もうひとつは好機である(中国のことわざ→JFケネディが引用) 共に生きることを学ばなければ、ともに愚か者として亡びるであろう 楽観的な人はトゲではなくバラを見る。悲観的な人は、バラに気づかずトゲを見る 話すことは知識の領を発揮することであるが、聞くことは知恵の特権を享受することである。 権利には責任が、機会には義理が、所有には義務が伴う(ロックフェラー) 平等の欠点は、われわれが目上の者との平等のみを求めることだ(ヘン

    昔集めてた名言集みつけた
    masuduck
    masuduck 2009/01/09
    名言には法則性があるなと思った。
  • 1