2018年7月29日のブックマーク (2件)

  • 『普通にお金の無い人』と『本当にお金の無い人』の違いが話題に「ほんとこれ」「本当にお金無い人の方が幸せそう…」

    ヒラカワ文豪 @y_hirakawa たまに月末所持金700円とかになっている人見て、何をどうすればそうなるのかが不思議でたまらない。ただ、もっと不思議なのは、その状況で次の給料までの繋ぎを何とかしてしまうタイプが割といること。他人から借りる人もいるけど、借りずに何とかするタイプもいる。 2018-07-28 08:26:11

    『普通にお金の無い人』と『本当にお金の無い人』の違いが話題に「ほんとこれ」「本当にお金無い人の方が幸せそう…」
    matorico
    matorico 2018/07/29
    このままだと日本が滅ぶ!と苦しんでる層より政治経済に興味ない層のほうが人生楽しそうでしょ?本当にお金が~というよりは、状況の深刻さと危機感は一致しないし、危機感なければ苦労も感じないって話ではないかな
  • 漫画のモブが浮いている問題

    漫画の主人公や固有の名前をもつキャラクターは作者人が描いているのがほとんどだが、ことモブに関してはアシスタントが描いていることが多い。いくら作者の画風に似せて描いていても、画力の差なのか、違いが明らかに判る。酷いものでは、作者はリアルよりの画風に対し、モブだけキラキラの目をした少女漫画風というのもあった。 私は、この作者以外が描いたモブが大嫌いだ。せっかく作品の世界観に浸っていたのに、異物が混入することで、ハッと冷めてしまう。話の流れがそこで止まってしまう。主人公よりもモブに注目してしまう。 もちろん、雑誌掲載のスケジュールなどから、アシスタントを用いることは必要だとは思う。これが背景などではさほど気にならない。ただただ、モブだけが嫌なのだ。できれば、人物はモブを含めて全て作者人に描いて欲しいのだ。 以上は、漫画を読み始めた小学生のころからずっと思っていたことだが、ネット上で議論や問題

    漫画のモブが浮いている問題
    matorico
    matorico 2018/07/29
    全然気にならない。ただ自分が気にならないのは、正直「絵」をそれほどちゃんと見てないからかもしれない。どちらかというとシリアスものなら物語の方に、ギャグものならノリの方に集中して漫画読んでる気がする