2023年9月24日のブックマーク (5件)

  • ケーキを切ってもらうだけでレストランに2400円を請求された客 : カラパイア

    世界的なインフレの影響か、イタリアの観光地では、エスプレッソ一杯を法外な値段を客に請求するカフェもあり、客が警察に通報するという事態も発生している。 あるイタリアのピザレストランでは、客が”許可を得て”持ち込んだ誕生日ケーキを人数分にスライスするのに、2400円ほどの金額を請求したようだ。 顧客グループはレシートを見て怒りをあらわにしたが、店側はケーキを持ち込む許可は与えていないとし「労力に対するサービス」だと主張している。

    ケーキを切ってもらうだけでレストランに2400円を請求された客 : カラパイア
    mats3003
    mats3003 2023/09/24
    ケーキ10等分とか20等分って、日本人が想像するよりバカでかいのか? 10等分の方は小さかったと店側は言っているが
  • カセットテープを使っていた頃、一番謎だったのがこれ「確かに!」分かる人には分かる懐かしいお話

    山田全自動 @y_haiku リイド社『コミック乱』にて漫画連載してますでござる✒️書籍「山田全自動の落語でござる」発売中です!ブログ→ zenjido.blog.jp 📗書籍「山田全自動でござる(BOOKぴあ)」「落語でござる(辰巳出版)」「日文学でござる(辰巳出版)」 など✉️ taka3004@gmail.com instagram.com/y_haiku/

    カセットテープを使っていた頃、一番謎だったのがこれ「確かに!」分かる人には分かる懐かしいお話
    mats3003
    mats3003 2023/09/24
    アナログレコードでもカッティング頑張れば60分くらいはいけるけどね。CDが74分というやつ「カラヤンが演奏する第九を収めるため」だと思ってたらちょっと違うっぽい https://www.gizmodo.jp/2011/01/why-the-cd-is-74-minutes-long.html
  • なぜ琴葉茜の版権元のエーアイ社は暇空茜に何も行動を取れないのか関係者として説明します(誤解)|ポルッタ

    以前こちらに書いた記事のことですが、エーアイ社から同社が捜査機関にキャラクターの見解を伝えたことはないという声明がなされ、僕がエーアイ社の見解と判断した、「暇空茜は琴葉茜とは異なるキャラクターなので法的措置が取れない」という声明は誤解であったことが判明致しましたので、公開を停止致します。詳しくは、以下のリンクを参照してください。 誤解が生まれた理由は、警察署での取り調べ中に警察官から聞いた、「暇空茜は琴葉茜と同じキャラクターに見えない」という主張を、同社の見解と勘違いしたからではないかと思われます。 再び多大な迷惑をお掛けしてしまい、エーアイ社に対し当に申し訳ありません。 (以下、以前の記事) この事で同社に大変な迷惑を掛けた人間として、これ以上憶測が及んで、同社や琴葉姉妹に被害が及んだり、暇空茜の被害者一同に誤ったメッセージを受ける事態を防ぐために、この記事を記します。 エーアイ社との

    なぜ琴葉茜の版権元のエーアイ社は暇空茜に何も行動を取れないのか関係者として説明します(誤解)|ポルッタ
    mats3003
    mats3003 2023/09/24
    社員の方からの説明かと思ったら関係者…??
  • 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の中古が1〜6巻で8,800円もしていたけどよく見たらヤバいヤツでむしろ安い

    たくりん@多治見の人 @takurin1231 @takoron_sensei 普通にこち亀のコミックかと思ったら山止たつひこ名義…。この旧PNは知ってましたがこの名義で出てた単行があったとは。 2023-09-23 20:11:36

    『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の中古が1〜6巻で8,800円もしていたけどよく見たらヤバいヤツでむしろ安い
    mats3003
    mats3003 2023/09/24
    今、そんな高いのか。うちの1巻は山止名義だな5.6巻もたぶん山止で持ってる。そんな激レアってほどでもないのでは? 初期はあまり買ってないんだよなあ。リアルタイムで買い出したのが18巻からなので
  • 横浜市営地下鉄の延伸関連予算 川崎市2年連続未執行 30年開業に暗雲:東京新聞 TOKYO Web

    横浜市営地下鉄ブルーラインの川崎市への延伸を巡り、川崎市が2021年度と22年度に計上した関連予算が連続して未執行だったことが22日、川崎市議会決算審査特別委員会まちづくり分科会で明らかになった。岩隈千尋議員(みらい)は「事業が停滞し、鉄道事業許可取得に向けた国との協議が整っていない。目標の30年開業は難しいのではないか」と市側にただした。(北條香子) 市交通政策室によると、21年度は1689万円、22年度は1999万円の予算を計上し、新百合ケ丘駅などの基盤整備の検討を予定していた。しかし、リモートワークの定着などにより、需要や採算性の予測が悪化。基盤整備の前提となる具体的なルートや駅の位置が決まらず、検討が持ち越される状況が続いたという。年度は事業性の改善に向けた検討に531万円を計上しているが、まだ執行されていない。 藤原徹・まちづくり局長は答弁で「20年からのコロナ禍に伴う新たな生

    横浜市営地下鉄の延伸関連予算 川崎市2年連続未執行 30年開業に暗雲:東京新聞 TOKYO Web
    mats3003
    mats3003 2023/09/24
    どう考えてもその段階って間に合わなさそうなんだけど