ブックマーク / www.vice.com (7)

  • 2020年上半期 世界の重大事件16選

    Collage: VICE / Images: PETER PARKS / AFP, MARIA TAN / AFP, STR/AFP, STR / KCNA VIA KNS / AFP, ANGELA WEISS / AFP もし2020年が曲だとしたら、前夜のディナーの湿気た残り物をトイレに流す音になるはずだ。それほどに最悪の1年であることは、大方のひとが同意してくれるだろう。しかも、これでまだ上半期がようやく終わるというのだから恐れ入る。 2020年の幕開けを飾ったのは、第三次世界大戦への絶望的なカウントダウンだった。そして今は、衰えを知らない勢いで広がる、新型コロナウイルスのパンデミックに立ち向かっている最中。さらに、1930年代の世界恐慌と比較されるほどの景気後退、そして制度的人種差別に打ち勝つための闘いが私たちの目の前に立ちはだかっている。 そんなわけで、今年の上半期に起こった

    2020年上半期 世界の重大事件16選
    mats3003
    mats3003 2020/07/06
    興味深い。しかし、タイガーキングはここに入るような話題だったの?
  • レコード屋の言葉:第1回 〈中古レコードのタチバナ〉

    「ダウンロードじゃわからない」「ストリーミングじゃわからない」はてさて、なにがわからないのだろうか? それは人からの言葉。RCサクセションもBLACK FLAGもジョン・コルトレーンもBUTTHOLE SURFERSもツェッペリンもMAYHEMもN.W.Aも、みんな誰かの口から聞いた。音楽が好みだったのか、そうじゃなかったのかは置いといて、先輩だったり、クラスのヤツ、好きな異性、おしゃれな友達の言葉があったからこそ、その音楽に出会えた。辿り着けた。周りの大好きなみんなからの言葉だ。 そしてレコード屋も。カウンター越に矢の如く放たれる聞きなれないアーティト名、バンド名、ジャンル名。矢が心のど真ん中に刺さるたび、音楽がどんどん好きになった。ずっとカウンター前を陣取っていた。今考えれば、大迷惑だったろうに。当にすいません。そう、ダウンロードでもストリーミングでも、レコ屋さんの言葉は聞けやしない

    レコード屋の言葉:第1回 〈中古レコードのタチバナ〉
    mats3003
    mats3003 2018/01/20
    レコードのサイクルがすごすぎるな。
  • パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む

    〈Pierre Klein(ピエール・クライン)〉、〈Cuggi(クッチ)〉、〈Lewis Vooton(ルイス・ヴートン)〉…。ガラクタみたいなジュエリー、そして〈I♡大麻〉キャップなどを売るコピー・ブランドは、世界中の露店で主要な売れ筋アイテムだ。私は、数々の露店を見てきたが、そのなかでも、頻繁に遭遇するブランドがある。それが〈Georgio Peviani(ジョルジオ・ペヴィアーニ)〉だ。 明らかにイタリア人男性であろう名前をGoogle検索してみると、この名のもとに発売されたデニム・ジーンズが多数出てくる。しかし、ジョルジオ・ペヴィアーニなんて人物は表示されない。やはり、明らかにただのコピー・ブランドだ。どのブランドのコピーか? 答えはやはり〈ジョルジオ・アルマーニ〉だろう。 しかし、ペヴィアーニはそこから何の利益も得ていないはずだ。なぜなら、ぺヴィアーニのロゴは、アルマーニのそれ

    パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む
    mats3003
    mats3003 2017/12/04
    ちょっとブルーノを思い出した。
  • ワタシがジャニーズを好きな理由

    当編集部に新しいスタッフが入った。フランス留学経験があり、英語もペラペラ。身長は170センチを越え、激スラッとしたクールでお洒落なビューティー女子である。そんな彼女からお願いがあった。 「入ったばかりで申し訳ないのですが、来週の金曜日、早退させていただいてよろしいでしょうか?」 「はい、いいですよ。どこかにお出かけですか?」 「コンサートに行きます」 フランス・ギャルakaイザベル・ジュヌヴィエーヴ・マリ・アンヌ・ギャルが楽しみにしているコンサート。さぞかしお洒落なショーに違いない。ジェーン・バーキンとかシャルロット・ゲンズブールとかクレモンティーヌとかAIRとかフェニックスとか、そんなのに違いない。ビルボートとかブルーノートとかでやるんだろう。なんちゃらムースのムニエルをカチャカチャさせてね。フォーク、ナイフって、外側から使うんでしたっけ? サイゼリアのエスカルゴ、結構、美味いですよね。

    ワタシがジャニーズを好きな理由
    mats3003
    mats3003 2017/10/24
    読んでてこんなに疲れる記事も珍しい。あれだ、民生ボーイのマンガの最初のくだりだ。
  • バットホール・サーファーズ物語

    「想像力をフルに使って考えてみてくれ。もうほぼ人間じゃないだろうっていうくらいクスリでハイになったテキサスのイカれたヤツらと一緒に、EUになる前の無防備なヨーロッパをダラダラと旅したんだよ。あとほんのちょっと間違えれば、投獄されてもおかしくない状況だ。君の想像の1万倍ひどかった。クスリでおかしくなって、ジンでベロベロに酔っぱらったサイコパス4人と半年間もガッツリ寝をともにしたんだ。君の想像なんてかすりもしない」 これは数年前、サイケデリックバンドTHE BONGWATERを率い、インディペンデントレーベル〈SHIMMY DICS〉を設立し、更に、GALAXIE500やLOW、ダニエル・ジョンストン(Daniel Johnston)、ウィル・オールダム(Will Oldham)などのプロデューサーとしても知られるクレーマー(Kramer)に、BUTTHOLE SURFERSのツアーメンバー

    バットホール・サーファーズ物語
    mats3003
    mats3003 2017/07/31
    こいつら、まだ解散してなかったのか! すっげえ。
  • リサイクルショップからゴミ置場まで 個人レコードディーラーの長い1日

    千億円を超える市場規模にまで復活したレコード。これはもはやブーム云々ではない。確実に私たちの生活のなかでレコードは回り始めた。そんなレコード市場は、レーベル、ディストリビューター、ショップだけで成り立っているのではない。個人レコードディーラーが、現在の市場を活気づけているのだ。 生ける屍と化していた愛すべき音楽フォーマットが復活しつつある。もう心配はない。数十年もの低迷期を経て、2016年、英国のレコード売上は320万枚を超えた。過去25年間で最高の記録だ。米国はさらに好調で、市場規模は10億ドル(約1095億円)に迫ろうとしている。スーパーにはレコード・コーナーが設置され、プレス工場はフル稼働している。Discogsではレア盤が高値で売買されている。この事態を誰が予測できただろう? しかし、音楽産業全体にとって、320万という数字は、まだまだ僅かなものである。例えば1986年、この年だけ

    リサイクルショップからゴミ置場まで 個人レコードディーラーの長い1日
    mats3003
    mats3003 2017/05/01
    ナチスの演説レコードなんて面白いじゃねーかと思ってしまうのは日本人の感性だろうなあ。
  • アナログ盤の流行を素直に喜べない エレクトロニック・ミュージック界隈

    ダン・ヒルが経営するアバヴ・ボード・ディストリビューション(Above Board distribution)は、ロンドンを拠点に、いわゆる「P&D」と呼ばれるプレスと流通を請け負う会社だ。クライアントにはクロスタウン・レベルズ(Crosstown Rebels)、リキッズ(Rekids)、ホットフラッシュ・レコーディングス(Hotflush Recordings)などの錚々たる面子が名を連ね、アバヴ・ボードは、そういったクライアントのレコードをプレスし、小売店に出荷している。 アメリカ国内でのレコード盤売上は、CD販売開始後最高の売上を記録した。ちなみに、2014年の売上枚数1400万枚、2015年前半だけでも900万枚を売り上げた。この事実を知れば、レコード・ビジネスは昇り調子だ、と楽観したくもなる。しかし、業界全体のセールスが破竹の勢いで伸びているにも関わらず、ダンが扱っているインデ

    アナログ盤の流行を素直に喜べない エレクトロニック・ミュージック界隈
    mats3003
    mats3003 2016/02/20
    非常に興味深いのであとでちゃんと読む。/アナログ盤をおしゃれアイテム的に扱うことに批判的な人が散見されるが、それは別に構わないと思うのよね。
  • 1