ブックマーク / nelog.jp (6)

  • 無料WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」を公開しました

    SEO・高速化・モバイルファースト最適化済みのシンプルな無料Wordpressテーマ。100%GPLテーマです。 以前公開したSimplicityの後継となるテーマです(※後釜ということで完全な互換性はないです)。 新しくテーマを作成したのは、Simplicity自体元々、個人用に作成したものを公開したテーマだったので、機能を増設するにつれて、多少の無理も出てきて、動作確認が大変になってきたからです。 また、Simplicityは、約4年前に公開したものなんですが、「当時のWEB状況」と「最近のWEB状況」に乖離もでてきました。ですので、一度現在の状況に合わせて作り直しておきたかったからです。 元々Simplicity自体、僕が初めてPHPで作成したプログラムだったので、当時はPHPの作法などをよくわかっておらず、書き直したい部分もいろいろ出てきたというのもあります。 こういった複合的な理

    無料WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」を公開しました
    matchy2
    matchy2 2018/03/20
    なんじゃこれ凄まじくすごいな。すごいけどこれでアフィリエイトサイトが量産されるのは確かに悪夢ではある
  • WEB制作向けブラウザ「Blisk」を使った瞬間、恋に落ちた

    それで、「そんなにいいのかな?」と半信半疑でインストールして、使ってみた瞬間、惚れました。 プログラミングをする人にとって、Sublime Textは、「恋に落ちるエディター」とよく言われていますけど、WEB開発者にとってBliskは「恋に落ちるブラウザ」といっても過言はないのではないかと思います。 以下では、そう思うに至った理由について述べたいと思います。 この記事は、2016年7月9日に書いたものです。2016年11月1日にversion 1.0.125.166が出たことにより、機能の一部が有償プランに加入しないと利用できなくなりました。ですので、無料で利用する場合は、30分で機能制限がかかったりするようになったのでご了承ください。 Blisk(ブリスク)とは Bliskは、WEB制作者がサイトの動作確認をする上で、便利な機能がデフォルトで備わっているWEBブラウザです。 現在は、Wi

    WEB制作向けブラウザ「Blisk」を使った瞬間、恋に落ちた
    matchy2
    matchy2 2016/10/31
    Linux版はいったいいつになったら出るのだろう
  • WEB開発者向けブラウザBliskと併せて使いたいChrome拡張まとめ

    Bliskと合わせて使いたいChrome拡張 WEB制作にあると便利かもしれないブラウザ拡張。 ColorPick Eyedropper ColorPick Eyedropper 閲覧中のページの好きな場所からカラーコードを取得することができる拡張です。 サイトなどを見ていて「この色いいな」なんて思ったときなどに。 MeasureIt MeasureIt(配布終了) ページ上にある要素のピクセル数を測るための定規です。 Dimensions Dimensions マウスカーソルを置いた場所の幅と高さを手軽に取得することができます。 幅と高さは、拡張が自動で判断して表示してくれます。 FireShot FireShot 現在閲覧中のページのスクリーンショットを手軽に撮ることができる拡張です。当然、ページ全体のスクリーンショットも撮ることができます。 Bliskのスクリーンショット機能は、まだ

    WEB開発者向けブラウザBliskと併せて使いたいChrome拡張まとめ
    matchy2
    matchy2 2016/08/17
  • こいつ…軽いぞ!Windows用Androidエミュレーター「Windroy」のインストールと使い方

    Windroyとは Windroyは、Windows上で、スマートフォンで利用されるOSのひとつであるAndroidをエミュレートするソフトです。 Android Open Source Project (AOSP)のものを、Windowsカーネルに移植したせいか、動作がものすごく軽快で、サクサク動きます。 設定すれば、Google Playも利用できるようになります。けれど、デバイス情報ではじかれて、Google Playの検索結果にも表示されないアプリも多数あります。 個人的には、Windowsで、Androidブラウザの簡単な動作確認などをするには、向いているといった印象です。 Windroyのインストール インストールするには、まずWindroyからファイルをダウンロードしてください。 ダウンロードした「windroy_20140113.exe」といったファイルを実行します。 する

    こいつ…軽いぞ!Windows用Androidエミュレーター「Windroy」のインストールと使い方
    matchy2
    matchy2 2015/07/29
  • WordPressでテーブルのレスポンシブ化を「Basic Table」jQueryプラグインを用いて実装する方法

    Basic Tableとは Basic Tableは、見出しセルを複製しデータ並び替えることで、狭い画面でも見やすくテーブルを表示してくれる、jQueryプラグインです。 デモページの表で説明すると、以下のようなテーブルを 以下のように表示させることができます。 jQueryでオプションを指定することで、レスポンシブ表示するブレークポイントを指定したり、テーブルが長くなりすぎることを防ぐため、レスポンシブ後のテーブルの高さなどを制限したりすることができます。 Basic Tableの使い方 Basic TableをWordpressで利用するには、主に以下の手順が必要です。 Basic Tableのダウンロード&設置 CSSファイルの呼び出し スクリプトの呼び出し レスポンシブテーブルのスタイルを設定 複雑な、jQueryコードなどは書く必要がないので、自前でコードを書くよりは簡単に設置で

    WordPressでテーブルのレスポンシブ化を「Basic Table」jQueryプラグインを用いて実装する方法
    matchy2
    matchy2 2015/07/29
  • 無料で説明図を作るならドローツール「draw.io」に敵うものはないかも

    で、図説ドローツールとしては、CacooやGliffyを紹介しました。 けれども、「draw.io」というのを使ってみたら、完全に無料で利用できるうえに、日語にも対応、さらには機能も豊富という何拍子も揃った素晴らしいドローツールだったので紹介です。 photo by David Goehring draw.ioとは draw.ioは、WEB上で無料で使えるフローチャート作成ツールです。 インストールなどは必要なく、ブラウザからログインも不要で手軽に利用することができます。 通常、こういったドローツールは、「作業シート何枚まで無料であとは有料」などというサービスも多いのですが、draw.ioは完全無料で利用することができます。 やれることが豊富 このツールを利用するだけで、以下のような図を手軽に作成することができます。 チャートなんかも。 こんな回路図なんかも。 もちろんこんなフローも。

    無料で説明図を作るならドローツール「draw.io」に敵うものはないかも
    matchy2
    matchy2 2015/06/08
    いいかも
  • 1