2019年7月8日のブックマーク (8件)

  • 北京ビキニ、上半身裸は「非文明的」 規制強化に嘆きも:朝日新聞デジタル

    中年男性が炎天下にシャツから腹を出して暑さをしのぐ――。中国ではシャツをまくった姿を「北京ビキニ」と呼ぶほど定着しているが、当局が「非文明的」として規制する動きが出始めた。「規制は公共マナー向上につながる」と歓迎する声がある一方で、なじんだ光景がなくなることを惜しむ声もある。 山東省の済南市政府は1日、公園や広場などで上半身裸になることは「非文明的」として、改善に取り組むよう関係機関に通知した。市の担当者は中国紙の取材に「都市のイメージを高めるため、腹出し行為をなくす必要がある」と答えた。天津市でも公共の場で上半身を裸にする行為に罰金を科すなど、同様の動きが広がっている。 中国のSNS上では規制を「良い動き」「支持する」と評価する声がある一方、「地球にやさしい涼み方なのに」「歩きたばこを先に取り締まれ」と嘆く声も。北京の50代の共産党関係者は「私も昔は暑い日にシャツを上げて過ごしていたが、

    北京ビキニ、上半身裸は「非文明的」 規制強化に嘆きも:朝日新聞デジタル
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    北京ビキニ、深センや広州でもみかけた。
  • 酒蒸し法・ザ・ネクスト

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:美味しい物産品は人に聞くと確実 きっかけは「鶏のマスタードクリームソース」 先日、が何気なく「久しぶりに『鶏のマスタードクリームソース』がべたいなぁ」と言いました。 知らない料理名だったので、「何それ?」と聞くと、要するに、マスタードと生クリームを混ぜたソースで味をつけたチキンソテーのようなものらしい。 試しにネットで作りかたを調べてみていて、思いつきました。 「あれ? これ、酒蒸し法を応用すればいけるんじゃね?」と。 家に材料が一通りあったので、その晩、さっそく試してみることにしました。 まずは塩をふった鶏の手羽元を酒蒸しにします。 あ、ちなみに今回の記事中も「酒」とはすべて「一升1000円ほどの紙パックの純米酒」を指すこととしま

    酒蒸し法・ザ・ネクスト
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    今のうちに本にしようぜ。絶対にこれ鉱脈だわ。
  • ある日突然放火された話|ヌメ

    はじめまして、ヌメと申します。普段は趣味で(二次創作)イラスト漫画を描いて、同人活動をしています。 今回、Twitter内で私の身に起こったことを書きます。 このnoteでは、私という一個人のオタクが、何を考え、どう行動したのか、順を追って記していきます。 この際ですので、今まで我慢してたり、歯ぐきから血を出しながらもスルーしたりしていた、ずっと話したかったこと全てを書いていこうと思います。書ききれるのか?わからん…… そういうことなので、とてもとてもとても長いです。 朝の移動中10分とかで読める量じゃないんじゃないかな。 よく寝てよくべて満腹になって自分のご機嫌をとって時間があるときに読んで下さい。 間違っても仕事終わって疲れた気持ちでイライラしたまま読まないでください。 はじめに注意点を何点か挙げますので、必ずお読みください。 そしてそれを念頭に置いて、すべてをお読みください。 <

    ある日突然放火された話|ヌメ
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    こんなクソみたいな読みにくい記事でもそこそこブクマつくのに、俺のnoteいまだに0ブクマ。最近、平日は毎日投稿してるのに。
  • 「ももクロ」「乃木坂」衣装デザイン会社 脱税容疑で告発 | NHKニュース

    「ももいろクローバーZ」や「乃木坂46」など人気アイドルグループの衣装のデザインなどを手がけた東京の会社が税務申告を行わず、法人税など6400万円余りを脱税したとして東京国税局から告発されました。 関係者によりますと、この会社は「ももいろクローバーZ」や「乃木坂46」など人気アイドルグループの衣装のデザインやコーディネートを手がけて、多額の収入を得ていましたが、長年にわたって税務申告を行っていなかった疑いがあるということです。 東京国税局はおととしまでの2年間におよそ1億3100万円の所得を隠し、法人税と消費税合わせて6400万円を脱税した疑いで、会社と社長を東京地方検察庁に告発しました。 不正に得た資金は会社や社長の預金口座で保管されていたということです。 NHKの取材に対して米村社長は「国税局の指摘を受けたのは事実で真摯(しんし)に受け止めます。現在は申告を行い、納税も進めています」と

    「ももクロ」「乃木坂」衣装デザイン会社 脱税容疑で告発 | NHKニュース
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    乃木坂ってオサレカンパニーじゃないのか。しらなかった。
  • 住商が「フィリピンバナナ」から撤退したわけ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    大手総合商社の住友商事がこの6月、バナナの国内販売量で1、2位を争うスミフルグループ(社シンガポール)の保有全株式(49%)を2019年9月までに売却することを決めた。 【グラフ】輸入バナナの国別シェアは? 実は、今回の売却について「人権問題への批判を避けるためではないか」との指摘がある。いったいどういうことなのだろうか。 ■日で販売されるバナナの8割はフィリピン産 スミフル(旧住商フルーツ)のバナナは「甘熟王」のブランドを冠し、国内流通量の約3割に及ぶ。同じくシェア約3割で、伊藤忠商事の子会社であるドールと首位争いを繰り広げてきた。スミフルのバナナは標高500メートルを超える高地で栽培され、甘みが特長だ。タレントのGACKTさんがイメージキャラクターを務めていることでも知られている。 日で販売するバナナの大半はフィリピン産だ。このシェアの高さは1973年から今日に至るまで変わってい

    住商が「フィリピンバナナ」から撤退したわけ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    何気にイオンってこういうのに敏感に動くのよね。
  • なぜ詰め替え用しか売っていない?ドラッグストアに聞いた 記事に、「柔軟剤買い替えようと思ったらボトルなくて困った」「これ私も感じててやつ」など感想ツイート

    なぜ詰め替え用しか売っていない?ドラッグストアに聞いた https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000016-nkgendai-life 先日、シャツにアイロンをかけようとしたところスプレー型のアイロン糊がない。そこで新たに体を買おうと思い近所のドラッグストアに行ったところ、詰め替え用しか見つからない。店員さんに聞くと当たり前のように「置いていません。置く予定もありません」と答える。取り寄せもできるというが、正直面倒である。ネット通販で買ってもいいが、今使いたいからわざわざ店に来たのだ。詰め替え用液体だけを買い、100円ショップで売っているスプレーボトルでまかなうこともできるが、結局買わず、その日のアイロンがけは止めた(体は後日、家の中で無事発見)。

    なぜ詰め替え用しか売っていない?ドラッグストアに聞いた 記事に、「柔軟剤買い替えようと思ったらボトルなくて困った」「これ私も感じててやつ」など感想ツイート
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    ボトルなんぞ、百均で腐るほど売ってるからなあ。
  • ロンブー田村淳、政治的発言をツイッターで行わなくなった理由を告白「竹島問題をつぶやいたら、レギュラー番組を降板させられた」

    ロンブー田村淳、政治的発言をツイッターで行わなくなった理由を告白「竹島問題をつぶやいたら、レギュラー番組を降板させられた」
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    日本の芸人が政治ネタやるとたたかれるのって、知識が表面的で足りないからでしょ。飯の種としか思ってない床屋政談なんぞテレビで見たくないわ。
  • もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら

    渋谷の雑居ビル。 ホワイトボード前に置かれたパイプ椅子にイヌ、ネコ、ネズミが一触即発の雰囲気で座っている。 扉が開き、慌てた様子の青年が入ってくる。 孫「お疲れ様です、すいませ――」 ネズミ「遅えよッ!!」 ネコ「!!」 イヌ「……ネズミさん、怒鳴るのはやめましょうって……」 ネズミ「……チッ」 孫「あの、当、すいません。11時からって、皆さんにお約束してたのに……」 イヌ「ま、まぁ。とりあえず、ミーティングの報告をお願いします。もう2時間も押してるんで」 孫「は、はい! すいません、ではこちらの資料を…… あっ」 イヌ「どうかしましたか?」 孫「印刷した資料が1部たりなくて。……じゃあ、はい! 僕のは大丈夫なんで、業務委託の皆さんで、どうぞ!」 ネズミ「ッ……!」 イヌ・ネコ「……」 孫「はい、では皆さんお手元に資料ありますかね、お疲れ様です!」 ネズミ「……」 イヌ・ネコ「……お疲れ

    もしも童話「おおきなカブ」がITのデスマプロジェクトだったら
    mats3003
    mats3003 2019/07/08
    「CTO(超とんでもないお偉いさん)」ここで笑いがとまらなくなった。