2013年9月9日のブックマーク (8件)

  • ラーメン激戦区吉祥寺の激うまラーメン店9選 - Retty

    ラーメン好きならいかねば損 ラーメン激戦区吉祥寺の激うまラーメン店9選 【人気店まとめ】グルメアプリRetty(レッティ)のイチオシのお店をご紹介!言わずと知れたラーメン激戦区である吉祥寺。おしゃれな町並みとは裏腹に、横浜家系でトップを争う武蔵家から、ポタージュ風の絶品つけめんのえん寺まで、数多くの名店がそろっています。ここでは吉祥寺の中でもランキングトップの当に旨いラーメン店9選を紹介していきます。

    ラーメン激戦区吉祥寺の激うまラーメン店9選 - Retty
    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    えっ、激戦区?と疑問に思ったが、やはりチェーンばかりか。
  • メイド協会理事長の森永卓郎さんの有言実行っぷりが素晴らしいwww

    Kazume Cat-maniac @kazume_n “@Wolfrandre: 森永卓郎ほんとにやりやがったwwwwww http://t.co/gVF2bdaNTx” うむ、約束を守る態度はお見事です。見たかったかどうかは別として。(てか誰がメイド服なんて言い出したよー、絶対来ないと思ってやがったな?) 2013-09-09 15:48:21

    メイド協会理事長の森永卓郎さんの有言実行っぷりが素晴らしいwww
    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    さすがに心の中で誰得とつぶやいたのは言うまでもない。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    被災地 警報級の大雪に警戒 平地で30センチ山地で50センチの予想 断水続き消雪装置機能せず 能登半島地震 石川県輪島市はけさから、雪が降ったり止んだりを繰り返していて、今ほども少し勢いが強まってきました。…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    約20年前の大学生時代、この人の本を読んでない人は周りにいないくらいだったのだが、いつのまにこんなことに。
  • 東京五輪 レスリング実施 野球ソフト落選 NHKニュース

    東京開催が決まった2020年オリンピックの、残る1つの実施競技は、IOC=国際オリンピック委員会の総会で行われた投票の結果、レスリングに決まり、最終候補に残っていた野球・ソフトボールとスカッシュは落選しました。 2020年に東京で開催されるオリンピックは、実施される28の競技のうち27の競技は決まり、残る1つの枠を、▽レスリング、▽野球・ソフトボール、▽スカッシュの3つが争っていました。 そして、アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれているIOCの総会で、3つの競技団体のプレゼンテーションに続いて、委員の投票が行われた結果、レスリングが実施競技に決まり、次の2024年大会でも実施されることになりました。 投票の結果は、▽レスリングが49票で最も多く、▽3大会ぶりの復帰を目指した野球・ソフトボールが24票、▽初めての実施を目指したスカッシュが22票でした。 レスリングは1896年の第1回アテ

    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    こういうの、廃止以外は開催国に一定の権限を認めさせてもよいと思うんだけどね。
  • 7年前の秋葉原を懐古する

    センセイ(べ・一文字) @beyyang128 今から7年後なんてとてもじゃないが想像できない、と言う事を7年前のアキバの写真で確認して見る。イロイロとうるさくなる前のホコ天があった http://t.co/EBQHdaIsHW  #7年前 #akiba 2013-09-08 23:33:47

    7年前の秋葉原を懐古する
    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    7年前ならデータはもういくらでもあるわな。
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日は仲間とさっきまで遊んでたので。 今から2020年のコミケを気に揉む方々も見受けられる中、五輪決定でこれからありそうなこと。 ・どこにどうやって噛もうか熟慮する秋元康 ・無闇に張り切るジャニーズ事務所 ・無闇にねじ込むオスカー ・2020年まではモーニング娘。を続けようと心に決めるつんく♂ ・ソニー系列で世界発売される五輪イメージアルバム日盤ボーナストラックにラルクアンシエル ・勝手に作曲を始めるキダタロー ・絶叫する高橋真麻 ・何も呼ばれることなく「アッコにおまかせ」で遠回しに愚痴る和田アキ子 ・オリンピックを題材に映画を企画するもコケる松竹 ・「反原発+反五輪」な人たちとの間で心揺れる坂龍一 ・立体ホログラム化されて初音ミクと絡む三波春夫 ・むしろリアルロボット三波春夫完成 ・絶対どこかに出てくる渡辺謙 ・便乗企画に乗っかる松平健 ・東京が格的な舞台になる「パシフィック・リム

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    「・「反原発+反五輪」な人たちとの間で心揺れる坂本龍一」に意地悪いがクソ笑った。
  • 五輪招致反対派の落胆と祝福:日経ビジネスオンライン

    やっかいな原稿になってしまった。 書きにくい理由は、私自身が五輪招致に反対だったからということもあるが、それ以上に、東京の五輪招致活動は失敗に終わるものと決めてかかっていたからだ。 招致成功の可能性をゼロと踏んでいた以上、当然、私の脳内には、失敗を前提とした予定稿が着々と出来上がりつつあった。 そんなわけなので、9月8日の朝、パソコンを立ち上げて、東京招致の結果を確認した瞬間に、私のシステムは、フリーズした。 リセットと再起動には、4時間ほどの時間を要した。 具体的に言うと、午前7時に結果を確認した後、私はそのまま11時までふてくされて二度寝をしたのでした。 ある年齢を超えると、願望と予測の境界が曖昧になる。今回は、そのことを思い知らされた。 単純な賛否について言うなら、私は、百パーセントの反対論者だったわけではない。いくつか、反対する理由をかかえていたということで、比率で言うなら、反対7

    五輪招致反対派の落胆と祝福:日経ビジネスオンライン
    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    なんだろうな、彼の世代以降、景気が良くなることは悪という概念がどこかにあって、五輪招致に反対するひとの割と多くがそのスタンスから反対してたように思う。そういうのをあぶり出したと言う意味で名文。
  • まだなにも決まってはいない。

    まだなにも決まってはいない。 レールになんて乗るな。ここからはなんだってありだ。着せられた制服も、貼られたレッテルもだれかの勝手な期待も、邪魔だったら捨てればいい。なにかになりたい?だったら、きみがなればいいだけ。遠慮なんかしてる場合じゃない。動け。ぶつかれ。不可能をのりこえるほどきみはもっとうまく、もっと強くなれるはず。挑みつづけるかぎり負けはない。明日。七日後。七年後。どんなきみになるかは今日のきみが決める。JUST DO IT.

    mats3003
    mats3003 2013/09/09
    これ、アンブッシュにはならないのかね。