タグ

2012年2月20日のブックマーク (6件)

  • 大規模UIをJavaScriptで実現するためのテクニック、サイボウズkintone開発の現場から。デブサミ2012

    大規模UIJavaScriptで実現するためのテクニック、サイボウズkintone開発の現場から。デブサミ2012 7万行規模のJavaScriptプログラムで構築されたユーザーインターフェイス。そのプログラミングで使われたテクニックとはどういうものか。 2月16日、17日の2日間、都内で開催されたイベント「デベロッパーズサミット2012」(デブサミ2012)で、サイボウズ株式会社 開発部 若原祥正氏、生駒浩隆氏が講演「kintoneの表と裏~大規模JavaScript開発と非構造データベース」を行いました。 講演では前半に大規模JavaScriptのテクニック、後半でスキーマレスデータベース構築の仕組みが解説されましたが、この記事では資料が公開された前半のJavaScriptのテクニックについて、ダイジェストで紹介します。 7万行のコード、フレームワークはClosure Library

    大規模UIをJavaScriptで実現するためのテクニック、サイボウズkintone開発の現場から。デブサミ2012
    mathemathiko
    mathemathiko 2012/02/20
    大規模UIをJavaScriptで実現するためのテクニック、サイボウズkintone開発の現場から。デブサミ2012 − Publickey (72 users) http://twitter.com/#!/hatebu/status/171515966042292224 Sent from Echofon - http://www.echofon.com/
  • Macintoshの最期

    寂しい、けれど...。 Mac OS Xは、先週発表されたMountain Lionで「OS X」になりました。そう、「Mac」がなくなったんです。これは明確な意図があってのネーミングだと思われます。つまり、20年以上も続いてきたMacintoshというデスクトップメタファーの終わりが近いことが示されているのではないでしょうか。 これは、MacBookやiMacがなくなる、ということではありません。でもそうしたコンピューターを定義してきた、ソフトウェアの魂の部分が入れ替わっていくということです。おそらくあと2年もすれば、MacintoshはiOSという新しい花に命を譲った老木のような存在になっていることでしょう。 そんな見方を否定したい人もいるかもしれませんが、これが今実際に起こっている現実です。アップルがアプリ中心のユーザー体験モデルを構築しつつある一方では、マイクロソフトも情報中心のM

    Macintoshの最期
    mathemathiko
    mathemathiko 2012/02/20
    Macintoshの最期 : ギズモード・ジャパン (74 users) http://twitter.com/#!/hatebu/status/171531066258108416 Sent from Echofon - http://www.echofon.com/
  • |INDIAN GRILL BBQ RESTAURANT HATTI

    あなたは、いつも次の冒険を求めている旅行愛好家ですか?世界で最も魅力的な目的地を探索し、その隠れた宝石を発見することを夢見ていますか?それなら、ラッキーです! 私たちは、「一生に一度は訪れたい場所トップ100」の究極のリストを作りました。息を呑むような大自然から、畏敬の念を抱かせる人工の宝物まで、この総合ガイドブックがあなたをサポートします。 また、それぞれの観光スポットにまつわるストーリーや豊かな歴史文化も紹介されています。次の旅行を計画している人も、単にインスピレーションを得たい人も、このガイドブックはあなたを世界一周の旅に誘い、その美しさと多様性に畏敬の念を抱かせることでしょう。 さあ、バッグに荷物を詰めて、世界の不思議を解き明かす準備をしましょう!

    mathemathiko
    mathemathiko 2012/02/20
    あなたの人生をシンプルにする20の方法 | ライフハック備忘録-LifehackJapan- (64 users) http://twitter.com/#!/hatebu/status/171531074344730624 Sent from Echofon - http://www.echofon.com/
  • ツインズパパの徒然日記

    mathemathiko
    mathemathiko 2012/02/20
    MacBook Airを使い初めて4ヶ月。今まで調べたアプリとDLしたアプリを載せてみる - ツインズパパの徒然日記 (50 users) http://twitter.com/#!/hatebu/status/171259270283788288 Sent from Echofon - http://www.echofon.com/
  • innerTextとinnerHTML

    ※このドキュメントは長くは残りませんので、必要であればハードディスクに保存してください。 オブジェクト まず、JavaScriptの根幹である「オブジェクト」について、少し触れておきます。JavaScriptは「オブジェクト指向型言語」ですから、仕組みから学ぶ時はオブジェクトの理解が必須なのです。 この言語は、ほとんどのものがオブジェクトです。なにがなんでもオブジェクトです。windowとかdocumentなどおなじみのやつを始めとして、変数も配列もオブジェクトですし、メソッドや自作の関数もオブジェクトなら、HTMLまでもオブジェクト(ドキュメントオブジェクトモデル=DOM)となります。 オブジェクトは基的に「操作されるもの」で、ただ存在するだけです。ただし、例外として、メソッドと関数は「操作するもの」です。(機能を持ったオブジェクト、ということです) オブジェクトは、メソッドや関数、プ

  • Vimスクリプトを書いてみよう — KaoriYa

    目的 機能を持ったVimスクリプト(プラグイン)を徐々に作る様子を見て、書き方を学習してみよう 作るのはよくあるタイプのプラグイン Javaの単体テスト用クラスファイルを開く(作る)コマンドを作るよ 「ね、簡単でしょう(by ボブ)」と言ってみたい まずは雛形 ひな形としてこんなスクリプトを作ります。 command! -nargs=0 UtestAppend call <SID>UtestAppend() function! s:UtestAppend() echo 'HERE' endfunction " s:UtestAppend() UtestAppendというコマンドを追加 UtestAppendコマンドいが実行されたら ‘HERE’ と表示する ほら、すごく簡単ですね。 Javaだけに作用させる 以下はdiff形式で変更点だけ。 @@ -1,5 +1,17 @@ c

    mathemathiko
    mathemathiko 2012/02/20
    Vimスクリプトを書いてみよう ― KaoriYa (66 users) http://twitter.com/#!/hatebu/status/171274378930171904 Sent from Echofon - http://www.echofon.com/