2019年9月4日のブックマーク (6件)

  • 霞が関官僚をやってた先輩をうつ病地獄からサルベージした話が壮絶

    リンク BLOGOS 「覚せい剤を使ってでも仕事に行かなければ」麻薬で逮捕された経産省キャリア官僚の悲壮な叫び 裁判傍聴芸人の阿曽山大噴火です。今回お伝えするのは、覚せい剤取締法違反(密輸・使用)などの罪で起訴された経産省キャリア官僚・西田哲也被告の2度目の裁判。証人喚問と被告人質問を傍聴してきました。【初公判の記事はコチラ】経産省キャリア官僚が麻薬を密輸 月300時間 1009 users 591 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco 私も霞が関官僚をやってた先輩をうつ病地獄からサルベージしたことあるんだけど、メールの文面や電話の声がどんどんおかしくなっていって、ある時点で「これ放っておいたら自殺するかも」と思ったので、ある朝、先輩から「ヘンなメール」が届いた瞬間に、自分の職場に電話して休暇を取り、助けに行った 2019-09-03 16:31:26 小林幸子(。◕ ∀ ◕。)

    霞が関官僚をやってた先輩をうつ病地獄からサルベージした話が壮絶
    matsuD
    matsuD 2019/09/04
    観測範囲の問題かもしれないけど、最近の官僚は性格も良くないと出世できないんじゃないかなって気がする。
  • 「いつでも『のん』としての筋を通したい」――テレビの「外」で暴れまわる、のん26歳 - Yahoo!ニュース

    女優「のん」。ミュージシャン「のん」。アーティスト(自称・創作あーちすと)「のん」。この夏は、一連の芸能ニュースの中でその名を取り沙汰されたが、人は周囲のあれこれを意に介さず、まっすぐに前を向いている。「かっこよくありたい」。透明感のある佇まいはそのままに、熱いイマジネーションの泉を抱え、自分はどうあるべきか、どう見せるべきかを問い続けてきた彼女の、今の想いとは。(取材・文:山野井春絵/撮影:平岩享/Yahoo!ニュース 特集編集部) 「過密スケジュールが続いて、肉体的に疲労することもありますけど、毎日が楽しくて仕方ない。私にとっては、仕事が一番『生きてる!』と思える時間なんです。(会社が)一人になって、責任感も芽生えたことが、よりいっそうモチベーションになっているところもあります」 のん、26歳。見た目は年相応で、むしろもっと若く見える瞬間もある。しかし、彼女が放つオーラと風格は、特殊

    「いつでも『のん』としての筋を通したい」――テレビの「外」で暴れまわる、のん26歳 - Yahoo!ニュース
    matsuD
    matsuD 2019/09/04
    悪魔のボスから本名を取り戻せ
  • 「人生は後悔するもの」役者をやめるか悩む30歳女性に、鴻上尚史が伝えた本当の才能 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。レッスンや芝居の勉強に投資を続けてきたが、これ以上役者の道を続けるべきか悩む30歳女性。「鴻上さん、あなたならどんな言葉をかけてくれますか?」と問う相談者に鴻上尚史が示した俳優を続けるために必要な、ある才能とは? 【相談40】役者の道を諦めて他の道に進むかどうか悩んでいます(30歳 女性 あい) 鴻上さん、こんにちは。私は役者の道を諦めて他の道に進むべきか悩んでいる30歳です。 今まで、沢山レッスンや芝居のお勉強へ投資をしてきました。時間も使ってきました。 名の知れている事務所や劇団に入れても、オーディションでは中間審査などで弾かれたり、履歴書に堂々と書ける経歴は殆どありません。 経験を積むためにニューヨークでミュージカルの勉強もしてきました。それでも大きな実績を作れませんでした。 自分がこれまで受けた膨大なレッスンから受け取ったものや自分の才能を信じて今までやってきま

    「人生は後悔するもの」役者をやめるか悩む30歳女性に、鴻上尚史が伝えた本当の才能 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    matsuD
    matsuD 2019/09/04
    「ほがらか人生相談」っていうんだ…。質問の中身は結構ハードだけどな
  • 生き物の中で人間だけ「繁殖は恥ずかしい行為だ」と思っているのをなんとかスギに応用できないか「天才の発想」

    渡辺哲也💤 @anitemp 生き物の中で人間だけ「繁殖は恥ずかしい行為だ」と思ってるので。 コレをなんとかスギに応用して、スギに「花粉を飛ばすのは恥ずかしい」と思わせれば花粉症が無くなるのではないか、なんとかしてオシベとメシベにパンツを履かせる事はできないだろうか。 2019-09-02 11:07:15 リンク Wikipedia スギ スギ(杉、Cryptomeria japonica)は、ヒノキ科スギ亜科スギ属で日原産の常緑針葉樹である。以前はスギ科 Taxodiaceae に分類されていた。 種は単型であり、種のみでスギ属 (Cryptomeria属) を形成する。 スギ科(ヒノキ科スギ亜科とすることも多い)は、中生代に登場した起源の古い植物群で、現在は日のスギの他、アメリカ大陸のセコイア Sequoia sempervirens、中国のメタセコイア Metasequo

    生き物の中で人間だけ「繁殖は恥ずかしい行為だ」と思っているのをなんとかスギに応用できないか「天才の発想」
    matsuD
    matsuD 2019/09/04
    「杉たるは及ばざるが如し」
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "それにしても、あらゆる表現の自由は守られるべきであるという近代的な公理をヘイト側がハッキングした結果、リベラル側が、表現はやっぱり内容によって正邪を審査されるべきだよねというおそろしく素朴な主張へ後退を余儀なくされているのがいまの状況なわけだけど、これどう考えても未来ないよね。"

    それにしても、あらゆる表現の自由は守られるべきであるという近代的な公理をヘイト側がハッキングした結果、リベラル側が、表現はやっぱり内容によって正邪を審査されるべきだよねというおそろしく素朴な主張へ後退を余儀なくされているのがいまの状況なわけだけど、これどう考えても未来ないよね。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "それにしても、あらゆる表現の自由は守られるべきであるという近代的な公理をヘイト側がハッキングした結果、リベラル側が、表現はやっぱり内容によって正邪を審査されるべきだよねというおそろしく素朴な主張へ後退を余儀なくされているのがいまの状況なわけだけど、これどう考えても未来ないよね。"
    matsuD
    matsuD 2019/09/04
    “近代的な公理” じゃないんだよなぁ。「不断の努力」で守り続けるべきものだと思うんだよな。軽いんだよ。覚悟がない。
  • 「もう片方も聞こえなくするぞ」剣道部顧問 生徒にけが、暴言 | NHKニュース

    岐阜県高山市の中学校で剣道部の顧問を務める男性教諭が、部活動の指導中、男子生徒に鼓膜を傷つけるけがを負わせたものの校長に報告せず、別の日の指導では「もう片方の耳を聞こえなくするぞ」といった暴言を浴びせていたことが分かりました。 4月から5月にかけては同じ生徒に「もう片方の耳を聞こえなくするぞ」といった暴言を浴びせていたということです。 また、男性教諭はほかの生徒にも「あほ」や「ばか」といった発言をしていたということです。 教諭は生徒や保護者に謝罪し、調査に対し「励ますつもりの発言だった。けがについては保護者が『練習中のことだから』と言っていたので、報告の必要はないと判断した」と話しているということです。 高山市教育委員会は「体罰には当たらないものの、行き過ぎた指導があった」として、教諭と校長を口頭で厳重注意しました。

    「もう片方も聞こえなくするぞ」剣道部顧問 生徒にけが、暴言 | NHKニュース
    matsuD
    matsuD 2019/09/04
    体罰じゃないとすれば業務上過失致傷か。少なくとも教職を続ける資格は無い