タグ

ブックマーク / www.papanda-life.com (12)

  • やりたいことがあったらやっちゃおう!!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第6回目が開催されました。 - パパンダライフ!

    最近、やりたいことをやっているパパンダです(´・ω・`) 共同運営している『岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)』の第6回目が、2017年10月15日に開催されました。 今回のテーマは『ブログに役立つWEBライターの文章術を学ぼう』です。 凄腕WEBライターは、指定されたテーマやキーワードで記事を書くひとたちです。SEOに強いったらありゃしない。 しかもリサーチをこなし、的確な情報をまとめていきます。 そんな文章術を学んじゃおう!いや盗んじゃおう!と。ふふ。 講師である吉見夏実さん(@NatsumiToshi)は、文章術そのものじゃないけど、基礎になることをしっかり教えてくれましたよ。 さて、運営側からイベント当日の様子、僕が思ったこと、参加者のレポートをリンクし補完していく記事ですよ~。 【スポンサーリンク】 【目次】 岡山ブログカレッジとは 参加者は初の満員御礼で20名MAXでした 凄腕

    やりたいことがあったらやっちゃおう!!岡山ブログカレッジ( #岡ブロ)第6回目が開催されました。 - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/10/18
    こんなことしてるんですね(*´∀`*)楽しそう
  • フリーランスになるには、1年間の生活防衛貯蓄が必要。もしくはパートナーが大黒柱であること。どちらもないけど、やってみるよ - パパンダライフ!

    フリーランスって名乗ろうと思うパパンダです(´・ω・`) 2016年12月に前職を退職し、就活をしたけどうまくいきませんでした。 その後 軽いうつにもなっちゃったりして。なお、今も通院し服薬中。 そんな状態ですが、何かお仕事をし収入を得ないといけませんね。 いやだったらバイトしろよ、とか思うじゃないですか。 でもね、世の中そういうひともいれば、そうじゃないひと(僕のことね)もいるんですよ。 家庭の事情により、うまくいないことだってあるんです。 もしかしたらフリーランスのほうが向いている可能性もありそうなんです。 とりあえず実験というか、1度きりの人生だから色々試したっていいじゃない。 僕がフリーランスになろうと思ったことなどを書いているお話しです。 【スポンサーリンク】 【目次】 フリーランスになるのって流行っているの? 普通に考えても生活防衛費はあったほうがいい パートナーが大黒柱である

    フリーランスになるには、1年間の生活防衛貯蓄が必要。もしくはパートナーが大黒柱であること。どちらもないけど、やってみるよ - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/10/11
    僕も似たようなことをやっています。記事を見たら励みになりました。頑張りましょう(´∀`*)
  • 保育園に入れない!入りたい!という世の流れの中で、認可外保育園に3日通わせただけで止めた - パパンダライフ!

    大金をドブに捨てたパパンダです(´・ω・`) 先日アップした、こちらの記事。 関連記事 パパの就職活動専念と、ママの心のゆとりを図るため、子供達を認可外保育園に預けることにした タイトルの通り、僕の就職活動専念と、の心のゆとりを図るために預けることにしたのに、たった3日間通わせただけで退園にしちゃいました。 今の時期「保育園入りたいのに、入れない!!」と、Twitter上で叫ぶアカウントをよく目にします。 そんな流れなのに我が家は、入れたと思ったらすぐに止めちゃったという、ちょっとおバカな事をしました。 なぜなのか。 一番の理由は、息子ちゃんが保育園をめちゃくちゃ嫌がったためです。 そんな お話。 【スポンサーリンク】 【目次】 2歳を超えてからの保育園は無謀だった 初日に怪我をしていたが何も説明がなかった 口コミ情報を見ていなかった 慣らし保育なしに、いきなり9時間預けた 偏に加え、

    保育園に入れない!入りたい!という世の流れの中で、認可外保育園に3日通わせただけで止めた - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/02/16
    難しい時期ですよね(´・ω・`)うちも早いほうがいいのだろうか
  • 国民年金保険料の法定免除が受理。そのあと『過誤納額還付充当通知書』が届いた お話 - パパンダライフ!

    『過誤納額還付充当通知書』って、一体なんだ!と思ったパパンダです(´・ω・`) やたらと漢字だらけで、なんのこっちゃよくわかりませんよね。ふむふむ、還付と文字に注目しまして、通知書を見てみました。 結論、お金が戻ってくる通知書でした。…もっとわかりやすい名前を希望。 なぜ通知書が届いたのか、経緯などのお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 法定免除の経緯はこちら 受理されると通知書が届く 過誤納額還付充当通知書 平成21年度の国民年金保険料 該当の期間は何なのか 悩ましい問題 還付金が入金されるまで 【追記】入金がありましたよ 不服があるとき 世の中の制度は知らないことだらけ 法定免除の経緯はこちら www.papanda-life.com 支払いが苦しいと思ったときは、迷わず免除申請しちゃいましょう。 方法がわからなければ、担当窓口のひとに聞いてみましょう~。 受理されると通知書が届

    国民年金保険料の法定免除が受理。そのあと『過誤納額還付充当通知書』が届いた お話 - パパンダライフ!
  • 入院費が高額療養費として戻ってきた。だけど限度額を超えてたので、問い合わせてみた - パパンダライフ!

    お金のことに目を光らせているパパンダです(´¥ω¥`) このところ、お金の支払いが多いため、少しの変化にも敏感になっています。 そんな時、高額療養費の支給があったので「わ~い!戻ってきたぁ!」と喜びました。以前は喜んで終わりで、支給額などチェックしなかったのですが、ちょっと気になったので詳しく見てみることにしましたよ。 実際病院の窓口で支払った額から、支給金額を差し引くと「自己負担限度額」が算出されるハズです。 ・・・(´・ω・`)、あれ自己負担限度額を超えているぞ。 「ま、いっか!」で済ませず、全国健康保険協会(協会けんぽ)に問い合わせをした お話です。 結論、差額は「事代」だったんですけどね(;^ω^)。不明瞭なままにせず、自分が納得できるのが一番です。 【スポンサーリンク】 【目次】 入院から申請、支給までの流れ 我が家の自己負担限度額は3万5,400円 計算したところ 差額の1万

    入院費が高額療養費として戻ってきた。だけど限度額を超えてたので、問い合わせてみた - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/02/08
    国の仕組みが知ってる人しか得しないようになってて、その上ややこしいっていう。そうしないと国がまわらないんでしょうが。
  • パパの就職活動専念と、ママの心のゆとりを図るため、子供達を認可外保育園に預けることにした - パパンダライフ!

    無職期間中に保育園を利用するだなんて、思ってもみなかったパパンダです(´・ω・`) 毎年2月になってくると、あちこちで『保育園受かった!』『ダメだった!』という話題をチラホラ目にします。 これは、認可保育園のことですね。入るには とても狭き門です。 我が家が今回子供達を預けたのは、認可外保育園です。認可保育園に預けられるわけがありません(;´・ω・) 預けてみて、たった1日目ですが思ったことをツラツラ書いていきます。 【スポンサーリンク】 【目次】 心の葛藤 パパ限界、ママ心配 良い方向へ考える 預け先は認可外しかない 認可外って料金が高い 認可に入れる基準って 認可外に預けた感想 詳しい説明がない 保育士さんたちは忙しい でもやっぱり預けるなら認可保育園がいい! 心の葛藤 まず、子供を保育園に預けることについてです。もちろん、これについて「良い」「悪い」などの基準はなく、ただの個人的思い

    パパの就職活動専念と、ママの心のゆとりを図るため、子供達を認可外保育園に預けることにした - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/02/04
    子供の事も考えると保育園って大事なのに、人手全然足りてないんですね。東京とか都会の話と思ってたら案外身近でももうそうなってるんですね。
  • 育児休業後の退職で国民健康保険に加入。減免申請で保険料を安くしたよ。 - パパンダライフ!

    勢いで無職になり、あれこれの支払いに困っているパパンダです(´・ω・`) 国民健康保険料って高いと思いませんか。高いですよね。ほんと。 わかっていたのに、なぜ国民健康保険に加入しちゃったんでしょう。それは、減免申請を行えば保険料が安くなる、ということを事前に把握していたからです。 結論から言うと、月々2万7,200円→1万8,700円くらいになりましたよ。約3割程削減です。 【スポンサーリンク】 【目次】 この記事の続編(手続き編)です 簡単におさらい 納付書が届いたら金額が違っていた 窓口へ行く前に 持ち物を確認しよう 持ち物 減免対象 申請窓口 詳細はお住まいの地域の窓口へ必ず確認! この記事の続編(手続き編)です www.papanda-life.com あれこれと、制度のことを書いていこうと思ったところ、もう自分で書いてた(;^ω^)。 簡単におさらい 退職後、社会保険の『任意継続

    育児休業後の退職で国民健康保険に加入。減免申請で保険料を安くしたよ。 - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/02/01
    公的機関なのに金額違うとかあるんですね。お金の事なのでむずかしいですが
  • 障害者自立支援医療(精神通院医療)。退職後、国民健康保険に切り替えたら、負担上限月額が下がったよ。 - パパンダライフ!

    社会に助けられているパパンダです(´・ω・`) 会社を退職し、健康保険を「国民健康保険」に切り替えました。 『国民健康保険、保険料がクソ高いわっ!ほんま高いわっ!(# ゚Д゚)』とか悪態をついていたのですが、別の面で良いことも起こるものですね。 そんなお話です。まずは制度に関して、ちらちら書いてます。 【スポンサーリンク】 【目次】 障害者自立支援医療(精神通院医療)って? 精神通院の範囲(病状) 制度をしったキッカケ 負担上限月額が5,000円→2,500円に変更 健康保険が変わった場合は手続きが必要 自立支援医療費支給認定申請書 新しい健康保険証の写し 同意書及び収入申告書など 年金額通知書や年金等の振込の記載がある通帳等 使える社会制度は使い倒そう 障害者自立支援医療(精神通院医療)って? 漢字がいっぱいで、なんか小難しそうですよね。簡単に説明すると、『精神科に通院しているひとの医療

    障害者自立支援医療(精神通院医療)。退職後、国民健康保険に切り替えたら、負担上限月額が下がったよ。 - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/01/30
    知らなければ損をする制度が一杯ありますね。ありがとうございます。
  • 子育て支援の「節分」イベントに参加してきました - パパンダの年子育児ライフ

    節分の豆は、年齢以上の数をべるパパンダです(´・ω・`) 2月3日の節分は少し先ですが、子育て支援の「この指と~まれ!」で開催された「節分イベント」に参加してきました。 「この指と~まれ!」には、季節の節目節目でイベントがあり、親として大変助かっております。ありがたや、ありがたや。 皆さん、子育てイベントには参加していますか? 【スポンサーリンク】 【目次】 子育て支援イベントの重要性 開催場所は中国短期大学 実は去年も「節分イベント」には参加した 寝相アートが撮れるスペースがあった 豆入れを工作しました 紙芝居、手遊び、鬼退治 後半には親に向けたプチセミナーがある テーマは「子どもとのおでかけ」 子どもは「物が好き」 子どもと物を結びつけるのは親の役目 美術館もいいよ おわりに 子育て支援イベントの重要性 このイベントは、平日の午前中から昼間まで行われます。 と言う事は、保育園に通

    子育て支援の「節分」イベントに参加してきました - パパンダの年子育児ライフ
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/01/29
    こんな素敵なイベントがあるとか羨ましい!!
  • 魔の2歳児。息子ちゃんの問題行動が気になったので、保健師に相談してみた - パパンダライフ!

    子供のイヤイヤ期は、親にとっては イライラ期なのかと思ってしまうパパンダです(´・ω・`) 少し前から、息子ちゃんの問題行動が気になっております。 問題行動とは、妹(娘ちゃん)に以下のようなことをします。 突き飛ばす たたく ひっかく 体に乗っかる など プロレスか?(´・ω・`) 『なんでこんなこと、するんだろう』と疑問に思い、保健師に相談をしてみました。 だいたい『妹ばかりに気を遣われて、嫉妬しているんだろうなぁ。かまって欲しいんだろうなぁ』とかは、わかりますよ。 でも専門家の助言が欲しかったんです。 【スポンサーリンク】 【目次】 専属の保健師がいます まずは発達の調査から開始 2歳児の特徴は? 問題行動を全部叱っているとどうなる? 集団に入ると良い影響がある 集団に慣れていないと、どうなる? 運動をさせてストレス解消 悩んでいるひとは相談してみよう 専属の保健師がいます 保健師に相

    魔の2歳児。息子ちゃんの問題行動が気になったので、保健師に相談してみた - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/01/27
    2歳は1番ストレスかかる時と友達から聞きました。
  • 同じ2DKでも間取りの違いによって、子供達の活動が変化。統合失調症の妻も気持ちが楽になったよ - パパンダライフ!

    寝落ちした方が活動的になるパパンダです(´・ω・`) 引越しをしてから2ヶ月が経ちました。広さは、以前住んでいたアパートと同じ2DK。でも、間取りが違うんですよね。 少しずつ変化してきたことや、こういう点がよかったなぁ、といったお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 あなたは どんな広さがお好みですか? 前アパートの間取り 現アパートの間取り 息子ちゃんを開放的にすると、こうなった は何に気を遣っていたのか 状況により住まいを変化させるのが理想 あなたは どんな広さがお好みですか? 広いところに住みたい! いや2LDKで充分だ! いやいや一軒家がいいって! と、ひとによって様々ですよね。我が家の場合は家賃も含め、2DKが最適でした。子供達もまだ1歳と2歳で小さいので、目で追える、捉えられる範囲がいいんですよね。 小学校高学年や中学生くらいになると、これじゃ狭いし、プライバシーとか考え

    同じ2DKでも間取りの違いによって、子供達の活動が変化。統合失調症の妻も気持ちが楽になったよ - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/01/25
    間取りってすごい大きいですよね。
  • パパ無職、ママ統合失調症と発達障害、お子様は年子の家計簿。無職になっても、一向に支出が減らない家計は危険。 - パパンダライフ!

    家計簿しっかり つけていますかっ。どうも 無職のパパンダです(´・ω・`) 年が明けてから、2017年もあっという間に20日が過ぎました。ぼけぇっとしていたら、1月なんてあっという間に過ぎちゃいますね。 「今年こそは家計簿つけるぞ!」と意気込んだはいいが、いつものように3日坊主になっているひとも、いるかもしれませんねぇ(*´ω`*) まぁ、家計簿をつけるのは別に義務でもないので、つけようが つけまいがいいんですけど、自分たちの生活を把握する、そして改善していくには必要なことだと思っています。 偉そうなことを言ってますが、パパンダ家の家計簿は毎回破滅的です。戒めのために記録しているようなものです(;^ω^) 自分たちと似た家庭の参考になったり、「うわぁ、こんな風にはなるまい」と思えるひとがいれば、これ幸いなのであります。 それは、張り切っていってみよう!(やけくそ) 【スポンサーリンク】 【

    パパ無職、ママ統合失調症と発達障害、お子様は年子の家計簿。無職になっても、一向に支出が減らない家計は危険。 - パパンダライフ!
    masuo-anago4649
    masuo-anago4649 2017/01/23
    やべー。家計簿つけてねー。
  • 1