タグ

2013年3月1日のブックマーク (2件)

  • ズルいデザイン(2):SassやCompassを使って、ズルいデザインテクニック (1/2) - @IT

    SassやCompassを使って、ズルいデザインテクニック:ズルいデザイン(2)(1/2 ページ) SassやCompassを使って、少ない手間でちょっといい感じに見せる小ズルいTipsを紹介。グラデーション、角丸のお手軽かつ効果的な使い方とは? シリーズ第2回、前回に続き、今回もSassやCompassを使って、少ない手間でちょっといい感じに見せる小ズルいTipsを紹介します。 今回は、グラデーション、角丸のお手軽かつ効果的な使い方について解説します。 (注)このページでは、個々のデザイン要素を分かりやすく説明するために、実寸サイズより画像を拡大して使用しています。 1: ズルいグラデーション CSS3ではグラデーションを扱えるようになったことから、画像を使わずに自在にグラデーションを描画して、CSSだけでよりリッチなビジュアル表現が可能になりましたが、一口にグラデーションといっても、う

    ズルいデザイン(2):SassやCompassを使って、ズルいデザインテクニック (1/2) - @IT
    matsnow
    matsnow 2013/03/01
    毎度参考になる。今扱ってるWebシステムでも採用したいなあ。
  • CSSだけで画像を上下中央に配置する « SRC Blog -samurai-rok.com-

    久しぶりすぎて若干死に掛けたブログですが たまにはWEB屋らしい情報を 「CSSのみで画像を上下中央に配置する方法」 イメージ的にはこんな感じ HTML5やCSS3の話題で盛り上がってる中今更なネタですが 調べてみると中々バッチリとした答えが見つからないので 書いときます 一応仕様としては 1.HTMLを汚さない、余計なタグは書かない 2.ハックを使わない 3.IE6、IE7、IE8、その他モダンブラウザ対応 4.imgはどんなサイズでも囲うdivの上下中央に配置する こんなとこですかね で早速答えは 【HTML】 <div><img src=”images/src.jpg”  alt=”img” width=”100″ height=”50″ /></div> 【CSS】 div { width:300px; height:200px; display:

    matsnow
    matsnow 2013/03/01