タグ

2012年8月14日のブックマーク (4件)

  • 昔、小学生に割り算の筆算教えてた時の教え方晒す: 不倒城

    その内うちの子用に必要になりそうなので、備忘録的に。 昔というのは十数年前。一応このやり方で、大体の子は三桁÷二桁の割り算の筆算ができるところまでもってこれてた。教職免許もちではないので、実際の教壇でどう教えるのかは知らない。 対象者は、「割り算の筆算が分からない」という子。対象年齢は小学校高学年、場合によっては中学校低学年。三桁÷二桁なのは、二桁×二桁の掛け算が出来るかどうかもついでに確認出来るから、というのが理由。 仮に、205÷17という割り算の問題を想定する。途中の掛け算がシンプルなのと、余りが1出るので教えやすい、というのが理由。当時も大体この式を使っていた。 前提その一。教え方をステップ化して、どこでつまづくかを確認する。全部一度に理解出来る子は、少なくとも私が教えた中では滅多にいなかった。また、小4くらいで算数が苦手な子は、かなり初歩でつまづいたままなんとなく放置している場合

    materia-x64
    materia-x64 2012/08/14
    おぉ(゚∀゚)
  • 9/8開催「HTML5 Conference 2012」応募開始から30時間で定員1000人が満員に | gihyo.jp

    html5j.orgは、9月8日に開催予定のHTML5開発者向けイベント「HTML5 Conference 2012」の応募を8月11日19時から開始したところ、30時間で参加者が定員に達したことを発表した。募集した定員は1,000名。同コミュニティは、このことからも日のWeb開発者がHTML5というキーワードに寄せる高い期待をうかがい知ることができるとコメントしている。 HTML5 Conference 2012は、2012年9月8日11:00~19:30の日程で、慶応義塾大学日吉キャンパス 協生館 で開催される。参加対象者はWeb技術者、参加は無料。国内トップレベルのスピーカを集め、4トラック20セッションの講演が予定されている。 一般の応募はすでに締め切られ、現在は「ライトニングトーク大会参加者」と「公式ブロガー・ライター」の募集を行っている。 HTML5 Conference 2

    9/8開催「HTML5 Conference 2012」応募開始から30時間で定員1000人が満員に | gihyo.jp
    materia-x64
    materia-x64 2012/08/14
    え?マジで1000人瞬殺っすか・・・(驚
  • Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」

    SIerがJenkinsを普及に努めて3年!社内普及活動の内容を紹介します。 また、小さいけど執事Jenkinsの活躍に支えられながら歩んできたプロジェクトから超大規模プロジェクトで1000人を超える多くの開発者を助けてきたJenkinsの雄姿を紹介します。Read less

    Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」
    materia-x64
    materia-x64 2012/08/14
    聞きたかったやつだ。 #juc2012
  • Sublime Text2ってエディタがすごくイイ。

    Macを使い始めて、いろいろ新しいソフトやアプリを探していたところ、同僚の方からいま人気のSublime Text 2というエディタを教えて頂きました。どうやら無料らしく(今後シェアウェアになるかも?)、初期設定や自分に合った環境に整えるのに少し手間取りましたが、なんとか実務で使えるレベルになってきたのでシェアします。 HTML5,CSS3,jsを書く事が多くて、Zen-CodingもSass+Compassも使うし、それにスマートフォンのマークアップ業務が多い!なんていう僕と同じような人がいるなら、このエディタはオススメですw 以下の設定通りにやれば、フロント寄りのエンジニアになら最低限は使えるものになると思います。 ダウンロード Sublime Text 2 – Dev Builds 初期設定 アプリを立ち上げて、Sublime text2 > Preference > Setting