タグ

貧困に関するmatagashiのブックマーク (6)

  • あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか? - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    あなたの毎月の給料から、ほんの4500円をスリランカの子供に仕送りすれば、その子は学校に行くことができ、その子の人生を劇的に変えることができるかもしれません。 あなたの貯金から、100万円をワーキングプアの方に与えれば、貧困から抜け出すチャンスをつかむかも知れません。 しかし、あなたは、そういう人たちを助けようとしない。*1 なぜですか? 自分よりも金持ちがいるから、まず金持ちからそれをすべきだから? しかし、たとえば年収300万円の人は、世界的に見れば上位10%に入る富裕層です。*2 カンボジアの貧しい農民からみれば、まるで貴族のような暮らしです。 苦労して井戸から水をくみ上げなくても蛇口を捻れば水が出るし、薪を集めて割らなくてもガスコンロですぐに煮炊きできるし、病気になったら医者に診てもらうことができます。 これだけ贅沢な暮らしをする金持ちが、自分よりさらに金持ちがいるという理由で、貧

    あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか? - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    matagashi
    matagashi 2012/06/13
    人助けにおける"自己犠牲"という罠。一見、それは美しいように見えるがそうではない事。
  • 底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン - Togetter

    渡邊芳之 @ynabe39 昔が今と違うのは夜逃げして都会に出れば住民票がなくても常勤で雇ってくれる町工場がたくさんあったこと。両親も小石川の製屋に社宅つきの仕事を見つけて働いた。 2012-05-16 08:36:47 お菓子っ子 @sweets_street @ynabe39 10代の頃に事情があって、年齢制限で引っかからないように「住民票がなくてもおk」という職場を転々としたことがありました。住み込みで身一つで働けたので、いろんな訳ありの方がおられましたね。「世の中にはこれほど多くの流浪者がいるのか」と驚いたものです 2012-05-16 09:03:24

    底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン - Togetter
  • 絶望と格差

    S市は大きな都市で、周辺から人口を収奪しながら今も大きくなっています。その中心部が私の生まれ故郷で、小学3年生の秋に、私の一家は郊外のH町に移りました。私の父は、そこそこ社会的に成功した人で、広い庭が欲しかったらしく、彼の希望に合致する約600坪というまとまった土地がたまたまH町で購入できたので、私もH町を第二の故郷にすることになりました。 H町は旧炭鉱地で、私たちが越した頃から急速にベッドタウンとしての開発が進みましたが、私がH町民になった頃はまだ開発が格化する直前で、住民は貧しい人がたくさんいました。私が大学生になって、東京に出ていく頃には、町の人口は私が来た時の3倍になっていて、今ではH町の一部の地域は高級住宅地として知られています。 引っ越した頃、私は「お高くとまっている」と言われて軽いいじめをうけました。でもそこで、正面からぶつかっていったのでかえって仲良くなって、みんなに溶け

    絶望と格差
    matagashi
    matagashi 2011/08/18
    貧困は頑張らない事を奨励する/(希望格差問題社会)
  • 好きだった娘の家が、すごく貧乏だった(´・ω・`) : 【2ch】コピペ情報局

    2010年10月08日00:33 面白雑談 コメント( 1 ) 好きだった娘の家が、すごく貧乏だった(´・ω・`) 1: 【news:5】 FR-F1(東京都):2010/10/06(水) 01:59:13.96 ID:igB4q9X10 子どもの貧困:「ある」83% 影響、「教育」が最多 国際非政府組織(NGO)「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(SCJ、東京都)が全国の成人約800人を 対象に実施した「子どもの貧困」に関する意識調査で、回答者の91%が「日で、子どもの貧困は問題」とし、 83%の人が「貧困は起きている」と答えたことが分かった。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101006k0000m040085000c.html  (*゚Д゚) 凄い家だった (ヽノ)   ムホムホ >ω> 4: 版画家(北海道):2010/10/06(

    matagashi
    matagashi 2010/10/16
    何故かやよいが出てて泣いた。
  • 生活保護世帯の何%が働いているか? - 情報の海の漂流者

    つーか、根的に勘違いしているようだけど 生活保護受給者の多くは働いてるよ。 働いていないのは病気等で働けない人だけだ。 http://anond.hatelabo.jp/20100710092949 いや、君がカン違いしてるんじゃないかな。 生活保護って働くとそれだけ受給金額が減るから大半の人は働いてないよ。 生活保護受けて働いている人なんて数パーセント。 そもそも働ける人はほとんど生活保護通らないんだから。 http://anond.hatelabo.jp/20100710114808 そして、id:y_arimですが、生活保護受給者の就労率について少し調べてみました にて、id:y_arimが生活保護世帯の就労率は低いが、その理由は違うのではないか? と指摘したという流れ。 僕は現場を知らないので確証を持てないが、これは、id:y_arimの指摘が正しいように思える。 その上で、いく

    生活保護世帯の何%が働いているか? - 情報の海の漂流者
  • どうしてこうなった…貧民大国・日本、労働者の23%がワーキングプア

    1 : マグロ(福島県):2010/06/29(火) 15:50:16.95 ID:qxBNueWD ?PLT(12001) ポイント特典 株優プチ(news) データにみる欧州と日の失業・貧困 ワーキングプア大国 --------------------------------------------------- 非正規労働者の割合の高い日(22日付「雇用」の回参照)。 欧州連合(EU)27カ国の平均失業率 (今年4月期)は10・1%で、 日の同時期の完全失業率は5・1%ですが、 日の労働者は低賃金で 働き続けている状況があります。 日で「ワーキングプア」の基準とされる年収200万以下の給与所得者の割合は23%。 一方、平均収入の60%未満が一般的に「ワーキングプア」の基準とされているEU27カ国の ワーキングプアの割合は、平均で給与所得者の8%です(2007年)。 日

  • 1