2020年4月8日のブックマーク (5件)

  • 新型コロナにより誕生会が中止になった少女、サプライズのプレゼントに感激

    世界中で感染が広がる新型コロナウィルスだが、思わぬ影響を受けた少女がアメリカにいる。 楽しみにしていた4歳の誕生会が、感染防止の為、中止となってしまったのだ。 悲しみに暮れる少女を励ます為、彼女の叔母が計画したサプライズプレゼントに、賞賛の声があがっている。 心待ちにしていたパーティーが中止に 先月の中頃、アメリカ・ニュージャージー州に住むElla Pucciちゃんは、とてもご機嫌斜めだった。 もうじき4歳の誕生日を迎えるというのに、お祝いのパーティーがキャンセルになったと、ママから告げられたからだ。 お友達とのボウリング大会と、自宅で開くパーティのどちらもだという。しかも4月に予定していた、ディズニーワールドへの旅行も中止になったというのだから、その怒りは相当なものだった。 悩む母親に届いた吉報 Ellaちゃんの母親のChristineさん(34)は、娘が落胆するのを見て、心を痛めていた

    新型コロナにより誕生会が中止になった少女、サプライズのプレゼントに感激
    mata1
    mata1 2020/04/08
    思わず笑みがこぼれる!!
  • 新宿5丁目 - りあさんの世界

    晴れた朝の癒し。雀たちの日光浴。 先日の散策。頻回に歩き回りたいところだけど このところ 半分くらいに抑えている。 まあ、私の場合普段から 散策で人に遭遇する事って少ないのだけど💦 何処でしょう。 久々1年振りに逗子市新宿5丁目の披露山公園。 朝の毛づくろいのひと時。 それぞれ陶酔の表情が 見ていて羨ましくもあり。 海の向こうに大きな船のシルエットが見えた。 ズーム。。。。 「6」しか見えないけど何だろう。艦上機が並んでいる。 調べてみたけど難しい。 公園の鳥たち 「うーむ、あれは米軍の艦だな。。。強襲揚陸艦アメリカ(LHA 6)ではなかろうか?」 満開の桜の向こうに 江ノ島を確認して、 私は、山の上から見える マリーナの先っちょまで歩こうと思った。 この↓海の上の赤いのまで行って また戻って来るおさんぽ。 爽やかな山道をスルスルと下りて行くと 緑が目に沁み込んで 気持ちも洗われる 南斜

    新宿5丁目 - りあさんの世界
    mata1
    mata1 2020/04/08
    仕事中はマスクをしてることが多いので、数十年に渡り一日の割として装着時間は結構長いですが、残念ながらヒゲがはえなくなることも、つるつるになる事も無さそうという実験結果が出ております。
  • 【お腹痩せ】部分痩せはで出来る…が!? - じゃすのブロンズメダル

    永遠のテーマである部分痩せ。気になるポイントを狙い撃ちして痩せられれば一番ですよね。今回は部分痩せが出来るのか出来ないのかの検証と私の考えも踏まえた内容になります! ダイエット方法などは下記の記事を参考にしてください↓ jus-diet.hatenablog.com jus-diet.hatenablog.com そもそも体脂肪を減らすには 部分痩せは出来るのか? 結論 まとめ そもそも体脂肪を減らすには 体脂肪を減らすには基的には一日の総カロリーを消費カロリーが上回らなければなりません。 そのためには適切な事・運動・睡眠のバランスが大事になります。 どれが欠けても健康的にダイエットすることは不可欠になりますので気をつけてください。 部分痩せは出来るのか? 個人的には出来るという考えです。 否定派の意見では体脂肪は全身均一に落ちるので不可能という考えで多くのトレーニング理論や科学誌でも

    【お腹痩せ】部分痩せはで出来る…が!? - じゃすのブロンズメダル
    mata1
    mata1 2020/04/08
    部分痩せ、やっぱり難しいのですね。行動としてはまんべんなく、意識だけそこに向ける程度にしておいた方が良さそうですね。
  • 斉藤一人さん 病気が早く治る人、なかなか治らない人は、ここが違う - コンクラーベ

    いくら自分が痛くても、人の気持ちを暗くするようなことばかり言っている人って、天が味方してくれないよ。 天が応援してくれるのは、治ったところを見つけて感謝して、「おかげさまで」って言える人なんだよ 「病気が早く治る人」「なかなか治らない人」は、ここが違う! 「おかげさまで」は陰で動いた全ての力に感謝すること 「感謝」は、免疫力を飛躍的に高める! 追伸 感謝できないのは信号無視と同じだよ 「病気が早く治る人」「なかなか治らない人」は、ここが違う! ある日、一人さんから「しばちゃん、最近の体調はどうだい?」 と聞かれたことがありました。 私は、ひとりさんが気遣ってくれたことが嬉しくてたまらなかったのですが、 ついこんな風に答えてしまいました。 「はい、腸の調子はすごく良くなって、体がずいぶん軽くなったのですが・・・・・・ また、夜、なかなか眠れないのと、頭がぼーっとすることがあるので、早く治れば

    斉藤一人さん 病気が早く治る人、なかなか治らない人は、ここが違う - コンクラーベ
    mata1
    mata1 2020/04/08
    素晴らしいお話しでした。今まで以上に全ての事に感謝することを忘れないようにします。
  • 次々に色が変わる!折り紙万華鏡の話:グッとラック!【2020/04/07】 | 何ゴト?

    あるおじいちゃんが孫のために、折り紙万華鏡を作っていました。 市販の小さめの折り紙を使って、 パーツを作っていきます。 できたパーツを 組み立てていって、 これを重ねて、 輪っかにして、つなげて、 できあがり。 回転させると、次々に色が変わります。

    次々に色が変わる!折り紙万華鏡の話:グッとラック!【2020/04/07】 | 何ゴト?
    mata1
    mata1 2020/04/08
    すごい!すごいけど動画を見ても作り方が分からない、、、。