2014年7月22日のブックマーク (6件)

  • 3Dプリンターでアイスクリーム成形に成功(動画あり)

  • 新名称は「危険ドラッグ」に - NHK 首都圏 NEWS WEB

    脱法ドラッグの危険性の認識を高めようと、警察庁などが新しい呼び名について意見を募集した結果、脱法ドラッグに代わる実態を表す新しい呼び名として「危険ドラッグ」という名称に決めたと発表しました。 警察庁は、乱用防止のキャンペーンなどで新たな呼び名を使うことにしています。 脱法ハーブを含む脱法ドラッグが関係する事件や事故が相次いでいることを受けて、警察庁と厚生労働省は、「脱法ドラッグ」という呼び名は覚醒剤や大麻に似た作用があるにも関わらず危険な薬物ではないような誤解を与えているとして、呼び名を変更しようとホームページなどで意見を募集しました。 その結果、新たな呼び名の案や意見がおよそ8000人から寄せられ、その中から脱法ドラッグに代わる実態を表す新しい呼び名として「危険ドラッグ」という名称に決めたと発表しました。 このほか「準麻薬」や「破滅ドラッグ」、それに「有害ドラッグ」や「殺人ドラッグ」とい

    新名称は「危険ドラッグ」に - NHK 首都圏 NEWS WEB
    material2011
    material2011 2014/07/22
    ドラッグは、すべからく危険だと思うけどなぁ。呼び方で中身が分かるようにラベリングしたつもりで、一般的には見分けつかなくなる感じすごい
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    11月の米大統領選の共和党候補指名が確実なトランプ前大統領は、民主党の現職バイデン氏と現時点で支持率が拮抗し、幾つかの激戦州ではやや優位に立っているとの世論調査もある。それでもトランプ氏や同氏の側近らは、選で敗北した場合に備えて結果に異議を申し立てるための下準備を進め、選挙の正当性に疑念を持たせるような取り組みも行っている。 マーケットcategoryアングル:中国住宅買い換えキャンペーン、中古物件売れず苦戦中国当局は低迷する不動産市場のてこ入れ策として、市民に新しい住宅への買い換えを促すキャンペーンに乗り出し、関心も集まっている。しかし中古住宅の売れ行きが悪く、政策推進の大きな壁になっている。 午前 12:41 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    material2011
    material2011 2014/07/22
    遠くから口出ししてるだけの生活の党とか民主党とかあり得ないですから、お大事に
  • 人生詰んだ

    高校時代に自殺未遂やらかして病の診断を受け中退しつつも同じ年度に大検取ってそのまま近所の短大に進学。そして無職の出来上がり。 「履歴書に空白期間を作ってはいけない」と言うハウツーの記述を信じて治療をほっぽり出して無理やり進学して、案の定シューカツでその辺に突っ込まれて心を折られ発狂してそのまま卒業。 「選ばなければ仕事はある」と仕事を探そうとしたものの、求人誌を読めば発狂するしハロワは行こうにも足が震えて入れないしでもう当にどうすればいいのかわからない感じ。 在学中、憂になったら甘えるなと自傷行為に走ってたせいで悪化しただけなのかもしれないが、一回発症すれば一発で人生詰むって病って当に恐ろしい病気なんだなって。自我こそ残ってはいるが殆ど廃人状態だし、コレ以上親に迷惑を掛ける前にいっそ自分で......

    人生詰んだ
    material2011
    material2011 2014/07/22
    大検取って短大は卒業できたんだし就活しかけたようだし。ほんとに鬱病なのか判別できない。折れやすい人っていうのはいるけど。たとえ数日だけでもどこか旅行で気分転換。ブログ書いて自己中毒は程ほどに
  • ガザ地区みたいになった足立区 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ガザ地区みたいになった足立区 : 市況かぶ全力2階建
    material2011
    material2011 2014/07/22
    悪天でも花火大会の花火はキレイだったよ。ただしちょっと離れた家の屋上から傘持って見た限りでは。実際に足を運んだら足元ぬかるみの戦場だったわけね
  • 小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学 卒業生は世界の笑い者に、一流研究機関からは相手にされず・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    これは、1つの大学が、いまや自殺を挙行せんとする、寸前の遺書のような内容になっています。当に自殺するかどうかは、早稲田の学長以下大学当局(同大学の呼称では「総長」)の判断と行動に懸かっています。 もし、今回の「報告書」通り、この、内容的には「博士論文未満」で、行為としては「不正」が多数指摘される「論文」で授与されてしまった「学位」を「お咎めなし」として放置すれば、その時点で早稲田大学は今後、二流以下の私大のレベルに確実・急速に零落していくと思われます。 と言うのは、この「学位問題」に大学人や研究者はアレルギー的に反応していますが、世間一般はほとんんど蛙の面に小便といった無反応、つまりノーリテラシーの現状を示しています。 まずこれから早稲田が壊れていく危険性の高いリスクを、「報告書」の文面を子細に確認しつつ検討してみようと思います。 早稲田はこのようにして、いま自殺しようとしている いま、

    material2011
    material2011 2014/07/22
    早稲田は卒業生で世紀の大発見をした人が出た!遂に慶応に勝った!是非とも教授にお迎えしたいですと週刊誌の取材に答えたよ。今年の一月の理研の発表の時にwktkした夢を忘れられないのです。だから剥奪もしない