2016年5月5日のブックマーク (5件)

  • ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない

    甘口だろうが辛口だろうがどっちもまずいんだけど。飲んだら当にえづく。 甘いってさぁ、ジュースみたいなのを想像してんだけど、苦いじゃんかアレ。なんだよ、詐欺かよ。飲みやすいってなんだよ。飲みにくいじゃんか。 っていう話をすると、「それはお前、今までいいお酒を飲んだことがないからだよ」という反論をよく受けるのだけれど、いいお酒ってなんだ?一何万もするやつのことを言っているのか?

    ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない
    mats3003
    mats3003 2016/05/05
    苦いのはアルコールの味。なので感覚的には正常。そこをさっ引いて感じるのが酒の味。ワインの甘さは僕も関知できない(なので、ワイン嫌い)が、日本酒は米の甘さなので、日本人には感知はしやすいと思う。
  • 車の運転ってミスったら一発で死ぬのに皆よく平気でやってるよな

    老若男女全国各地で毎日のように車の運転をしてるけど、俺は運転にコンプレックスというか恐怖心があるんだよなぁ。 だって、車の運転って少しでも気を抜いたりミスをしたら、死んだり多額の倍賞を払ったり誰かを殺めたりするじゃん? 俺はもうそういうことを想像するだけで緊張して汗をかくし、運転してる時はそういうことが頭をよぎって、脇汗や手汗や足汗が止まらないんだよね。 免許更新の時に見せられる交通事故の映像も加害者と被害者両方にめちゃめちゃ感情移入しちゃう。恐ろしい。 特に高速道路なんてヤバすぎる。何かの間違いで気を抜いたら絶対死ぬし、迂闊に休憩もできないから一定時間走り続けなければいけないし絶対に集中を切らしてはいけない。そうしないと死ぬ。怖すぎる。 高速道路を走ってると、カイジとかそういう漫画にある感じの、止まったら死ぬレースに参加させられているみたいな感覚を覚える。 昔は親や他人が運転する車に乗っ

    車の運転ってミスったら一発で死ぬのに皆よく平気でやってるよな
    mats3003
    mats3003 2016/05/05
    毎回運転するたびに考えてるよ。特に高速で、あっ今ハンドル右に切り損ねたら、壁に当たって死ぬなあとか、ここでブレーキ踏み損ねたら前の車と当たるなあとか。そう考えてると事故らないよ。というライフハック。
  • 『テラフォーマーズ』 この映画にはいくつか問題がある。それはどこから生まれたものか、順番に考えていきたい(柳下毅一郎)

    『テラフォーマーズ』 この映画にはいくつか問題がある。それはどこから生まれたものか、順番に考えていきたい(柳下毅一郎) 2016年05月05日 18時40分 カテゴリ: 殺しの映画レビュー タグ : さあゲームの始まりです • ケイン・コスギ • 三池崇史 • 中島かずき • 伊藤英明 • 加藤雅也 • 太田莉菜 • 小栗旬 • 小池栄子 • 山下智久 • 山英夫 • 山田孝之 • 武井咲 • 沖縄国際映画祭 • 滝藤賢一 • 篠田麻里子 • 菊地凛子 • 遠藤浩二 →公式サイトより 『テラフォーマーズ』 監督 三池崇史 脚 中島かずき 撮影 山英夫 音楽 遠藤浩二 出演 伊藤英明、武井咲、山下智久、山田孝之、小栗旬、ケイン・コスギ、菊地凛子、加藤雅也、小池栄子、篠田麻里子、太田莉菜、滝藤賢一 えー、一部ではいろいろ言われている三池崇史監督作品。原作はヤングジャンプ掲載の人気コミック

    『テラフォーマーズ』 この映画にはいくつか問題がある。それはどこから生まれたものか、順番に考えていきたい(柳下毅一郎)
    mats3003
    mats3003 2016/05/05
    おっ、おう。と思ってしまった。こういう舌鋒鋭いの、あの映画ではどうしてやらなかったの?
  • スイーツの人工甘味料汚染を許すな

    http://cind-three.hatenablog.com/entry/7premium-tiramisu-flappe 私も先日セブンに行ってティラミス氷を見たよ。 これはラクトアイスの時点で余裕の回避だったが、 念のために成分表示を確認すると、はい出ましたアセスルファムK。 おまけにスクラロースまで入って完全に人を壊しに来てる。 セブンイレブンは近年、エクレアなどのPBケーキ類においても アスパルテームやL-フェニルアラニン化合物等を目にするようになり、 ファミマやローソンに並ぶ要警戒のコンビニになってしまった。 赤城乳業とカルピスは業界の中でもいち早く殺人スイーツに舵を切った印象があり、 自分の中で評価がどん底に落ちてる。

    スイーツの人工甘味料汚染を許すな
    mats3003
    mats3003 2016/05/05
    甘味料を使う理由は生産コストとカロリーの削減。糖は悪、カロリーは悪といいながら人工甘味料を嫌おうとする消費者がワガママ。まあ、砂糖使用でカロリーと価格5割増しのプレミアム版作ると良いんだがね。
  • 週刊Dモーニング

    mats3003
    mats3003 2016/05/05
    犯行動機が「村の権力争いに巻き込まれて、家族を皆殺しにされた復讐」って、さらっと流されてるが、なかなかに凄惨な村だ。