2012年8月23日のブックマーク (4件)

  • 「原発ゼロ」に傾くことは最初から予想できた討論型世論調査 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年08月23日12:12 「原発ゼロ」に傾くことは最初から予想できた討論型世論調査 カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 討論型世論調査は、予想した結果になりました。2030年時点で原発をゼロとするシナリオへの支持が討論会前の32.6%から47%に増加しました。「感情」や「情緒」、「不安」の強いエネルギーに支えられた「正義」が勝つのです。なぜなら、ひとりひとりはまともで賢明な人たちであっても、集団で議論するうちに考えられないような間違った結論に達する集団浅慮が働きやすいテーマだからです。 民意頼みの政府 討論型世論調査で原発ゼロ半分近く (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) : 数え切れないぐらいフォーカスグル−プ(グループインタビュー)を体験してきたので、最初からこの討論型世論調査から出る結論のでかたを憂慮をしていました

    「原発ゼロ」に傾くことは最初から予想できた討論型世論調査 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    mats3003
    mats3003 2012/08/23
    まったくもってそう思う。そもそも、これ何のためにやったのかがいまだにわからない。
  • 両親と交通事故で死別し、他に身寄りがないため施設に来た女の子 - 子育てちゃんねる

    23 :名無しさん@HOME : 2012/08/22(水) 13:56:58.94 流れで書いてみる。児童福祉施設で今で言うケースワーカーをやっていたおばさんに聞いた話。 両親と交通事故で死別し、他に身寄りがないため施設に来た女の子(2歳)がいた。 数日後、その女の子の遠縁の親戚から「引き取りたい」と連絡があった。 施設まで来た親戚夫婦とおばさんが面談。裕福そうな家庭で、十五になる男の子が一人いるのだという。 「妹さんが増えることに、お子さんは何とおっしゃってます?」と聞くと、 「妹としてではなく、結婚相手として引き取りたい」と。 男の子には障害があるため、女の子にはその子の面倒を一生みてもらいたいのだと言い出した。 おばさんの顔色が変わったのが分かったのか、夫婦は「冗談ですよ」と話を流し、 女の子を大切にする、ずっと女の子が欲しかった等、耳障りのいいことを言い出した。 嫁云々の話を聞い

    mats3003
    mats3003 2012/08/23
    ものすごい話。
  • AKBも嵐もミスチルもゆずもみんなで「どっどっどー」 - シン・くりごはんが嫌い

    「SONG TO SOUL」という番組がすごく好きである。 BS-TBS「SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜」 誰もが知ってる名曲中の名曲を取り上げるドキュメンタリーであり、その取り上げた一曲だけで50分まるまる放送するという画期的な音楽番組だ。その曲のファンや作り手から話を聞き、構造から歌詞からすべてを解体して掘り下げるので、すでに語り尽くされてるような情報に加え、目からウロコな解釈や新事実まで明らかになり、毎週毎週目が離せない。今放送されてるのは再放送扱いなのだが、この番組でシュープリームスの『恋はあせらず』が取り上げられた*1。 聞けば一発で「聴いたことある!」となる名曲中の名曲。最近では『麻里子さまのおりこうさま』でも使われている。 ぼくは番組を見るまでまったく知らなかったのだけれど、この曲にはたくさんのカバーが存在するらしく、番組ではフィル・コリンズのカバーとNOKKOのカバ

    AKBも嵐もミスチルもゆずもみんなで「どっどっどー」 - シン・くりごはんが嫌い
    mats3003
    mats3003 2012/08/23
    割と定番なビートの割になぜか名前がないビート。
  • Spanish fresco restoration botched by amateur

    Cecilia Gimenez' attempt to restore the prized Ecce Homo fresco stunned Spanish cultural officials An elderly parishioner has stunned Spanish cultural officials with an alarming and unauthorised attempt to restore a prized Jesus Christ fresco. Ecce Homo (Behold the Man) by Elias Garcia Martinez has held pride of place in the Sanctuary of Mercy Church near Zaragoza for more than 100 years.

    Spanish fresco restoration botched by amateur
    mats3003
    mats3003 2012/08/23
    まさに「地獄への道は善意で舗装されている」を地で行ってるな。