2020年4月30日のブックマーク (3件)

  • Yahoo!ニュース

    matomepro
    matomepro 2020/04/30
  • インターネットのせいで若者が海外旅行に行かなくなったという恣意的な記事 - 最終防衛ライン3

    FujiSankei Business i. 総合/若者に海外離れ 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分? 同記事を今朝のフジテレビのとくダネ!のトピックスでもやってました。「若者はインターネットのせいで海外旅行に行かない」と小倉さんが紹介したら男性アナウンサーが「今の若者はそこが浅いなー」と応えていましたが、気味の底の方が浅いよね。もちろん一番浅いのは記事書いた記者と、推進委室長だけど。 なぜ若者が海外に出ないのか−。推進委の沢辺宏推進室長は「パソコン一つで世界中の情報が楽しめる。『頭の中の旅』が新鮮さを奪った」とみる。 だったら、世界遺産とか世界の車窓からは旅の新鮮さを奪っているんだなぁ。僕はむしろ、両番組を見たら行きたくなりますけどね。 元記事の海外旅行する若者が減った根拠も良く分かりませんが。 出国者数を人口で割った「出国率」を2000年と06年で年齢別に比べると、50代後

    インターネットのせいで若者が海外旅行に行かなくなったという恣意的な記事 - 最終防衛ライン3
    matomepro
    matomepro 2020/04/30
  • 若者の○○離れ 傾向と対策 - 最終防衛ライン3

    若者の○○離れの4つの傾向 「若者の○○離れ」と言われて久しいですが、その多くは 『若者の○○離れ』という「天狗の仕業」*1 で、分析にすらなっていないものばかりです。 碌でもない「若者の○○離れ」の傾向と対策は以下の4つに分類できます。 1. 過去と比較しない 2. 若者の人口減少を考慮しない 3. 他の年齢層の減少を無視する 4. 印象で語る それぞれについて、具体例を示しながら説明していきます。 4つの傾向と対策を述べたら、若者の○○離れがいつ頃から使われるようになったのかを分析します。 1. 過去と比較しない 若年層の比率や絶対数が他の年齢層と比較して少なかったので「若者の○○離れ」と結論づける場合。 30代以上もかつては20代だったのだから、20代での割合が低いのは若者が離れたからだ、という考察は正しいでしょうか。調査した内容が年齢上昇に伴い増える項目の可能性があるため、過去と比

    若者の○○離れ 傾向と対策 - 最終防衛ライン3
    matomepro
    matomepro 2020/04/30
    じつに論理的にまとめられており説得力がありますね。