タグ

2017年9月30日のブックマーク (2件)

  • TechCrunch JP のタイトルから hiwa 氏の翻訳か否かを深層学習で推定する

    追記 (9月30日 22:00) Q : 文も用いると更に良いのではないか A : 可能な限り氏が翻訳した記事を開きたくないため、タイトルだけを用いた Q : 深層学習ではない手法との比較がない A : 追加実験を行った。登場する語彙の上位 12,000 個の bag-of-words を用いたところ RandomForest (class_weight = 'balanced', n_estimators = 500) では精度 0.93 , 再現率 0.66, f値 0.78 LinearSVC (sklearn のデフォルトパラメタ) では精度 0.88, 再現率 0.81, f値 0.84 となり、深層学習とあまり差がないことがわかった。 Q : 理由は何か 単語の頻度足切りを変化させても精度が変わらないことから、特定の語に強く反応している可能性がある。または特定ジャンルの記事が

    TechCrunch JP のタイトルから hiwa 氏の翻訳か否かを深層学習で推定する
    matarillo
    matarillo 2017/09/30
    TechCrunch以外でこのタグを付けることになるとは
  • 一昨日書き忘れたことなど - ogijun's blog

    すごい反響でした 一昨日、勢いで公開してしまったこの記事がすごい反響で、驚いています。 ogijun.hatenablog.com やっぱりLDRが注目されているし、愛されてるんだな。すごいな。改めて、気合い入ります。 あと、こんな記事が出てたのがこれもびっくりした。 www.itmedia.co.jp internet.watch.impress.co.jp もちろん取材とか全くされていません(苦笑)。抜き書きだけでニュース作るとかすごいな。あと、やじうまwatchの方は: これは荻野淳也氏がブログで表明したもので、サービス終了前から運営元のドワンゴに対して行っていた買収交渉は残念ながら成立しなかったものの、ソースコードの提供は受けられることになり、互換サービス開発のめどが立ったというもの。 とか書かれてるんだけど(強調筆者)、めどは立っていません!w まだ現時点ではソースコード見てない

    一昨日書き忘れたことなど - ogijun's blog
    matarillo
    matarillo 2017/09/30
    うちの猫2匹も保護猫ですよ。アメリカにも連れてきて一緒に住んでます。