ブックマーク / www.hirax.net (15)

  • hirax.net::「ボケ」た背景で包み込め::(2001.08.07)

    ■「ボケ」た背景で包み込め デジカメ画像をキレイにボカそう アルゴリズム編 最近、新しいデジカメを物色中である。私はこれまではFinePix4700zを使っていたのだけど、そのFinePixが半年程度で壊れてしまった。というわけで、C-4040ZOOMがどんなものか期待しているところである。 壊れたFinePixと言えば、そもそも壊れたFinePixは一台ではなかった。私はすでにFinePixを二台も買っているのだ。そして、もうすでに二台とも壊れてしまっているのである。連続殺人事件ならぬ、連続カメラ自殺事件なのである。 まず、一台目に買ったFinePix700ははメキシコのティファナでポケットから落としたら、バッテリーから電源が供給されなくなった。もちろん、ACアダプターを使えば立派に動くのだけれど、それでは少しばかり機動性に欠けてしまう。まさか発電機を持ち歩くわけにはいかないし、コンセン

    matataki
    matataki 2010/10/22
  • hirax.net::inside out::2002年02月18日

    matataki
    matataki 2010/09/26
    非線形処理+畳み込み処理
  • hirax.net::"「レンズ・撮像素子・画像処理エンジン」+「ボディ」=デジカメ"という新製品

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2009年10月 を読む << 2009年11月 を読む >> 2009年12月 を読む 『リコー、近藤社長の気デジカメ登場、レンズ交換式「RICOH GRX 」発売へ』という記事を読んだ。 「GXR」は、ボディ内に撮像素子を搭載せず、「レンズ・撮像素子・画像処理エンジン」が一体になった「カメラユニット」をボディ に着脱することで、幅広い撮影シーンに対応できるようにしたユニット交換式カメラシステム。コンパクトデジタルカメラ並みのサイズで、高画質・高機動性や高い拡張性

    matataki
    matataki 2009/11/11
    『単なる平面である感光フィルムと違い、立体構造を持つ撮像素子は光学レンズを選ぶ、逆にいえば、単一の撮像素子に対応しようとすると光学レンズに要求される項目が増えることも多い。』
  • hirax.net::最初はうまくいかなくても、何度でも挑戦する

    matataki
    matataki 2009/08/02
    『「最初はうまくいかなくても、何度でも挑戦する」 これは決まり文句だ。僕は決まり文句が好きだ。 ランディ・パウシュ 』
  • hirax.net::画像処理で「ボケ」を生成するコンパクトデジカメ

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2009年6月 を読む << 2009年7月 を読む >> 2009年8月 を読む 富士フイルムが画像処理で「ボケ」を生成するコンパクトデジカメ「FinePix F70EXR」を発表した(FinePix FX-F70EXR S とFX-F70EXR GM )。 また、新たに「ぼかしコントロール」機能を搭載したのも特徴。同機能では、1回のシャッターでピント位置を変えて自動連写することで、カメラが自動で主要被写体と背景を判断。カメラ内で主要被写体と背景の画像を別々に処理し

    matataki
    matataki 2009/07/23
    『光学系というハードウェアと画像処理アルゴリズムというソフトウェアをどのように使うかという配分を考えた時、(中略)こんな「画像処理で「ボケ」を生成するコンパクトデジカメ」が誕生しないはずがない。』
  • hirax.net::「自分が選ぶであろう道を絶対に反対しないと思われる人」

    小倉千加子「シュレーディンガーの―パラドックスを生きる 」の「絵巻物にされた未完の物語~小和田雅子さんのメッセージ~」から。 人は決断に迷うとき、自分が選ぶであろう道を絶対に反対しないと思われる人と物理的に距離を縮めていく。

    matataki
    matataki 2009/07/20
    『人は決断に迷うとき、自分が選ぶであろう道を絶対に反対しないと思われる人と物理的に距離を縮めていく。 』
  • hirax.net::できたことは少なく、したいことは未だ多く

    matataki
    matataki 2009/02/19
  • hirax.net::「機械制御工学」のススメ

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2009年1月 を読む << 2009年2月 を読む >> 2009年3月 を読む 制御工学のは、読んでいて面白いものも多い。もちろん、そんなの数は半分以下ではあるけれど、制御に関するさまざまなエピソードを紹介しつつ、制御の理論と実践を解説してくれるがある。 金子敏夫の「機械制御工学 」はそんなの一つで、これまで読んだ制御工学の中でも、特に「フィードバック制御の発祥から発展と解析」を説明する数章に関しては、一番面白かった。 たとえば、実に充実した制御技術発達

    matataki
    matataki 2009/02/17
  • hirax.net::「肌」と「昼の日差し」のスペクトル

    matataki
    matataki 2008/07/25
    例えば、こんな仕組みに裏打ちされた2D/3Dグラフィック彩色アプリもそのうちでてくるのかも。もうすでにあったりするのかも。
  • hirax.net::inside out::2008-04-05 - 「PowerPoint」から「他アプリケーション」を立ち上げる時のTips

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2008年3月 を読む << 2008年4月 を読む >> 2008年5月 を読む WindowsでPowrePointで動画を使ったプレゼンテーションを行う時に問題になることは結構あるように思います。「動画のエンコーダ(展開プログラム)」「外部・内部ディスプレイ(もしくはプライマリ or セカンダリ以降のディスプレイ)の機能の違いやソフトウエア制限」「複数の動画再生をしたい」「(外部アプリケーションを使って)動画を再生した場合にPowerPointへの画面復帰が不自

    matataki
    matataki 2008/04/05
  • hirax.net::inside out::2008-03-28 - 「物語が語られる順序」と「因果関係」

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2008年2月 を読む << 2008年3月 を読む >> 2008年4月 を読む 「ゲームの右と左 マリオはなぜ右を向いているのか」という「上手と下手」に関する記事を読んだ。こういった、上手・下手もしくは左・右といった辺りのことは、スライド・デザインにおける「上手と下手」、もしくは、「上手と下手」のブログで調べたこと・感じたこと・書いていることから、特に自分の中で変わっていることはない。 けれど、左右や上手・下手という軸でなく時間軸というものを考えると、たとえば、物

    matataki
    matataki 2008/03/30
  • hirax.net::合成されたドコモ・コマーシャル「国境を越えて」

    matataki
    matataki 2008/02/09
    たぶん
  • hirax.net::「全てを選ぶ」と見えないものが見えてくる::(2003.03.31)

    この写真は「強大な国の頂点にいる人物」である。知らない人はほとんどいないに違いないアメリカのブッシュ大統領だ。大統領のそっくりさんでもなければ、独裁国家で大流行中の大統領の影武者でもなく、正真正銘のブッシュ大統領だ。目を皿のようにして眺めてみても、やっぱりブッシュ大統領以外の誰でもないのである。さて、インターネットエクスプローラーを使っているユーザーは、ここでおもむろに、"Ctrl(コントロール・キー)+ A"を押して"全てを選択"してみることにしよう。さて、あなたが眺めているこのWEBページはどういう風に姿が変わっただろうか?先ほどじっくり見たはずの「強大な国の頂点にいる人物」の写真はどうなっただろうか? もしもあなたが(少なくとも)WindowsのInternetExplorerを使っていれば、上の写真の中には「強大な国の頂点にいるサル」が写し出されているハズである。「アメリカ合衆国を

    matataki
    matataki 2006/08/10
  • hirax.net

    最近の”inside out” 市街地の高低を、アルプスをに見立てて尾根沿いに山歩き。(2020-08-30)ソフトの力で、すべての人に「音を楽しむ可能性」を作り出せ!(2020-02-18)女性芸能人の法則「”8″が付いてるスリーサイズはかなりウソ!?」…を誰でも読むことができるようにしました。(2020-01-25)『ステレオ撮影で切り取った「立体・質感情報」を、ブラウザやThe Looking Glassで リアルに豊かに表示する!』を誰でも読めるようにしました。(2020-01-24)Wat Paknam Bhasicharoen(ワット・パクナム・パーシーチャルン)で撮影した3Dスマホ映像とか(2020-01-23)「エクセルの計算順序」から「コンピュータの歴史」を感じよう!(2020-01-22)右肩下がり時代の秘株式投資術! ~東証株解析で資産約6万倍!?~(2020-01-

    matataki
    matataki 2006/07/03
    いままでどうして気付かなかったんだ…
  • 「ナンシー"小"関 風 パッチもん版画」作成ソフト - inside out (hirax.net)

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2006年6月 を読む << 2006年7月 を読む >> 2006年8月 を読む 「ナンシー"小"関 風 パッチもん版画」作成ソフトを作ってみました。使い方は、顔画像を"nancyKOseki.exe"のアイコン上にドラッグ&ドロップするだけ…です(もしも、アイコンを直接ダブルクリックした場合には、添付のアインシュタイン顔画像を使います)。後は、必要に応じて適当に調整をすればOKです。キーボードの"s"ボタンを押すと、結果画像が"○×のパッチもん版画.00.jpg"

    matataki
    matataki 2006/07/03
  • 1