タグ

2012年9月24日のブックマーク (8件)

  • molokai.vimの背景色を消すpatchを書いた - lowply.github.io

    2013/02/11 追記:tmux+vim+solarizedの人はsolarized_termtransオプションを使おうに続く。 vimのカラースキームにmolokaiを使ってる人、少なくないんじゃないかと思う。vim.orgのColor Scheme部門でRating 1位だし。僕もずっとこれ使ってますが、一つだけ、背景色の表示が気に入らない。これ、バグではないっぽいけど表示的に絶対おかしい気がする。 .vimrcをvimで開いた例。左がmolokaiの初期状態で、テキストの背景だけ薄いグレーになっていて、それ以外は背景色がない。右が修正後。ハイフンが続いてるコメント部分とかわかりやすいと思う。それで、これがタブ文字やスペースにもかかってくるから、ネストが深いコードとかはいい感じに違和感たっぷりになってくれる。 で、これを無効にするために、vimのカラースキーム定義とかいう完全に未

  • アンカーの最適化

    Updated 2007.01.30 / Published 2007.01.30 従来の HTML では a要素の name属性にアンカー名を付与してウェブページ内の特定箇所をリンク先として参照できるようにする目的地アンカー(終点アンカー)が用いられてきましたが、XHTML では name属性は廃止され、旧来の目的地アンカーのテクニックは利用できません。文書では HTML4 の規格から新たに登場した id属性を name属性に代わって指定することでアンカーを最適化させる手法を解説します。 アンカー内容を空にして使う旧来の手法について a要素に name属性を指定する目的地アンカー(終点アンカー)は、従来の HTML によく用いられる手法ですが、開始タグと終了タグの間、つまりアンカー内容を空にして使われていることがあります。これはアンカー内容を空にすることで、目的地アンカーを視覚的にわか

    アンカーの最適化
    mathemathiko
    mathemathiko 2012/09/24
    アンカーの最適化。読んでおくべき。アンカー内容を空にしておくのは標準技術という観点からよくないとのこと。文法的には問題ないのだが、HTMLは構造化する言語であるにもかかわらずその部分についてできない
  • text-overflow - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

    CSS チュートリアル CSS の基 CSS の第一歩 CSS の第一歩の概要 CSS とは何か CSS 入門 CSS の全体像 CSS の働き 評価課題: 経歴ページのスタイル設定 CSS の構成要素 CSS の構成要素の概要 CSS セレクター Type, class, and ID selectors Attribute selectors Pseudo-classes and pseudo-elements Combinators カスケードと継承 Cascade layers ボックスモデル 背景と境界 書字方向の操作 内容のはみ出し CSS の値と単位 CSS における大きさの指定 画像、メディア、フォームの要素 表のスタイル付け CSS のデバッグ CSS の整理 評価課題: CSS の基的な理解度 評価課題: 素敵なレターヘッドの便箋の作成 評価課題: かっこいいボック

    text-overflow - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
    mathemathiko
    mathemathiko 2012/09/24
    Firefoxでも対応するようになったのか。よかった。
  • text-overflow - CSS Dencitie

    ボックスの幅が制限されていて、且つ'white-space'に[nowrap]や[pre]が指定されていて、テキストが横方向にはみ出し、且つ'overflow'に[visible]以外の値が指定されている場合、長過ぎるテキストは右にはみ出します。 このプロパティは、そのはみ出したテキストに対して、可視部分の最後に省略符号(「...」の事)を入れるかどうかを指定します。置換要素には無効です。 キーワード解説 ellipsis はみ出した行の可視部分の最後に、省略符号「...」を付け足します。 clip 普通にテキストを切り取り、省略符号はつけません。 以下にひとつ例を挙げておきます。'text-overflow'と'overflow'を換えてみて、大体の感じを掴んでください。 <div style=" width:120px;height:50px;border:1px solid blue

    mathemathiko
    mathemathiko 2012/09/24
    text-overflow: ellipsis便利。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    mathemathiko
    mathemathiko 2012/09/24
    ベンダープレフィックスはブラウザごとの拡張機能ということか。
  • linear-gradientでグラデーションと斜めストライプ « 乱雑モックアップ

    sakurachiro.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    linear-gradientでグラデーションと斜めストライプ « 乱雑モックアップ
    mathemathiko
    mathemathiko 2012/09/24
    border-radiusのようにfirefoxとsafari,chromeで書き方が変わる。IEはfilterを使う事でグラデーションをかけられる。mozillaは色の区切りをpxで指定できるけど、webkitは%指定しかできない。
  • Cross-Browser CSS Gradient

    The CSS gradient feature was introduced by Webkit for about two years but was rarely used due to incompatibility with most browers. But now with the Firefox 3.6+, which supports gradient, we can style create gradient without having to create an image. This post will show you how to code for the CSS gradient to be supported by the major browsers: IE, Firefox 3.6+, Safari, and Chrome. Also, check ou

    Cross-Browser CSS Gradient
  • http://www.css-lecture.com/log/css3/css3-gradient.html

    mathemathiko
    mathemathiko 2012/09/24
    グラデーション。ブラウザによって記述方法が異なるので注意。